グルメ&ライフ部

No.123 Alice

【近畿・中国地方旅行】第3弾 広島 後編

2024.02.01

こんにちは!

年が明けてからもう1か月が経ちましたね…!
寒い日が続いていますが、防寒対策をしっかりして大学生活の春休みを楽しく過ごしましょう♪

今回は前回の旅行プランでも少しご紹介した【近畿・中国地方旅行】第3弾 広島 後編をお送りします!

原爆ドーム

広島平和記念公園 

平和記念公園は、旧太田川(本川)が元安川と分岐する三角州の最上流部に位置し、原爆死没者の慰霊と世界恒久平和を祈念して開設された都市公園。

この場所は、江戸時代から昭和初期に至るまで広島市の中心的な繁華街でしたが、昭和20年(1945年)8月6日に人類史上初めて落とされた一発の原子爆弾により、一瞬のうちに破壊されました。被爆後、昭和24年(1949年)8月6日に公布された「広島平和記念都市建設法」に基づき、爆心地周辺を恒久平和の象徴の地として整備するため、昭和25年(1950年)から平和記念公園及び施設の建設が進められ、昭和30年(1955年)に完成しました。
公園内には、原爆ドーム、広島平和記念資料館、平和の願いを込めて設置された数々のモニュメント、被爆したアオギリなどがあります。

Access

広島平和記念公園
〒730-0811
広島県広島市中区中島町1-2
【入園料】 無料
【休園日】 無休
【開園時間】 常時

Report

  • 平和記念公園の案内看板

  • マルセル・ジュノー博士の石像

☆マルセル・ジュート博士について
1945年8月、世界で初めて核兵器が広島と長崎に投下され、多くの人々が犠牲となりました。原爆投下の影響を確かめるべく外国人医師として初めて広島入りしたのは、「ヒロシマの恩人」として今も慕われるマルセル・ジュノー博士でした。
(引用)

広島平和都市記念碑
広島平和都市記念碑
この碑は、1945年8月6日、世界最初の原子爆弾によって壊滅した広島市を「平和都市」として再建することを念願して設立したものです。
碑文「安らかに眠って下さい 過ちは 繰返しませぬから」は、すべての人びとが、原爆犠牲者の冥福を祈り、戦争という過ちを再び繰り返さないことを誓う言葉です。
過去の悲しみに耐え、憎しみを乗り越えて、全人類の共存と繁栄を願い、真の世界平和の実現を祈念するヒロシマの心がここに刻まれています。
中央の石室には、原爆死没者名簿が納められており、この碑はまた原爆死没者慰霊碑とも呼ばれています。

平和の池
平和の池
1956年の秋、第5回日本青年会議所会員大会が広島で開かれた時、大会の記念施設を広島に残すことになり、全国各地の青年会議所会員の拠出により完成しました。
池は原爆死没者慰霊碑が浮かび上がるように設計されています。

平和の灯
平和の灯
丹下健三氏の設計。
「核兵器が地上から姿を消す日まで燃やし続けよう」という日本全国民の平和の象徴です。
台座は両手を広げた形を抽象化したもので、国内35の社寺、教会から寄せられた「宗教の炎」や溶鉱炉など全国の工場地帯から届けられた「産業の火」によって点火されました。
  • 原爆の子の像

  • これはぼくらの叫びです これは私たちの祈りです 世界に平和をきずくための

原爆の子の像
白血病で亡くなった佐々木禎子さんを始め、原爆で亡くなった多くの子どもたちを慰霊し、平和を守るための記念の像を造ろうと、禎子さんの同級生らが募金を呼びかけて建立した像です。
像の高さは9mで、その頂上に金色の折り鶴を捧げ持つ少女のブロンズ像が立ち、平和な未来への夢を託しています。側面左右の二体は少年と少女と明るい希望を象徴しています。

広島平和記念資料館

1945年8月6日人類史上初めての原子爆弾が広島市中心部の上空約600mで炸裂し、広島市は壊滅的な被害を受けました。無差別に多くの命を奪い、生き残った人々の人生も変えました。

広島平和資料館は、原爆資料や遺品、証言などを通じて、世界の人々に核兵器の恐怖や非人道性を伝えるために作られました。

営業時間

広島平和記念資料館
所在地は広島平和記念公園と同様
☎082-241-4004(総合案内)


【開館時間】
・3月~7月 8:30~18:00
・8月 8:30~19:00 (8月5・6日は20:00閉館)
・9月~11月 8:30~18:00
・12月-2月 8:30~17:00
【休館日】
12月30日及び31日

●JR広島駅から
・路線バス/所要時間:約20分
南口バスのりばから、広島バス24号(吉島)線「吉島営業所」または「吉島病院」行、「平和記念公園」下車すぐ
・観光循環バス「めいぷる~ぷ」/所要時間:約17分
新幹線口「めいぷる~ぷ」のりばから乗車、「平和公園前」下車すぐ(オレンジルート・グリーンルート・レモンルートも「平和公園前」を経由します。)
・市内電車/所要時間:約25分
広島港行(1号線)、「袋町」下車、徒歩約10分 江波行(6号線)、広電宮島口行(2号線)、「原爆ドーム前」下車、徒歩約10分
・タクシー/所要時間:約15分

●広島空港から
・リムジンバス/所要時間:約70分
空港ターミナルビル1階到着フロア1番ホームから、広島バスセンター行、終点下車、徒歩約10分
・タクシー/所要時間:約50分

●広島バスセンターから
・徒歩/約10分

●広島港(宇品港)から
・路線バス/所要時間:約25分
広島バス21号線広島駅、向洋大原、洋光台団地行、「中電前」下車、徒歩約10分
・市内電車/所要時間:約35分
広島駅行(1号線)、横川行(7号線)、「中電前」下車、徒歩約10分
・タクシー/所要時間:約20分

館内について

館内は本館と東館に分かれています。
☆本館
8月6日の惨状
放射線による被害
魂の叫び
生きる

☆東館
~東館地下1階(無料ゾーン)~
・特別展示室
・情報資料室
・メモリアルホール
・会議室(1)
・会議室(2)
~東館1階(無料ゾーン)~
・総合案内
・ミュージアムショップ
・チケット売場
・音声ガイド貸出
・企画展示室
・情報コーナー
・ビデオシアター
・平和記念公園休憩所・売店
~東館2階(常設展示)~
・広島の歩み
~東館3階(常設展示)~
・被爆前の広島
・失われた人々の暮らし
・核兵器の危険性
・被爆者証言ビデオコーナー

Report

  • 広島平和記念資料館

  • 入口

  • ここから記念碑が見えます。

具体的な展示物に関しましては是非足を運んで見ていただきたいと思います。

平和の大切さと戦争の悲惨さを知ることができる場所だと感じました。
少し目をそらしたくなってしまうくらいの悲惨さに心が痛みますが、ここに来たからにはきちんと向き合うことが大切なのではないかと思います。

原爆ドーム

原爆ドーム
原爆ドームは、第2次世界大戦末期に人類史上初めて使用された核兵器により、被爆した建物です。

ほぼ被爆した当時の姿のまま立ち続ける原爆ドームは、核兵器の惨禍(さんか)を伝えるものであり、時代を超えて核兵器の廃絶と世界の恒久平和の大切さを訴え続ける人類共通の平和記念碑です。
1945年8月6日午前8時15分、米軍のB29爆撃機により人類史上初の原子爆弾が投下され、広島市街地の中心部の上空約600メートルで爆発し、一瞬のうちに広島市街地の建物が倒壊しました。

産業奨励館は爆心地から約160mの至近距離で被爆し、爆風と熱線を浴びて大破し、天井から火を吹いて全焼しました。当時この建物の中にいた内務省中国四国土木出張所や広島県地方木材株式会社・日本木材株式会社広島支社・広島船舶木材株式会社などの職員は全員即死しました。戦後、旧産業奨励館の残骸は、頂上の円盤鉄骨の形から、いつしか市民から「原爆ドーム」と呼ばれるようになりました。
  • 中の様子

  • 原爆ドームの石碑

  • 慰霊

最後に❤

いかがだったでしょうか✨

広島は核兵器のない平和な社会の大切さを知ることができる大切な場所です。
日本人であるならば絶対に一度は行くべき場所だと思います。
まだ訪れたことのない方は是非行ってみてください。

最後に、戦争で亡くなられた方へ追悼の意を表します。

最後までお読みいただきありがとうございました!

Alice

  • 出身地

    千葉県出身

  • 身長

    153cm

  • 学年

    大学2年生

  • 推し

    推し: 歌を歌うことが好きで、ボイストレーニングに通って5年です!また、フルートを吹くことも好きです!好きなアーティスト:宇多田ヒカル

ファッションやグルメ、メイクアップが大好きです!好きなファッション:ガーリー好きなブランド:Christian Dior骨格:ウェーブ

関連記事

グルメ&ライフ部の新着記事

VIEW MORE

Aliceの新着記事

VIEW MORE

Icons made from svg iconsis licensed by CC BY 4.0