グルメ&ライフ部

No.151 おかか

【ロッテワールド】韓国制服レンタル方法、パーク入場方法、映えスポットの紹介

2023.09.30更新日:2023.11.25

こんにちは!
今回は、韓国のソウルにあるロッテワールドの入場方法、韓国制服レンタルの方法、映えスポットの紹介についての記事です!

ロッテワールドまでの行き方

ロッテワールドの最寄り駅は、蚕室(チャムシル)駅です。
この駅は、地下鉄の2号線と8号線が通っています。

地下鉄の電車を降りてから、そのままロッテワールドに入場する場合は4番出口の方へ向かえば、一度地上に上がらなくても地下からそのままロッテワールドに入場することが可能です!

韓国制服レンタル方法

今回私が、韓国制服レンタルに利用したお店は【梨花制服】さんです!
アクセス:蚕室駅四番出口から外に出て徒歩10分以内
営業時間:9時~22時半
住所:ソウル市 松坡区 オリンピック路 212 ギャラリアパレス 地下1階

こちらお店は非常に人気店なので、事前予約はできる限り早い時期からしておいた方がいいです!
私は、kkdayというサイトから予約して2,000円ほどで制服をレンタルしました!
サイトのリンクは下に貼っておくので是非利用してみてください!
また、最寄りの蚕室駅から梨花制服まで行くのに、梨花制服のお店が入っている【ギャラリアパレス】という建物まで行くにはNAVERマップを利用すれば表の通りから一本道で行けるのですが、ギャラリアパレス内に入ってから梨花制服まで行く道のりがとても迷いやすいです!
そのため、梨花制服へ行く時は、予約時間に余裕をもって向かうことをおすすめします!

文章のみでの説明で少しわかりにくいかもしれませんが、ギャラリアパレスから梨花制服までの行き方を解説していきます!

【梨花制服までの道のり】
➀蚕室駅の四番出口から地上に出て、ひたすらまっすぐ進むとCU(コンビニ)とスタバがあります!その間に入口があるのでそこから建物内に入ります!
②建物内に入り右に曲がり直進し、分かれ道がきたら右に曲がります!するとエレベーターと階段があるので、そこから地下1階に降ります!
➂地下1階に着いてエレベーターを出たら、そのまま直進し、突き当りを右に曲がります!
④頭上に【36 mall】と書かれた大きな赤い看板が現れます!その看板が見えたら、その【36 mall】の中へ入り左へ曲がります!
⑤すると【EHWA SCHOOL UNIFORM】 と書かれた薄ピンクのお店があります!そこが梨花制服です!
  • 蚕室駅から梨花制服 道のり

    蚕室駅を出たらこの通りをひたすらまっすぐ進みます!

  • 韓国 ソウル ロッテワールド

    梨花制服に向かう途中にはロッテワールドがあります!

こちらの梨花制服には、種類豊富に制服が揃っており、可愛いカチューシャも無料で借りることができます!
また、店内には可愛い部屋のセットがあり、そこで制服を着て映え写真を撮影することもできます!
他にも店内には人生4カットがあり、4,000ウォンで撮影することができます!

ここで梨花制服について注意点が二つあります。
一つ目は、可愛い制服やちょうど良いサイズの制服はすぐなくなる点です!
梨花制服は種類豊富な制服がありますが、制服は朝早く来た者勝ちでどんどんレンタルされていくので、人気の制服やSやMサイズのトップス、スカートはすぐになくなります!
ちなみに私は10時半予約で店内に入ったのですが、SやMサイズのトップス、スカートは既に結構減っていました!
よって、可愛い制服をちょうどよいサイズで着るにはなるべく早い時間にお店に行く必要があります!
二つ目は、制服をレンタルする際に、パスポート(グループの内の一人でOK)と一人5,000ウォンの保証金が必要になるという点です!
ちなみに、このパスポートと保証金は、制服返却の際に返してもらえるのでご安心ください!
  • ロッテワールド 梨花制服

    私たちはグレーの衿と線が入ったトップスとタイトな黒のスカートをレンタルしました!

  • 梨花制服 カチューシャ

    カチューシャはウサギのカチューシャをレンタルしました!

チケットは事前購入がおすすめ!ロッテワールド内への入場方法

チケットは事前購入をしていた方が定価よりも安く購入することができ、尚且つ当日チケットを買うために並ぶ時間も省けます!
ちなみに私は楽天から事前にチケットを購入しました!
ロッテワールドに入場するには、梨花制服に行く途中に通った左下の写真の建物から中に入ります!
  • 韓国 ソウル ロッテワールド

    梨花制服に行く途中で通ったこの建物がロッテワールドの正面入り口です!ここから中に入って地下1階に降ります!

  • 韓国 ロッテワールド エントランス

    エスカレーターで地下1階へ降りるとロッティとローリーが出迎えてくれます!

チケットを事前購入した場合、ワイルド・ツアーの切符売り場へ行き紙のチケットに交換してもらう必要があります!

【ワイルド・ツアー 切符売り場への行き方】
➀右上の写真のように正面からロッテワールドへ入ったら、エスカレーターを降りて左へ曲がります!
②下の写真のような看板があるのでその案内に従ってひたすらまっすぐ進みます!
➂ワイルド・ツアーゲートが見えたらその奥に紙チケットに交換してもらえるカウンターがあります!
ロッテワールド チケット事前購入 紙チケット交換 案内板

この看板を見つけたら、この看板の矢印の示す左方向に進みます!
ワイルド・ツアーゲートまでは、この看板にのっている動物たちが頭上から案内してくれます!
カウンターに着いたら、事前購入時にメールで届いたQRコード等を提示して紙チケットに交換してもらいます!このチケットが一枚あるだけで、ロッテワールド内であればどこのエリアのアトラクションにも乗ることができます!
韓国 ロッテワールド チケット

よく見るとチケットの絵柄が違ってかわいい!

ロッテワールドの映え写真スポットの紹介

続いては、ロッテワールド内の映えスポットについてご紹介します!

室内編

チケットを事前購入した場合の入場入口、ワイルド・ツアーゲートの一個上の階にはインスタでよく見るメリーゴーランドなどのアトラクションがあります!
  • 韓国 ロッテワールド 映えスポット

    定番のメリーゴーランドの前で!

  • 韓国 ロッテワールド 映えスポット

    メリーゴーランドの上にある鏡で撮っても可愛い♡

  • 韓国 ロッテワールド 映えスポット

    道の途中で小さな可愛い鏡発見!

  • 韓国 ロッテワールド 映えスポット

    大きなロッティ(?)と!

  • 韓国 ロッテワールド 映えスポット

    暗めの部屋でアトラクションの待ち時間に!

  • 韓国 ロッテワールド 映えスポット

    カチューシャ屋さんのハート型の鏡の前で!

ちなみに、このフロアにはたくさんの座って食べれる飲食店の他に、パークの路上にある屋台のようなテイクアウト式の食べ物屋さんがあります!
  • ロッテワールド 屋台 チュロス

    テーマパークといえばチュロス?

  • ロッテワールド 屋台 ソトックソトック

    辛さを自分で調節できるソトックソトック!

屋外編

屋外(マジックアイランド)に出るには、メリーゴーランドなどがあるフロアの一番端(メリーゴーランドの反対側)にあるたくさんの飲食店やお土産屋さんを通り抜ける必要があります!
これらを通り抜けて奥まで行くとエスカレーターが現れるので、それに乗ると屋外(マジックランド)へ行くことができます!
屋外(マジックランド)へ出るにはこの方法しかないので少し注意が必要です!
  • 韓国 ロッテワールド 映えスポット

    定番のお城の前で!

  • 韓国 ロッテワールド 映えスポット

    大きなアイスクリームがありました!

最後に

いかがでしたか?
ロッテワールドは一日じゃ時間が足りないくらい魅力たっぷりな場所でした!
この記事では紹介しきれませんでしたが、アトラクションも充実しておりどれに乗っても楽しかったです!

では次の記事でお会いしましょう!

  • 出身地

    福岡県出身

  • 身長

    153cm

  • 学年

    大学4年生

  • 推し

    推し: ご飯もファッションもエンタメも多方面に好きがいっぱいあります!

パーソナルカラー:イエベ春/ブルべ夏 骨格:ウェーブ
皆さんの日常に役立つようなステキな情報を幅広く発信できるように頑張ります(・v・)v

Share

関連記事

グルメ&ライフ部の新着記事

VIEW MORE

おかかの新着記事

VIEW MORE

Icons made from svg iconsis licensed by CC BY 4.0