エンタメ部

No.003 まき

Spotifyで音楽のタイムカプセルをつくろう!

2023.01.30

こんにちは!
non-no大学生エディターズNo.003のまきです!
この前、音楽アプリのSpotifyから面白そうな通知がきていました…!
その通知を開くと…
spotify Playlist for the Future トップ画面

音楽のタイムカプセルをつくろう!
ということで、さっそくつくってみました。

Spotifyユーザーの方はもちろん、ユーザーでない方もこれを機にアプリを入れて楽しんでみてください♪

まずはカプセルを選ぼう

「今すぐはじめる」をタップすると、次はこんな画面が出てきます。
spotify Playlist for the Future トップ画面

カプセルを選べるんです!どれもかわいい!
たくさん種類があって迷いましたが、私はテディベアにしました。
  • spotify Playlist for the Future タイムカプセル選択画面 テディベア

  • spotify Playlist for the Future
タイムカプセル選択画面 ボトル

次に質問にあてはまる曲を選ぼう

spotify Playlist for the Future 質問画面

カプセルを選ぶと、次に出てくるのは質問たち。
この質問にあてはまる曲をカプセルにつめていきます♪
「大好きな人を思い出す楽曲」などオーソドックスなものから、
「3023年にも流行りそうな楽曲」
「自分のことを歌っていると信じてやまない楽曲」など、面白いものまで。
曲はこの段階では3曲選ぶことができます。

最後に確認!

spotify Playlist for the Future 選んだ曲

JO1の「無限大」は紅白歌合戦で見てちょっと泣きそうになりました…、
力強いデビュー曲です!今年はライブに行ってみたい!

Official髭男dismを好きになったのは、「ノーダウト」がラジオから流れてきたのがきっかけ。
聞いたことのないイントロにびっくりしたのを覚えています。
去年大ヒットした「ミックスナッツ」もイントロがおもちゃ箱をひっくり返したみたいな感じで、
かわいい始まり方ですよね。
「ミックスナッツ」を聴いて、やっぱりヒゲダンはヒゲダンにしかつくれないイントロが大好きだな
と実感したので、あえて「ノーダウト」を選びました♪

milletさんの「Ordinary days」は、ドラマ「ハコヅメ」の主題歌。
大好きなので年末年始の再放送を見たのですが、いつもいいところで流れる…♡
これが流れるたびに、川合ちゃんと藤さん(ドラマの主人公と、交番のペアである先輩キャラクター)
の色々なシーンが思い浮かびます。
主題歌含めて、あらためてハコヅメ大好きになりました。
こんな感じで選び終わったら確認!
ここで、質問を足してプレイリストの曲を3曲以上にすることもできます。
そして、タイムカプセルが閉じられ…
  • spotify Playlist for the Future
タイムカプセルを閉じている画面

  • spotify Playlist for the Future
タイムカプセルシェア画面

できました!
次開かれるのは1年後。通知が来るみたいです。
SNSでシェアもできるので、みんなで楽しめますね…!

このサービスは今月末まで!

今月の31日までやっているこのサービス。
ぜひ、皆さんもつくってみてください!

このプレイリストではないのですが、Spotifyを使っていると、たまに「過去のお気に入り曲」というプレイリストが出てきます。
それを聴いてみると、「この曲あの時期によく聴いてた!」「久しぶりに聴いたけどやっぱりいいなー」と思えて、とっても楽しいんです。
なので、ぜひ未来の自分に「今の自分」が好きな曲を送ってみてくださいね。
1年後が楽しみです!

それでは、今回はここまで!
最後までお読みいただき、ありがとうございました!

  • 出身地

    東京都出身

  • 身長

    154cm

  • 学年

    大学4年生

  • 推し

    読書、JO1

楽しいもの、可愛いもの、面白いもの。
エンタメ中心に、大学生目線で情報をお届けしていきます!

#Tag
Share

関連記事

エンタメ部の新着記事

VIEW MORE

まきの新着記事

VIEW MORE

Icons made from svg iconsis licensed by CC BY 4.0