Kyanaです!
2023年初投稿?✨
冬休みもあと少し、、
『新年の思い出作りに、今年はちょっぴり贅沢なお出かけをしたい!』
と考えている方も多いのではないでしょうか?
そんな皆様にオススメしたいのが、神奈川県の『鎌倉』。
自然や歴史が感じられ、食べ歩き街や大人気の初詣スポットなど魅力が沢山なんです⛩?
今回は年3回は訪れるほど鎌倉大好きな私が、
『超贅沢版』鎌倉モデルコースを紹介します!!
12:00 鎌倉駅で待ち合わせ。小町通りであったかグルメを満喫♡
アクセス : 鎌倉駅から徒歩2分
JR鎌倉駅東口から歩いてすぐたどり着く、300メートルの商店街。
伝統的な土産物屋からファッショングッズ、飲食店など200を超えるお店が建ち並んでいる超人気スポットです!
ここでしか味わえない、「鎌倉&湘南」のご当地グルメが盛りだくさんなので、確実に飯テロされます(^^)
湘南しらすピザチュロス¥550
小籠包6個入り ¥900
今回私が頂いたのは、
「湘南しらすピザチュロス」と「豚肉焼き小籠包」。
ユニークかつ、寒い冬にピッタリの熱々フードです(^_^)
心も体もあったまりました♡
(小籠包は汁がとびやすいので気を付けてくださいねー!バイやらかした私)
13:00 いざ初詣へ!おみくじと稲荷フォトで新年モード全開
アクセス:JR鎌倉駅東口から徒歩10分
開門時間:10月~3月 6時~21時(10月~3月)/5時~21時(4月~9月)
小町通りを抜けて1~2分歩くと到着する、鶴岡八幡宮。
「武士の都・鎌倉の文化の起点」とも呼ばれ、日本の伝統文化が多く生まれた場所なんです!
神奈川の大人気初詣スポットで、年がら年中多くの人々が参拝しています。
長い階段をのぼり参拝したご褒美に、おみくじを。
気になるKyanaの運勢は、、、凶!泣
開運アイテムを財布の中に入れ、すぐにおみくじを結びました。(笑)
いい年になるといいなぁ
そして奥へ進むと、「穀物・農業」の神として崇められていた稲荷神社を発見。
なんとこの場所、今のシーズンでも紅葉の木が見れるんです、、、!
赤、黄、緑、青、茶。
多くの色が揃うこの場所で撮ると、インスタ映え間違いナシ。
14:00 大人気の甘味処でひと休み。究極のモチモチ白玉に出会う
アクセス:鎌倉駅西口から徒歩約7分
営業時間:[月~金] 11:00~18:00 [土・日・祝] 10:30~18:00(L.O.16:00)
初詣で歩き疲れ、そろそろ甘いモノが食べたい!ということで和カフェ探し☕️?
閑静な住宅街を歩くと見える、創業30年の甘味処。
食べログ百名店を何度も受賞しており、平日でも1時間並ぶほど超人気店なんです?
(今回、土曜日の14時ごろに訪れた時は20分並びました)
宇治白玉クリームあんみつ¥900
私は名物の『宇治抹茶クリームあんみつ』を注文。
まずはボリュームの大きさに驚き。
茹でたて、ツヤツヤ、モッチモチの巨大白玉×5
濃厚抹茶アイス、シロップとの相性抜群。
人生で1番美味しい白玉に出会えました!
長い時間並ぶ価値があるので、鎌倉旅の記念にぜひ訪れてみては?
15:00 竹取物語の世界にタイムスリップ!?神秘的な風景に感動
アクセス:鎌倉駅より
○ 京浜急行バス
鎌倉霊園正面前太刀洗・金沢八景行き/ハイランド行き 約12分(浄明寺バス下車・徒歩3分)
拝観料:300円
抹茶(干菓子付): 600円
拝観時間:9:00~16:00
鎌倉駅からバスで約10分移動するとたどり着く、神秘的な穴場スポット。
中へ足を踏み入れると、
まるで竹取物語の世界にタイムスリップしたかのような、
迫力抜群の竹を見ることができます?
庭の池には鯉が華麗に泳いでおり、静かなひと時。
四季折々の風景も楽しめるため、フォトスポットに最適です?
17:00 念願の動物カフェ!ワンちゃんに囲まれ、癒しのひととき。
アクセス:鎌倉駅東口から徒歩約5分
営業時間
・11:00AM ~ 5:00PM(平日)
・11:00AM ~ 6:00PM(土日祝)
※営業時間は変動あり
(※最終入場、閉店時間30分前まで)
【入場料】
大人900円/小人700円
ワンドリンク付
0歳~5歳のお子様のご入場はできないそうです
バスで鎌倉駅に戻り、ディナーの時間まで何しよう?、、と再び小町通りを散策。
散策途中に「豆柴カフェ」を発見し、思わず入店(笑)
約1時間、自由気ままでかわいい豆柴ちゃんと触れ合えるんです?
(時々豆柴同士がケンカをしていているのも面白かった)
動物好きな方、新年から癒されたい方におススメです!
18:00 よくばり旅のフィナーレに。地元食材のフルコースディナー
アクセス:
営業時間:ランチ 11:00~14:30/ディナー 17:00~21:30
定休日:火曜日
Umi御膳¥3960
鎌倉駅近くにあるオーガニックレストラン、「Umi鎌倉」。
地元鎌倉でとれた有機栽培野菜や
相模湾、三浦、横須賀など地物中心の鮮魚など、
全て自然・無添加の調味料で作るオーガニック和食を味わえるお店。
こじんまりとしたお店なので、デートや女子会におススメです。
今回私たちは事前予約して、1番人気のディナーコースをいただきました?
✓季節の有機野菜
✓名物「八寸」
✓選べるメイン「ナチュラルビーフの煮込み」or「天ぷら盛り合わせ」
✓酵素玄米おむすび&みそ汁
✓デザート
の全5品!ボリューム満点でお腹いっぱい。
贅沢な旅のをラストを締めくくる、贅沢ディナー。
欲しかった商品にお金を使うのもいいけど、
誰かと一緒に、ここでしか味わえない感動を得られる「コト消費」も幸せだな、と感じた1日。
いかがでしょうか!?
新年から贅沢な旅をするのは少し勇気が入りますが、
「よし!今年1年も頑張ろう!」とパワーが出てくると思います?
もうすぐ3連休、、、
休みの日はぜひ鎌倉へ訪れてみてください⛩
2023年のKyanaもよろしくお願いします?❤︎