めっちゃ進化してる★細見え&キレイ見えストッキング、買うならコレ!

2017.04.06

実力派ストッキング大研究

毎日欠かせないストッキング。脚をきれいに見せるのはもちろん、着圧、UVカット、ムレ防止などよくあるお悩みを解消してくれる1足で快適におしゃれしたい♡

まずは、2大願望を叶える実力派ストッキングをチェック!

みんなの2大願望「細く見せたい」「肌をきれいに見せたい」をかなえるには、どんなストッキングを選べばいいの?

肌をきれいに見せたい → コンシーラー効果を狙える高カバー力タイプをチョイス!

見た目には分からないほどごく細かい凹凸のある編み地が、肌のくすみやシミをカバー。ストッキング¥600/グンゼ(トゥシェ プラチナム)

読者が実際に試着!
「素肌っぽいのに肌がきれいに見える。気になっていた膝のアザもカバーしてくれました」Yさん(大学1年)
「少し光沢があって肌が明るく見えます。するっとなめらかな素材感で、はきやすいです!」Hさん(大学1年)


これも使える!
  • 光を反射する糸で、傷や毛穴が目立たない。パーツに合わせたフィット感ではき心地◎。ストッキング¥500/福助(満足)

  • はくだけでファンデーションを塗ったようなカバー効果が期待できる。ストッキング(2足組)¥600/アツギ(コスメをはこう「COVER」)

  • 素肌感をしっかり出しつつ、カバー力のあるキメ細かい編み目でなめらか脚に。ストッキング¥400(参考上代)/レガルト

脚を細く見せたい → 陰影のつくシャドウや光沢タイプで細見え!

サイドは詰まった編み目、中心は薄い編み目。濃い色と明るい色の差をつけることで縦ラインができ脚が締まって見える。ストッキング¥500/福助(満足)

読者が実際に試着!
「鏡で見た瞬間、ほっそり効果を実感しました。程よい着圧も心地よくてお気に入り♡」Hさん(大学2年)
「膝下の中央が明るく脚が立体的にきれいに見えました! ミニボトムにも挑戦できそう」Kさん(大学1年)


これも使える!
  • シルクのような光沢感で脚に陰影が。メリハリのある美脚に変わる。ストッキング¥600/グンゼ(トゥシェ プラチナム)

  • 高密度・中密度・低密度の目をループ編成。縦の濃淡で脚を細見せ。ストッキング(3足組)¥1000(参考上代)/レガルト

  • 脚の内側と外側で編み方を変えたハイライト効果で細見えを演出。ストッキング¥2800/ワコール(レッグランジェリー)

▼その他のお悩み別ストッキングは次のページでチェック

色黒・色白さんなら → 豊富なカラバリから肌に似合う色をチョイス

ベージュ系にグレーとブラックを加えた全12色展開。色白、色黒、イエロー系、ピンク系などぴったりの色が必ず見つかる。ストッキング(各)¥500/アツギ(アスティーグ「肌」)

肌寒い日なら → 暖かさをキープする30デニール

日によってはまだ肌寒い時も。一般的な20デニールより1段階厚めの30デニールなら素肌感はキープしつつ暖かさも◎。ストッキング¥500/福助(満足)

ストッキング初心者なら → 素肌のような透明感タイプを

13デニールのきめ細かい素材がまるで素肌。ストッキング初心者でもトライしやすい。ストッキング¥800/Blondoll 新丸の内ビル店(17℃)

ムレたくないなら → つま先5本指でさらさらを持続

長時間はく日に気になる足先のムレ。5本指タイプなら足指の間の汗を吸収、さらさらをキープ。ストッキング¥1400/Tabio(タビオ)

お金をかけたくないなら → 伝線しにくい素材orプチプラストッキング

  • プチプラストッキングを味方に

  • 伝線しにくい素材で長もち!


プチプラストッキングを味方に
「伝線が心配ならプチプラで多めに揃えておくのも賢い方法。GUの4足組は驚きの1足¥300以下! ストッキング(4足組)¥990/GU

伝線しにくい素材で長もち!
編んだあとネット状に仕上げた素材なので、もし引っ掛けてしまっても、それ以上伝線しにくく安心。ストッキング¥600/Tabio(靴下屋)

ノンノ2017年5月号掲載
Icons made from svg iconsis licensed by CC BY 4.0