生理のテクノロジーを追え♡ vol.1 進化系生理用ショーツお試し!

2020.06.27

こんにちは。思春期からずっと生理痛が重め、編集Mです。

自分に合う薬や生理周期が把握できるようになってきた今、学生時代よりはずっと上手に対策ができるようになってきましたが、それでも生理前や生理中はやっぱり憂鬱。『生理中だってキラキラしたい』とまでは思わないけど、なるべく気楽に過ごしたいなあ、と日々思っています。

 

そんな私が最近ディグっているのが生理用のショーツ。と言っても、ナプキンを貼るショーツではなく、経血を吸収しつつ表面はサラサラにしてくれるとうわさの吸水ショーツです。生理中ナプキンなしで過ごせるなんて夢みたい、と早速ポチってみました。ここでは2つのブランドを紹介します! ちなみに参考までに、生理が始まったその日から、『多い日の昼用』を使うタイプです。



最初に存在を知ったのはこの

「MOONPANTS」



注文したところ、こんな感じで届きました。パケ可愛い〜〜〜!

フタを開けるとMy body , My choiceの文字が。

それな〜! という気持ちが高まります。ちなみに裏が説明書。

私が選んだのはブラックのシンプルなデザイン。ちょっとボーイッシュな形です。

写真わかりにくいですが、縫い目がなく肌あたりも気にならなそう。

洗濯表示がプリントでタグがないのも地味に嬉しい。(すぐかゆくなって気になる人)経血を受け止める部分はかなり厚手でボリュームがあります。

    

それではここで水を染み込ませてみます。ちなみに普通の綿のパンツだと水はこんな感じで水を全然吸い取りません。

こちらの「MOONPANTS」だと、じゅわっと染み込んだのち、さらさらに乾きます。

※黄色い部分が水を垂らした部分です。

吸水していますが、表面まで水は染みてきませんでした。

 

▶「MOONPANTS」の詳細はこちらから 

 


 



2つめにお試ししたのはこちらの

「Nagi」



最近ローンチされたばかりで、デザインの可愛さに惹かれてポチポチ。

パケはこんな感じです。お、おしゃれ〜!

アクセサリーが届いたかと思いました。説明書もついています。

私が選んだのはパープル。形は標準的なスタンダードタイプを選びました。質感はマットで厚手です。

嬉しい洗濯表示プリント。

 

こちらでも水を染み込ませてみました。

水を垂らすと

さっと染み込んで乾きます!

ちなみにこちらのショーツで生理中も過ごしてみました。経血が多めで漏れが心配だったので、4日目くらいからスタート。4日目、5日目ともに問題なく過ごすことができました。初めての方や漏れが心配な方は、ナプキンやタンポンとの併用がおすすめです。

 


 

というわけで、進化系ショーツのレポートは以上です!

体のことなので相性もあると思いますが、生理グッズの選択肢が増えていくのってなんだか心強いですよね。みなさんが少しでも快適に生理WEEKを過ごせますように♡

▼この記事を書いたのは…

編集 M

編集 M

夏と通販を愛するファッション担当。苦手なことは家事と貯金です。

Icons made from svg iconsis licensed by CC BY 4.0