-
ビューティー
2023年12月1日
【ベストコスメ】ヘア&ボディケア部門を発表!【神コスメ大賞2023年下半期】
2023年下半期のビューティーシーンを華々しく彩った、名品ぞろいのベストコスメが決定! プロ、モデルによるコメント、使用アイテムのHow toまで盛りだくさんにお届け♡
-
ビューティー
2023年12月1日
渡邉理佐の沼落ちコスメ。ナチュラルビューティーをつくる愛用コスメを公開!
いつも最高に可愛いノンノモデルズが、その秘密を大公開。リアル大学生読者&若手編集の推しコスメにも注目です!
-
ビューティー
2023年11月30日
簡単なのに、秒可愛! 強め三つ編みで韓国風ヘアアレンジ
K-POPやY2Kトレンドの流れもあって、今また三つ編みブームが来てるって知ってた!? しかも、アレンジ次第で"甘め"にも"強め"にもイメージチェンジができちゃうのがイイところ。ヘアスタイルに合わせてメイクやファッションも変えて、なりたい自分に変身しちゃおう!
-
ビューティー
2023年11月30日
【ベストコスメ】ネイルカラー大賞!幅広いシーンにハマる万能ネイルはコレ!【神コスメ大賞2023年下半期】
2023年下半期のビューティーシーンを華々しく彩った、名品ぞろいのベストコスメが決定! プロ、モデルによるコメント、使用アイテムのHow toまで盛りだくさんにお届け♡
-
ビューティー
2023年11月29日
眉マスカラの疑問をプロが解決! 汗で落ちにくくするテク、液が地肌についたら?【今っぽBeautyの基本】
今、憧れるのはふわっと淡い、柔らかなムードの眉! もともとの濃さや太さが気になる人も心配不要。眉マスカラを使いこなせば、誰でも憧れの仕上がりが手に入る♡
盛れるヘアスタイルがカンタン可愛くキマる! AIRY & EASYで毎日MY BEST“ふわ濡れ髪”♡
AIRY & EASYで
毎日MY BEST“ふわ濡れ髪”♡

ファッションやメイクを映えさせるためにも髪の毛のスタイリングはすごく重要。「エアリー&イージー」の3種のスタイリング剤を上手に使い分ければ、ペタッっとせずに抜け感もしゃれ感も♡ non-noモデルの貴島明日香が、「エアリー&イージー」を使ってトレンドのスタイルに3変化しました!
好みのヘアスタイルに合わせて、ワックス・ジェル・ミルクから選べる!

「濡れ感」×「エアリー感」でサロンクオリティのスタイリングを叶えるのが「エアリー&イージー」。スタイリング剤をつけるとどうしてもペタッとしてしまう。という人でもテクなしで、ふんわりエアリーな雰囲気とトレンドの濡れ髪を両立することができる! ラインナップは全3種。毛先に動きと立体感をつけてふんわりスタイルキープをするならワックス「グロッシーヘアワックス」、ツヤッとした毛束感を出してしっとりこなれた印象にしたい時はジェル「グロッシーヘアジェル」、パーマやウェーブの柔らかなスタイリングをしたい日はヘアミルク「グロッシーへアミルクジェリー」を。3種のテクスチャーを上手に使い分ければどんな日も強い味方に。手に取りやすい価格や種類ごとに異なる香りにも注目して♡
立体感も軽さもある今っぽニュアンスを盛りたいなら……
グロッシーへアワックス


How to
全体にボリュームが出るようにハンドブローした後、毛束をざっくりとって32mmのコテでMIX巻きに。顔回りはリバース巻きにするのがエアリーな華やかさを引き立てるコツ。グロッシーへアワックスを毛先〜中間の順でもみ込むようにつけて完成。
Asuka's recommend!
プライベートではこんなふうに少しだけ巻いてクセ毛風に仕上げるのが好き。グロッシーへアワックスを使うと、ラフな巻き髪ヘアで陥りがちなパサパサ感をしっかり回避したうえで、ちょうどいい立体感と抜け感を出すことができていい! こなれ見えしつつ清潔感も失わないから使いやすかったです
毛先に柔らかな動きと立体感をつけてふんわりとスタイルをキープするヘアワックス。重ねるとさらにエアリー感がアップして、ヘアサロンで仕上げたかのようなふわ濡れ髪に。猫っ毛でペタッと見えがちな人、毛量が少なめの人にも◎。フェザーケラチン※配合でダメージ補修カもあり。ピンクフルーティの香り。エアリー&イージー グロッシーヘアワックス 100g ¥1320/コスメテックスローランド
ツヤと束感でおしゃれ上級者感を盛りたいなら……
グロッシーへアジェル


How to
全体を軽くハンドブローした後、髪表面と毛先だけに軽くストレートアイロンをあててまっすぐなストレートヘアに。直毛の人は髪の内側までアイロンで伸ばしてしまうと、必要以上に髪がぺったりして見えやすいから注意。仕上げにグロッシーへアジェルを毛先からつけて。手に残ったスタイリング剤はトップと前髪につけて濡れ感と束感を。
Asuka's recommend!
3つのスタイリング剤のなかで最も親しみがわくのが、ストレートヘアにニュアンスを与えるグロッシーへアジェル。いつもオイルを使うことが多いけど、グロッシーへアジェルなら濡れ感やツヤ感をしっかり際立てることができるのに、ペタッと貧相に見えないのがうれしい。最近切ったばかりのぱっつん前髪も、上手に毛束感を出せました。エアリー&イージーはどれもすごくいい香りだけど、なかでも好きなのが、このジェルの爽やかなナチュラルシトラスの香り。朝のどよんとした気持ちも晴れやかに
セルフで簡単にサロン級のふわ濡れ髪作りが叶うジェルタイプ。重ねるごとにツヤが高まってまとまり、おしゃれな毛束感作りも楽勝。髪の広がりやパサつきが気になる人、毛量が多めの人にもぴったり。フェザーケラチン※配合でダメージ補修力も。ナチュラルシトラスの香り。エアリー&イージー グロッシーヘアジェル 100g ¥1320/コスメテックスローランド
ウェーブ+1アレンジで華やかに盛りたいなら……
グロッシーヘアミルクジェリー


How to
ハンドブローで髪全体にボリュームを出しつつ、分け目を6:4くらいに作る。ランダムに細かく毛束をとり、26mmのコテでMIX巻きに。顔回りはフォワード巻きにして動きを演出。前髪もランダムにMIX巻きに。最後にグロッシーヘアミルクジェリーを毛先〜中間と前髪全体にもみ込むようにつけて。毛先を散らすように仕上げると可愛くキマる。最後に、右側の髪を耳にかけ、バレッタをONしたら完成。
Asuka's recommend!
プライベートでも仕事でもあまりやったことのないスタイルが、こんなウェーブヘア。前髪までしっかりと巻いて動きを出したら普段の自分と全然違って新しかった! ウェーブはギャルっぽく見えがちだけど、グロッシーヘアミルクジェリーをつけるだけで楽に束感とツヤがUP。今っぽくおしゃな雰囲気になれてうれしいし、パーマをかけたことがないのでたまにはこういうアレンジをして遊びたいな
パーマをかけている人や、コテで巻いた柔らかなウェーブの質感を生かしたい時は、グロッシーヘアミルクジェリーの出番。ツヤをまとった柔らか質感に仕上がって、カールやパーマのリッジをふわんと華やかに際立てるよ。パーマヘアだけでなく、髪がパサつきがちな人にも。フェザーケラチン※配合でダメージ補修力あり。ホワイトフローラルの香り。エアリー&イージー グロッシーヘアミルクジェリー 100g ¥1320/コスメテックスローランド
お問い合わせ先/コスメテックスローランド株式会社
TEL 0120-91-1213