スキンケア

花粉症肌&敏感肌さん必見! 朝の「守る」スキンケア&ベース作り4つの正解

2018.02.15更新日:2019.01.09

刺激だらけの外気に負けないように、毎日のケアでバリア機能を強化したいもの。そこで、時間帯別のおすすめケア法&アイテムをご紹介。

まずは朝編からスタート! 起きてから家を出るまでのお手入れは?

ビタミンサプリでインナーケア

ビタミンは美肌にも健康にも欠かせない栄養素。でも、ストレスがあったり十分な睡眠時間が保たれていないと、ビタミンが疲労の回復にばかり消化され、肌にまで行き渡らないのです。1日のスタートにビタミンのサプリをとって、血中のビタミン濃度を高めることが大切!
12種類ものビタミンをチャージ。1粒で1日の必要量を摂取できる。マルチビタミン 30日分 ¥353/DHC

セラミドケアで肌の土台を補強!

外出する日の朝のケアでは、肌のバリア機能を高めるセラミド配合コスメを。セラミドにはスカスカになって浮き上がった角層をのりのように貼り合わせ、内側のうるおいを閉じ込める働きがあるので、仕上げのクリームで取り入れて。
1 真冬の乾燥にもびくともしない濃密クリーム。アヤナス クリーム コンセントレート 30g ¥5500/ディセンシア
2 ホイップクリームのような軽いつけ心地。キュレル 潤浸保湿フェイスクリーム [医薬部外品] 40g ¥2300(編集部調べ)/花王
3 花粉などの外的要因から肌荒れを防ぐ。モイストバリアクリーム 30g ¥3500/エトヴォス

花粉やPM2.5をメイクでブロック!

肌のうるおいバランスを整えたら、ベースメイクでも肌を保護。紫外線はもちろん、花粉、PM2.5などの大気汚染物質、ブルーライトなど、あらゆる外的刺激から肌を守る優秀な化粧下地がこの春たくさん発売される!
1 ビタミンCを配合し、抵抗力を高める。オバジC マルチプロテクト UV乳液 SPF50+・PA ++++ 30ml ¥3000/ロート製薬(オバジ)(3月10日発売)
2 抗炎症作用も。ケイスキンバリア UV ベース SPF30・PA+++ 30g ¥6000/ドクターケイ
3 肌色を明るく見せる効果も。UV エクスペール トーン アップ SPF50 +・PA++++ 30ml ¥5800/ランコム(2月16日発売)

外出前のスプレーで大気汚染に立ち向かう

メイクを仕上げたら、家を出る前に花粉やPM2.5から肌を守るスプレーを。肌や髪に見えないヴェールをまとえば、外気の刺激だって怖くありません。ベースメイクとスプレーの2重ブロックで、隙のない肌に!
1 都会の環境汚染から肌を守る。D−プロテクション 48g ¥8200/シャネル(2月16日発売)
2 空気中の微粒子もしっかりカット。d プログラム アレルバリア ミスト 57ml ¥1500/資生堂
3 髪にも使えて便利。カルテ クリニティ スキンプロテクト スプレー 50g ¥900 (編集部調べ)/コーセー

2018年3月号掲載

▼ 関連記事もチェック!

関連記事

スキンケアの新着記事

VIEW MORE

ビューティーの新着記事

VIEW MORE

Icons made from svg iconsis licensed by CC BY 4.0