ミチさんの肌荒れを防いで透明感を上げる最愛スキンケア公開!

2020.11.19

肌が安定するスタメンコスメ&お手入れテクを徹底調査♡ 実は敏感肌のあの人は……今、                           何使ってるの?

ミチ

トップス¥11000/Crayme, カチューシャ¥1880/flower

「生活リズムが崩れると、肌も不安定になりやすいタイプ。もともと肌が弱いほうだったのですが、お仕事が忙しかった去年の夏、突然ニキビがたくさんできてしまって……自分では手に負えず、人生初の肌荒れ&皮膚科通いを経験しました。徐々に症状が落ち着いてからはニキビ跡やくすみをケアしたくて、ゆらぎやすい肌への優しさ&"効果が感じられること"を両立できるコスメ探しをスタート。乾燥しやすいので、化粧水は浸透性の高いものを。洗顔や美容液で透明感アップできるアイテムを取り入れています。潤い満タンケアで、肌トラブルが起きにくい状態を保てるように♡」

肌荒れを防ぎながら透明感に手ごたえも欲しい♡ 愛用品はこちら

クレンジング①ビオデルマ  サンシビオ  エイチツーオー  D クレンジング② ファミュ  ビューティ クレンジング  バーム

メイクに合わせて適材適所のクレンジングアイテムを投入

「敏感肌に対応したビオデルマの拭き取りクレンジングは、ベタつかずメイクオフできてお気に入りです。フェイスラインまで使い、あご下のニキビ予備軍もケア。しっかりアイメイクの日は、目元のみバームタイプで優しくオフ」

(上)250ml ¥2300/NAOS JAPAN ビオデルマ事業部
(下)50g ¥4800/アリエルトレーディング

ワフードメイド  SK洗顔

モコモコの泡で耳の裏まで洗い上げる

「Mattくんおすすめの、透明感がアップする洗顔料。洗い上がりはさっぱり、でも突っ張らない♡ 顔全体のほか、耳の裏~あご下まで丁寧に」

170g ¥1000(編集部調べ)/pdc

エスティ ローダー  マイクロ エッセンス  ローション

小刻みなハンドプレスで奥まで入れ込む

「乾燥もニキビの原因になるので、保湿は念入りに。今年出会ってリピート2本目の化粧水を、手のひらからこぼれるくらいたっぷり取ったら、顔全体に惜しみなくのばして小刻みに優しくハンドプレスします」

200lm ¥12500/エスティ ローダー

美容液 エスティ ローダー  パーフェクショニスト  プロ ブライト セラム

使った翌日は必ず褒められる鉄板美容液

「ブライトニング美容液は両頬と額の3点にのせて顔全体へ。ニキビ跡が気になる頬は特に明るく見せたい部分なので念入りに。この美容液があると調子がよく、トーンが上がったと褒めていただけます♪」

30ml ¥10000/エスティ ローダー

ドクター ジャルト  シカペア クリーム

ベタつき知らずのレスキュークリーム

「サラッと軽く、メイク前にも使いやすいクリームは修復力抜群! 肌の調子が崩れそうな時やニキビができるかも?と感じた時に投入します」

本人私物

ファミュ  ドリーム グロウマスク RR

大切な日の前夜に透明感を底上げ

「一度で肌印象が明るくなり、モチモチ潤うシートマスク。大事なお仕事の前日や、一発逆転したい時に」

(6枚入り)¥4200/アリエルトレーディング


ゼオスキンヘルス ミラミン

「クリニックで購入して、お守り的に常備しているクリーム。ゆらぎそうな時に使うと、肌のムズムズがスッと落ち着く感じがあります」

本人私物


シャネル ル ブラン ラ バーズ オーキデ

「UVケアしつつ肌色を補正。メイクアイテムは実際に試し、色や質感、肌への刺激を確認した上で購入しています」

SPF40・PA+++ 30ml ¥6000/シャネル

(プロセス)トップス¥2637/17kg

Profile

ミチ

1998年3月6日生まれ、台湾出身。弟・よしあきさんと"よしミチ"姉弟としても人気を集める。スタイルブック『MicchiMichi ミチの魅力がみっちみち!』が発売中。インスタは@mi0306chi。

2020年12月号掲載
Icons made from svg iconsis licensed by CC BY 4.0