春夏スニーカーコーデ10選★ 女の子っぽく仕上げるお手本が満載!

2019.05.03

人気のスポーツMIXスタイルや、ワンピースコーデのハズしアイテムとして欠かせないスニーカー。カジュアルになりがちなアイテムも、組み合わせ次第で大人見えも狙えるよ♪ 流行のダッドスニーカーや定番のコンバースなどを取り入れた、今すぐお手本にしたいコーデを紹介。

◀左右にスライド▶

スポーツMIXを簡単にこなれさせる白系コーデ

1/10

どんなシーンでも好感度大の白コンバース

2/10

ワントーンコーデは足元まで

3/10

寒色トーンはスニーカーの赤を差し色に

4/10

ロンスカに合わせて旬度をUP!

5/10

レトロワンピのハズしに赤スニーカーを

6/10

花柄を主役に他は白でまとめて♡

7/10

足元もブラックでクールに

8/10

ひと味違うブラックデニム×ダッドスニーカー

9/10

ダッドシューズでトレンド感高めに

10/10

【春のスニーカーコーデ】

スポーツMIXを簡単にこなれさせる白系コーデ

首元があいたスウェットは、本気のスポーツアイテムすぎないからMIXコーデに使いやすい。スニーカーも白でまとめて。

【春のスニーカーコーデ】

どんなシーンでも好感度大の白コンバース

リブニットカーデをトップスとして活用。鮮やかなブルーを選べばワンツーコーデも華やぐ。 ベージュのワイドパンツと定番の白コンバースの組み合わせは好感度抜群!

【春のスニーカーコーデ】

ワントーンコーデは足元まで

アシメなウエストを際立たせるテープベルトがアクセント。カジュアルなアイテムをベージュのワントーンでまとめることで、ラフなのにこなれて見えるよ。厚底スニーカーも落ち着いたトーンが正解!

【春のスニーカーコーデ】

寒色トーンはスニーカーの赤を差し色に

たぽっとしたニットと、すとんとタイトなキャミワンピできれいなメリハリが生まれる。小物をキャッチーなものに。ダッドスニーカーは赤のラインがアクセント。

【春のスニーカーコーデ】

ロンスカに合わせて旬度をUP!

バランスをとるためついヒールを合わせがちなロンスカ。スニーカーを合わせる場合、トップスのボリュームを抑えておけばすっきり見えて大人っぽさも◎。

【春のスニーカーコーデ】

レトロワンピのハズしに赤スニーカーを

フェミニンな花柄ワンピにスニーカー。定番化しつつあるハズしテクだけれど、やんちゃな赤を持ってきちゃうところが新鮮!

【春のスニーカーコーデ】

花柄を主役に他は白でまとめて♡

花柄マキシスカートの甘さを生かしながら、スニーカーで程よくカジュアルに。たぷんとしたカーデの愛らしいシルエットも優しげな雰囲気作りにひと役。

【春のスニーカーコーデ】

足元もブラックでクールに

シャカシャカ素材は黒をフツーに見せずにクールに格上げ。ブラックでまとめつつビビッドカラーを差してメリハリを。

【春のスニーカーコーデ】

ひと味違うブラックデニム×ダッドスニーカー

ストリート感あるカジュアルなコーデを漆黒デニムで引き締めるバランスがイマドキ。足元にはメンズライクなダッドスニーカーを。

【春のスニーカーコーデ】

ダッドシューズでトレンド感高めに

スニーカーで個性を出すなら、ざっくりカーデを合わせて女っぽも補充して。

▼ 関連記事もチェック!

Icons made from svg iconsis licensed by CC BY 4.0