-
【大学生の #毎日メイク レシピ】新学期なりたいイメージ別・基本のメイクレッスン
新入生のみんなも上級生たちも、新しい季節とスタートする新学期。毎日を自分らしく過ごすために、なりたいイメージ別のメイクをいま一度基本からレッスンしよう!
non-noメンバーに登録すると
いろんな特典が盛りだくさん♡
2023.04.04
\ニガテも疑問も解決すれば、新学期からいきなりあか抜け/
#毎日メイクの「?」に
ベストアンサー100連発!
みんなが「?」に思うメイクの疑問に100の回答でお助け。ちょっとした「?」も解決できれば、セルフメイクのアプデも可能♡ 一目置かれる新学期のスタートは、このテーマとともに!
タイプも色も描き方も数多くある奥の深いアイライナー。アイメイクの印象を、大きく変える立役者的存在――いざ深掘り!
A12 製品の特性にもよるけれど、こんな違いが!
ジェルは肌への密着度が高く高発色。リキッドは細⇔太の線が自在に描けツヤの出る質感が多め。一番ソフトに描けるのがペンシルで、アイシャドウとのなじみもよし。仕上がりのテイストやその日の予定で使い分けしても!
ジェル
目元をくっきりと見せてくれる濃密発色。肌当たりがよく、なめらかな描き心地。
キャンメイク クリーミータッチライナー 01¥715/井田ラボラトリーズ
リキッド
コシのある筆で理想のラインがするすると。仕上がり長もちbutお湯落ちで簡単オフ。
ラブ・ライナー リキッドアイライナーR4 ブラック¥1760/msh
ペンシル
適度な硬さのある芯で、心地よく、狙った部分にラインが。
デジャヴュ ラスティンファインE 極細クリームペンシル リアルブラック¥1320/イミュ
A13 基本はマスカラの前!
マスカラの後にアイラインを描くには少々テクニックが必要なので、マスカラの前がおすすめ。もし、まつげを強調したアイメイクにしたい場合は、マスカラ後にバランスを見ながらアイラインを描いてもOK。
A14 あいまいだけど締まるグレージュで、インラインだけ埋めよう
used it!
汗、水、涙に強く、にじまずに一日中美しい仕上がりをキープ!
ヴィセ リシェ ブラウンズ クリーミィペンシル BR303¥1045(編集部調べ)/コーセー
まずは色選び。目元にもまつげにも自然になじんで、締まるのに抜け感も出るあいまいなグレージュがイチ押し。そしてラインを描く場所はインラインのみが正解。目のフレームがナチュラルに強調され、メイク感は最小限に、目力は最大限に引き出せます!
A15 締め色のアイシャドウを平らなブラシでぼかして!
綿棒で拭き取るとアイシャドウも拭ってしまい、直す手間が増えるので重ねてぼかすほうが楽。ガタつきをならすだけではなく、やんわりと線がぼけて目元になじみまろやかに目力が盛れちゃう! 平ら&筆先の小さいブラシがライン上をなぞりやすくおすすめ。
A16 目尻だけに描いてみるのはどう?
特に、くっきりと線が描ける黒のアイライナーで、目頭〜目尻まで隙間なく描くと目が小さく見える可能性大! デカ目効果を狙うなら目尻だけの部分ラインがベター。影色で囲みすぎないことが抜け感にもつながり大人っぽ印象にも。
A17 水分を含ませたティッシュで筆先をサッと拭いてみて
乾燥してしまう前に、使用後はアイシャドウなどが筆先についていたら拭き取り、キャップはすぐに装着して。それでも乾燥してしまったら、軽くぬらしたティッシュに筆先を滑らせて様子見を。これで復活しない場合は買い替え時期のサイン。
A18 肌なじみのよいベージュで、さりげなくオン
used it!
クリーミーでちょっとダスティなクールベージュ。涙やこすれに強くにじみにくい。
SNIDEL ニュアンス カラー アイライナーEX03¥3080/スナイデル ビューティ(限定発売中)
グレーやブラウンではなく、肌に溶け込むような色のアイライナーなら涙袋の影に見立てることができ、ぷっくりした涙袋を演出可能。ラインは黒目幅よりやや広いくらいに設定し、指でぼかすのがコツ。
A19 まろみピンクの太めラインで大人っぽスウィート♡
甘すぎない青みピンクのアイライナーなら"大人可愛い"が楽しめちゃう! 二重幅を埋めるように太いラインを目頭〜目尻に描き、下まぶたにはパールピンクのアイシャドウをサッと♡ チークやリップも同系色にするとまとまりが!
used it!
まろやかなのに引き締まる、計算されたくすみ色で透明感も今っぽさも獲得。
ディーアップ シルキーリキッドアイライナー シフォンピンク¥1430/ディー・アップ
ブラウス¥19580/アンビエント イヤリング¥1980/サンポークリエイト(アネモネ)
A20 目尻&目頭にマンダリンオレンジを使っておしゃれに
ビビッドカラーのアイライナーは、派手見えしないアクセント使いをしてみては? 上まぶたは目尻に、下まぶたは目頭にラインを描き、上から同色のアイシャドウを重ねてなじませて。メイクのポイントにもなりしゃれ感もUP。
used it!
0.01mmのラインが描ける超極細の筆が優秀。遊び心満載の、フレッシュな色が最高!
カラー ブラッシュ アイライナー EX01¥2860/トーン(限定発売中)
トップス¥18700/ストックマン(メムロード) イヤリング¥1980/サンポークリエイト(アネモネ)
A21 ディープグリーンを目尻のみに使ってモードなまなざしをゲット
目尻に四角っぽく描いたディープグリーンのアイライン。目元の印象を強め、ワンランク上のこなれアイに。アイライン以外のパーツは控えめがグッドバランスだけど、下まぶたにピンクアイシャドウを薄くのせ可愛げは忘れずに♡
used it!
ヴィンテージ感ある深い色合いがgood。柔らかいフェルトチップでどんな線も描きやすく。
ニューアンビエンスカラーアイライナー インフィニット¥1980/hince
ジャケット¥7300/MORE self LOVE イヤカフ¥9900/ステラハリウッド
新入生のみんなも上級生たちも、新しい季節とスタートする新学期。毎日を自分らしく過ごすために、なりたいイメージ別のメイクをいま一度基本からレッスンしよう!
清潔感があって可愛い暗髪だけど、メイクによっては重く見えがち……。そこで、色みや透け感で髪色の重い印象を回避できる"暗髪専用メイク"をシーン別にお届けします♡