エンタメ部

No.111 よダちゃん。

【大人でも楽しめる】春休みに訪れたい!子ども向けスポットでの大人の楽しみ方!

2023.02.12

こんにちは♡

よダちゃん。です?

大学生は、ただいま春休みに突入されている方が大多数だと思います。

春休み、どこに出かけよう?そんなふうに考えてる方も多いのではないでしょうか?

「こんなスポット、子ども向けだ~」と思ってるようなスポットもありませんか?

でも、実は子ども向けスポットでも大学生になった今も視点を変えれば楽しめるスポットは沢山なのです。

今回は、実際に私が大学生になって訪れた子ども向けスポットとそのスポットでの大人の楽しみ方を教えちゃいます♡

1.大阪科学技術館

スポット紹介

大阪科学技術館
まず、ご紹介するのは「大阪科学技術館」です!!

御堂筋線本町駅から徒歩約9分の場所にあります。

入館料は、大人も無料です!!

子ども向けの展示品が多くよく、小学校の遠足などで訪れるような科学技術館ですが実はこちらのスポットも視点を変えれば大学生になった大人でも楽しめちゃうのです♪♪

実際、派遣バイトの登録会の後に近くにあり大学1年生の春に友人と訪れたのでその時のことも踏まえて、大人でも楽しめちゃうポイントを解説します!

(その時の写真探したけどほぼなかったので文章で説明します泣)

大人でも楽しめちゃうポイント解説♡

①5つのテーマで科学技術を分かりやすく展示されてるので小学生の時の学びを思い出したり新たに学びながら巡れる
まず、この大阪科学技術館は「エネルギー」「素材」「新しい暮らし」「情報と映像」「地球をみつめる」5つのテーマで科学技術を分かりやすく展示しています!!

なので、小学生の時に習ったことを思い出したり、新たな科学技術の知識を蓄えながら館内を巡ることが出来るのです!

何より、子ども向けのスポットなので理系脳0の文系女の私でも分かりやすく、かつ楽しく学ぶことが出来ました!
②館内スタンプラリー「てくてくラリー」でプレゼントゲット♡
次に、この大阪科学技術館では館内スタンプラリー「てくてくラリー」を開催しています!!

館内に3つのパネルクイズがあり、クイズは春・夏・秋・冬ごとに変わります。

パネルクイズに設置の用紙に解答をすべて書き、インフォメーションにもっていき全問正解すると館案内リーフレットにある季節の○にスタンプを押してもらえます!

そして、全部スタンプが埋まればプレゼントが貰えちゃうんです✨
※参加は1年間で一人1回です。

これは、参加するべき!!

2.アンパンマンミュージアム

スポット紹介

アンパンマンミュージアム
2つ目のスポットは、「アンパンマンミュージアム」です!!

横浜、名古屋、仙台、神戸、福岡の全国5箇所にあるスポットですが私が行ったことあるのは神戸なので神戸のアンパンマンミュージアムをご紹介させていただきます♡

「アンパンマンに会いたい」を叶えるミュージアムとされており、アンパンマン(● ̍̑● ̍̑●)大好きという子ども向けのスポットのように思えると思いますが、実はこちらのスポットも視点を変えれば大人になった大学生でも十分にたのしめちゃいます♡

ということで、よダちゃん。の大人でも楽しめちゃうポイント解説につづく~!

(こちらも去年の秋頃韓国人の友人と行ったのですが写真が少なめなので文章多めの説明です泣)

大人でも楽しめちゃうポイント解説♡

1.ジャムおじさんのパン工場でキャラクターパンが食べれちゃう♪♪
アンパンマンミュージアム内にあるジャムおじさんのパン工場では、アンパンマンやその仲間たちの焼きたてのパンがゲットできます♡

食べるのもったいないくらい可愛いので本当におすすめ◎
2.店舗限定アイテムが購入できちゃう♡
神戸アンパンマンミュージアムでは、神戸店のみのグッズがあります!!

神戸限定グッズ!
限定グッズは、やっぱり欲しくなっちゃいますよね♡

他の県のアンパンマンミュージアムにも、その県限定グッズがあるはずなので全国のアンパンマンミュージアム限定グッズを集めるのもいいですよね◎
3.ネームタグやタオルに推しや自分の名前を付けれる♡
最後に、アンパンマンミュージアムではネームタグや名前入りのハンカチを作ることが出来ます♡

自分用はもちろん、あなたの推しのネームタグやお名前入りタオルを作っちゃうのはいかがですか?

アンパンマンミュージアムで、推し活楽しんじゃってください♪♪

まとめ♡

いかがでしたか?

今回は、大学生が何となく「こんなところ小学生が行くところでしょ(笑)」「幼稚園生が行く場所じゃん」と思っているような場所の大人の楽しみ方を紹介してみました!

どちらのスポットも私が大人になった大学生になって行ってる場所なので、行って楽しめことまちがいなしです!!

ぜひぜひ春休みに行ってみてください♡

そして、春休みはさをり織り体験もオススメなのでこちらの記事もぜひ読んでみてくださいね♪♪
↓↓↓
それじゃまた!
see you soon…♡

  • 出身地

    大阪府出身

  • 身長

    159cm

  • 学年

    卒業

  • 推し

    00''/23卒

non-no大学生エディターズ 1期生
活動期間:2022.06.20~2023.04.19
プロフィールを御覧頂きありがとうございます♡
学生生活ラスト1年をエディターズとして活動させていただいてました。
約10ヶ月本当にありがとうございました。
これからは、社会人として頑張ります♡
良ければ、Instagramも覗いて見てください♡

#Tag
Share

関連記事

エンタメ部の新着記事

VIEW MORE

Icons made from svg iconsis licensed by CC BY 4.0