大学生の支持率No.1メディア

non-no大学生エディターズ
No.072 Himekaのブログ

No.072 Himeka

No.072 Himeka

大学4年生/京都府出身

身長:165cm
推し:林芽亜里ちゃん♡
自称:京都のカフェヲタ(ひとりでカフェ巡りしています!)

テーマは「カフェ×ひとり×スマホ」
関西・京都のカフェ情報、観光スポットを発信!
オリジナルタグ「Himekaのカフェ紹介」で行きたいカフェが見つかる!?

【就活】自己分析が面倒なあなたへ!効率よく自己分析できる2つの方法

こんにちは!大学3年生、就活真っ最中のHimekaです!

就活生の方やこれから就活を始める方の中で、

自己分析が苦手!ちょっと面倒!

という気持ちはありませんか?

私はまさにその通りで、
過去の自分を思い出すのは嫌!
自己分析をしていると時間があっという間に過ぎてしまう!
という気持ちから、全く自己分析をしていませんでした。

しかし、インターンの選考に進んだり、企業説明会に参加していく中で、自己分析の大切さを実感する場面がたくさんありました。
今回は、極力自己分析をしたくなかった私でもできた、

一石二鳥な自己分析法を2つご紹介します!

①自己分析セミナーに参加する

1つ目は、大学や企業が実施している「自己分析セミナー」に参加することです!

「自己分析」と聞いても、具体的に何を分析するのか正解がわからないですよね。

ズボラな私が取った行動は、

それなら、大学や企業に頼ってみよう!

大学のキャリアセンターへ行って相談したり、大学によっては「自己分析セミナー」のような講義が行われるところもあると思います!
大学で実施されていたら、友達と一緒に気軽に参加できるので苦になりにくいと思います!
そして、私が実際に行ったのは、就活ナビサイトや企業が実施する「自己分析セミナー」に参加したことです!
企業説明会やインターンシップと同じように、就活サイトや各企業が独自で実施しているセミナーです!
自己分析時短テク 自己分析セミナーに参加
これらの特徴は、「選考なし」のものが多く、誰でも気軽に参加できるところです!

セミナーでは専用のシートをもらえることが多く、シートに従って自己分析を行うので、簡単に自己分析ができ、分かりやすくまとめることができます!

また、企業説明も少しあるので、企業についても知ることができ、一石二鳥です!

②面接練習、面接選考を受ける

2つ目は、面接練習を行うことです!

各大学のキャリアセンターなどで面接練習を申し込んだり、実際に面接選考があるインターンシップなどに応募して、本番と同じように面接を行います!
私は実際、いろんな企業のインターンシップや早期選考に応募し、何度も面接審査を受けています!

面接練習をする1番のメリットは、インプットとアウトプットの両方ができるところです!

まず、自分でまとめた自己分析をもとにガクチカや自己PRを用意し、面接に挑みます。
面接が終わったらすぐに質問と自分が答えた内容をメモします。
そして、「今ならどう答えるか」時間をかけて考え、まとめます。
自己分析時短テク 自己分析 面接練習
私は自己分析を全く行わずに面接に挑んだため、答えられない質問が多く、惨敗でした。
しかし、面接を受けないと考えないような問いに出会い、必然的に自分自身を振り返ることができました。
要するに、面接審査を受けてみることで、

嫌でも自己分析ができる!

ということです!
面接で深堀されて答えられないと、悔しくなります。
それを機に、一度聞かれたことは次聞かれてもいいように、準備しておくことができます!
自己分析時短テク 面接練習
また、グループ面接なら、他の学生の様子もみることができます!
話し方や雰囲気など、自分に足りないところを吸収することができ、良い刺激になります!

まとめ

「できるだけ時間をかけずに、でもきちんと自己分析をしたい!」

そんな私が考える、おすすめの自己分析時短テクは...
自己分析時短テク まとめ

最後に...

今回は、私が考える、自己分析の時短テクニックを2つご紹介しました!
あくまでも私なりの方法ですので、自分にあったやり方も見つけてくださいね!
就活生のみなさま、たまには美味しいものを食べながら一緒に頑張りましょう!
(次回はオシャレなスイーツをご紹介するのでお楽しみに!)

Himeka

No.072 Himekaの新着記事

What's New大学生エディターズ新着記事

Rankingランキング

Magazine試し読み

Instagramインスタグラム

フォローしてね!
non-no Web会員になりませんか?
限定プレゼント応募やオススメ情報をいち早くGET!
登録はこちら♪