-
【モーニング娘。'23】譜久村聖卒業記念WEB連載『12色の12年』第三回:目まぐるしい環境で成長した2013年の思い出
2023年秋に開催予定のコンサート・ツアーをもってモーニング娘。及びハロー!プロジェクトを卒業する譜久村さんの卒業連載。第三回目は2013年の出来事を振り返ります。全国同時握手会やライブハウスツアーなどグループにとって初めての試みが多かったこの一年。目まぐるしい日々の中でグループや自身の成長に繋がった印象的な出来事を中心に語ってもらいました。
【モーニング娘。'23】譜久村聖卒業記念WEB連載『12色の12年』第四回:無我夢中で動いた一年、リーダーになった2014年

新生モーニング娘。を世の中にアピールした印象的な出来事

――2014年は昨年のシングル連続ヒットやメディアへの露出を経て、リーダー・道重さゆみさんが率いる新生モーニング娘。がかなり世の中に広まってきたタイミングですね。
譜久村 今だからこそ気づける部分も多いのですが、確かにこの時のモーニング娘。はよりいろんな方面から盛り上げていただいたと思います。『新春豪華どっきり祭り!3時間半スペシャル!』の寝起きドッキリなどは、いまだに反響をもらったりするんですよ。みんな寝起きで目も開いてないし、声も出てないし、髪の毛もボサボサだし……すごい姿をお見せしてしまったので恥ずかしい気持ちもありますが(笑)。でも、よこやん(横山玲奈)はその寝起きドッキリを見てモーニング娘。に入りたいと思ってくれたみたいで。その話を後から聞いた時はすごくうれしかったです。
――この年はソチ五輪を応援する「ニッポン!コールプロジェクト」のアンバサダーにも選ばれていましたね。
譜久村 ソチ五輪日本代表選手団壮行会で公式応援ソング『君の代わりは居やしない』をパフォーマンスさせていただいた時のことはすごく記憶に残っています。この曲はモーニング娘。らしい言葉でパワーを届けられるような曲で、いただいた時にすごく感動したんです。私は、『LOVEマシーン』で“日本の未来は”と歌っているモーニング娘。が日本の未来を背負っている感じがすごくカッコイイと思っているんですけど、この曲ではまた改めて日本の未来を背負わせてもらうような機会をいただいたというか……。個人的にはそんな感覚があったので、感慨深くなったことを覚えています。そしてこの曲はみんなで一緒になって楽しめるような楽曲でもあるので、壮行会では選手の皆さんがノリノリで盛り上げてくださいました。その優しさがまたすごくうれしくて忘れられないです。
――その他には森三中の大島美幸さん&黒沢かずこさんと新ユニット“モリ娘。”を結成し、auのCMに出ていたことも話題になりました。
譜久村 すごく懐かしいです! その時に作っていただいたのが『Password is 0』という曲だったんですけど、確かイントロの振りがついたのがCM撮影する前ギリギリのタイミングだったんです。振り自体も難しくてみんなで「覚えられない!」って大騒ぎしてたんですけど、すぐ撮影しないといけない状況だったので気合いで覚えて踊ったことが印象に残っています(笑)。このイントロの振り付けは新メンバーが絶対に苦戦するところなので、苦戦している姿を見るたびに当時の自分たちを重ねちゃいますね。
――メディアなどに出て世の中での人気が広まっていくなかで感じていたことや、その時の気持ちは覚えていますか?
譜久村 そこまで自覚はなかったんですけど、自分たちが出ていないテレビで「モーニング娘。再ブレイク!」と取り上げられているのを見かけた時はさすがにビックリしました。あとはメディアに出るとファンの皆さんがすごく喜んでくださるんですよ。「おめでとう」という言葉をたくさんかけていただいて、何よりもその気持ちがすごくうれしかったですし、周りのスタッフさんも公演があるたびにすごく盛り上げようとしてくださって、自分たちだけではなくみんなで作っているという気持ちが大きかったです。あとはシングルのヒットや道重さんのラストの何かに合わせてケーキを用意していただく機会が多かったので、この一年は自分の人生で一番ケーキを食べた気がします(笑)。
初めてのNY公演、憧れの先輩との共演などうれしかった思い出

――当時のモーニング娘。はどんな雰囲気でしたか?
譜久村 この年は道重さんが卒業する年だったので、メンバー全員が道重さんのために何かしたいという強い思いを持っていて、その団結感がグループをいい雰囲気にしてくれていたんじゃないかと思います。本当に仲がよくて、寝起きドッキリの時も本当に夜中の2、3時までみんなでずっとゲームしていたり(笑)。
でも今改めて当時の映像を見ると、その時の後輩の私たちって踊りも歌もまだまだだなあって思います。もちろんみんなで一生懸命に取り組んでいたし、できる限りの努力はしてきたつもりですけど、手探りな部分も多かったですし成長途中の状態だったというか。でも謎の自信だけはすごくあったんですよね(笑)。
――譜久村さん個人としてはどんな状態でしたか?
譜久村 少し前からフォーメーションダンスをパフォーマンスに取り入れるようになって、とにかく体力勝負! みたいな日々を過ごしていました。なので負けず嫌い精神みたいなものが出てきて、意地になるじゃないですけど、とにかく気合いで駆け抜けるぞっていう気持ちでいましたね。大変は大変だけど、それを楽しいという気持ちに変換して取り組みたかったので、自然と前向きな気持ちになっていたと思います。
――2014年は女性ファン限定のイベントを開催するなど、新しい試みもありましたが覚えていますか?
譜久村 めっちゃ覚えています! 少し前から女性ファンが増えてきている感覚はありましたが、2014年はより実感するような機会が多かった気がします。モーニング娘。はライブの時によく「男性の皆さん〜! 女性の皆さん〜!」と客席に向かって呼びかけていたんですけど、女性のファンの皆さんの声がどんどん大きくなっていくので、そこでも実感していました。
――2014年の活動で印象に残っていることはありますか?
譜久村 初めてのNY公演「Morning Musume。'14 Live Concert in New York」はすごくいい思い出です。NYだけではなく、世界中から駆けつけてくださった方がたくさんいて、声援も会場の熱気も本当にすごくて! もちろん慣れない環境で緊張もしましたが、それ以上にめちゃくちゃ楽しかったです。衣装もNY仕様にしていただいて、それも印象に残っています。
――話が少し遡りますが年始に開催された「Hello! Project 2014 WINTER 〜GOiSU MODE・DE-HA MiX〜」では、憧れの存在であるBerryz工房の菅谷梨沙子さんとユニット曲を披露したり、鈴木愛理(℃-ute)さんの『通学ベクトル』をソロ歌唱していましたよね。個人的にうれしい出来事だったのではないでしょうか。
譜久村 はい! 菅谷さんとご一緒できたことも、『通学ベクトル』を歌えたことも本当にうれしかったのでよく覚えています。でも菅谷さんと一緒に披露させていただいたメロン記念日さんの『肉体は正直なEROS』という曲が本当に難しくて、かなり苦戦しました。求められている大人の世界観を表現できる気がしなくて落ち込んでいたら、℃-uteの岡井千聖さんと中島早貴さんが「大丈夫だよ〜!」とすごく励まして、背中を押してくださったこともうれしくて覚えています。この曲は3人でやったので、他にはかなとも(金澤朋子)も一緒だったんですけど、かなともはハロプロに加入したばかりだったし、もっと大変だったんじゃないかと思います。当時はつんく♂さんがユニット曲のキャスティングなども担当されていたので、全然予測できないようなことが多かった気がします。
絶対的リーダー道重さゆみさんの卒業について

――そのほかにライブ活動で印象に残っていることはありますか?
譜久村 ナルチカのライブで最大の失敗をしてしまったことです……。『わがまま 気のまま 愛のジョーク』で本来はフルコーラスだったのに、いろいろな公演パターンが混ざりすぎて頭が混乱してしまい、私を含めメンバーの大多数が勘違いしてワンハーフ仕様でパフォーマンスしてしまったんです。その時は道重さんにとって最後のナルチカライブだったので、怒らせてしまったというかやるせない気持ちにさせてしまい、涙も流されていて……。よりによってそんな大事な時に、道重さんをそんな気持ちにさせてしまったことが本当に不甲斐なくて、すごく申し訳ない気持ちでいっぱいでした。
道重さんは私たちよりリーダーとしての活動もあって忙しかったはずなのに、常に広い視野を持って動いている方でした。ライブの時などもそうですし、取材の席などでコメントする時の“かぶり”に注意して、とよくアドバイスもしてくださいました。自分たちに引き出しがない話だと無意識にかぶってしまうことが多いので、まず意識することの大切さを教えていただきましたね。
――ではここから改めて道重さゆみさんの卒業についてのお話を聞かせてください。春ツアーにて卒業することを発表し、秋ツアーをもって卒業ということでしたが、振り返ってみて思い出したことなどを教えてください。
譜久村 道重さんの卒業は少し前から覚悟していたことではあったけど、知らされた時はみんな泣いていました。卒業発表があったのは道重さんの地元である山口県での公演だったんですけど、メンバーが半泣き状態だったので、ファンの皆さんも「絶対何かある」って気づいてたんじゃないかと思います。
でも同時に後輩メンバーで結束して、道重さんをちゃんと送り出そうっていう気持ちも固まりました。
――当時、サブリーダーの立場から道重さんのことを見ていて感じたことはありますか?
譜久村 道重さんのすごいところはたくさんあるんですけど、一つ一つのお仕事で絶対に手を抜かないところにはすごく刺激を受けました。例えばコンサートでは毎回MCですごく素敵な言葉を残して、締めくくっていたことが印象に残っています。本当にすべての公演が卒業コンサートみたいな密度なんです。それぐらい気持ちが伝わってくるようなMCを常にされていました。そのつど話すことを紙に書き出して、それを着替えるスペースに置いて準備しているところを見ていましたし、そういう部分を本当に尊敬しています。
――道重さんがメンバーのことを撮影した写真集シリーズ『ミチシゲカメラ』などを見ると、道重さんのメンバー愛がすごく伝わってきますが、撮影の裏側などの思い出はありますか?
譜久村 逆に『ミチシゲカメラ』に写っているそのままがすべてという感じです。常に撮影されていたので、オンもオフも関係なくすべてさらけ出していたと思います。今だったらNGになりそうなカットがたくさん採用されているんですよ(笑)。寝顔とか着圧ソックスをはいているところとか、変顔とか……(笑)。でもこんなにも自分たちを素直に出せる機会ってなかなかないのですごくいい思い出です。
――道重さんの卒業に向けてグループが突き進むなかで、譜久村さんが次期リーダーになることが発表されましたが、当時の記憶は残っていますか?
譜久村 確か『TIKI BUN』をリリースしたぐらいのタイミングで、私が次のリーダーになることが決まったと思うんですけど、公に発表する時はすごく緊張しました。そして私は道重さんと二人で歌うことが結構あったので、そのたびに一緒に歌えてうれしい気持ちと「ここで一緒に歌うのは最後なのかな」という悲しい気持ちが両方押し寄せてきて、それらの思いを噛み締めていました。
伝説の“フクムラダッシュ”が生まれた裏話

――道重さんからリーダーを引き継ぐことになり、意識していたことはありますか?
譜久村 道重さんがリーダーとしてされていることをメモに残すようにしていました。あとはアイドルとして道重さんがされていることも、同じようにメモしていました。そして最後の半年は自分がリーダーになったらこうしてみようとか、そういうことを具体的に想像しながら過ごしていましたね。
――道重さんのラストとなる秋ツアーに向けての準備期間などでの思い出はありますか?
譜久村 私だけではなくメンバー全員、そしてファンの皆さんも含め、とにかく全員が「道重さんのために頑張ろう!」という感じだったので一体感が半端なかったです。練習の時にメンバー全員おそろいでピンクの道重Tシャツを着たりして、それも懐かしいです。
――改めて道重さんの卒業コンサートにて伝説となった“フクムラダッシュ”についてお話を聞かせてください。スペシャルメドレーの最中に道重さんの足がつって動けなくなってしまい、メインステージからセンターステージに移動できなくなってしまうというトラブルが発生。道重さんと譜久村さんのデュエット曲『好きだな君が』が始まる前のタイミングで、譜久村さんがダッシュして道重さんがいるメインステージに合流するというファインプレーが話題になりました。
譜久村 自分としては当然のことをしただけだったので、こんなに大きい話になるとは思わずビックリしました(笑)。でも一つ言えるのは、もし今また同じことが起こったとしても絶対に私はダッシュしますし、私だけじゃなくて、モーニング娘。のメンバーだったら、同じ状況になったらみんなダッシュすると思います。
その時の心境をお話すると、私にとって『好きだな君が』という曲は道重さんと一緒に歌えるすごく大事な曲で。ずっと大切に歌ってきた曲だからこそ、最後にバラバラで歌うなんてことは考えられなかったんです。その前の曲が『ブレインストーミング』だったんですけど、間奏の部分が結構長くあったので「ここがチャンスだ!」と思い、目の前にいるどぅー(工藤遥)に合図だけ送って、あとは全速力で走りました。後から映像で見たらすごい顔して走っててビックリしましたけど(笑)。でもそれぐらい無我夢中だったんです。「決めたからにはやるぞ!」みたいな強い気持ちでした。行動を起こしたことで自分の転機にもなったと思います。
道重さんの卒業公演では自分が過去に先輩たちからしてもらったこと、感謝の気持ちを思い出しながらコンサートしていました。メンバーにトラブルがあった時、他のメンバーが力を合わせてカバーすることは、先輩たちから教えてもらったことでもあるんです。
――道重さんの卒業ツアー序盤に12期メンバーが初お披露目され、新体制になるまでには少しだけ期間がありましたよね。
譜久村 はい。この年のカウントダウンコンサートから、一部ですが12期が合流しての活動が始まりました。そして僅かな期間ですが、9〜11期メンバーだけの9人体制の時期もありました。確かクリスマスイベントが最後の9人イベントだったんですけど、セットリストに納得いかなくて、メンバーでマネージャーさんに抗議したこともいい思い出です(笑)。「私たちが9人だけでパフォーマンスする最後の機会なのに、こんなに曲数が少なくていいんですか⁉︎ もっとできます!」ってすごくアピールしました(笑)。
――最後に譜久村さんにとっての2014年を一言で表すと?
譜久村 「3年分働いた年」です。とてもシンプルですがこれに尽きます(笑)。インフルエンザに罹ってお休みをいただいたことはあったんですけど、それ以外はまとまって休んだ記憶がないぐらいフル回転の一年でした。もちろん道重さんの卒業やリーダー就任など大きな出来事もあったし、それ以外にもあまりにいろんなことがありすぎて記憶が飛んでしまっている部分もあるんですけど、今日振り返りながらいろいろ話しているうちに思い出すこともあって、すごく懐かしい気持ちになりましたね。
「モーニング娘。'14 コンサートツアー2014秋 GIVE ME MORE LOVE ~道重さゆみ卒業記念スペシャル~」でラストソングとして披露した『歩いてる』の映像
-
『新春豪華どっきり祭り!3時間半スペシャル!』の寝起きドッキリ映像。
-
「モーニング娘。’14コンサートツアー春 〜エヴォリューション〜」ステージショット
-
「モーニング娘。’14コンサートツアー春 〜エヴォリューション〜」グループ写真
-
「モーニング娘。'14 コンサートツアー2014秋 GIVE ME MORE LOVE ~道重さゆみ卒業記念スペシャル~」メインステージ写真
-
「モーニング娘。'14 コンサートツアー2014秋 GIVE ME MORE LOVE ~道重さゆみ卒業記念スペシャル~」ライブ写真
-
「モーニング娘。'14 コンサートツアー2014秋 GIVE ME MORE LOVE ~道重さゆみ卒業記念スペシャル~」楽屋ショット
『Only you』
――毎回メンバー一人一人に、譜久村さんが贈りたいモーニング娘。の楽曲をセレクト。 第四回は15期メンバーの北川莉央さんです。
譜久村 北川(莉央)はすごく魅力的な子で、ダンスが未経験の状態で入ってきたのに、自分でちゃんと計画を立てて目標に向かって練習してやり遂げる強さを持っています。今日できなかったところは明日までに必ずできるようにします、って言ったら本当にやる子なんです。そういう熱い姿って見せないように隠しがちですけど、パフォーマンスにはさらに思い切りぶつけてもいいと思うんですよね。私は北川のキレのいいダンスが大好きなので、皆さんにももっともっと注目して見てもらいたいです。そしてあんなに可愛いのに、さらに自分の理想の“可愛い”に向かってずっと努力をしていて、時間があれば美顔器でケアしたり、メイクもすごく研究したりしています。オフの日も手を抜かず、ちゃんとヘアアレンジまでしていたり。アイドルとして、パフォーマンスもビジュアルも何事もどこまでも上を目指す子だから、そこをすごく尊敬しているんですけど、たまには力を抜いた、ありのままの北川も大切にしてほしくて、『Only you』を選びました。あとは、とにかく食べている姿が可愛いですね。一生守りたいと思わせるような笑顔の持ち主なので、やっぱり『Only you』です(笑)!
譜久村聖のプロフィール
●ふくむら みずき 1996年10月30日生まれ、東京都出身。ハロプロエッグ(現ハロプロ研修生)を経て、2011年に9期メンバーとしてモーニング娘。に加入。2014年にモーニング娘。史上最年少でリーダーに就任。2016年よりハロー!プロジェクトのサブリーダー、2019年よりハロー!プロジェクトのリーダーも兼任する。愛称はふくちゃん、メンバーカラーはホットピンク。当時のプロデューサー、つんく♂から「少しウエットな色気のあるメンバー」と評価を受け、独自の魅力を磨きつつステージでは高いパフォーマンス力を見せつけるオールラウンダーとしても知られる。
オールインワン ¥26000/CEREΛL リング(右手中指) ¥17600(e.m.)・ リング(右手人さし指) ¥15400(LOVE BY e.m.)/e.m. 青山店 サンダル ¥6500/ダブルエー(オリエンタルトラフィック) イヤリング/スタイリスト私物
モーニング娘。'23のInformation

モーニング娘。'23
モーニング娘。ベストセレクション ~The 25周年~
モーニング娘。誕生25周年記念のベストセレクションアルバム。つんく♂によりセレクトされた、モーニング娘。歴代の人気曲の中から14曲、タンポポ・プッチモニの楽曲からそれぞれ1曲ずつを、現役メンバー12名(17期メンバーを除く)で再レコーディング。 加えて17期を迎えた新体制メンバーでの新曲『HEAVY GATE/なんざんしょ そうざんしょ/悲しくなるようなRainy day』の3曲も収録。計26曲、CD2枚組を初回生産限定盤と通常盤の2形態にて好評発売中。
モーニング娘。’23 譜久村聖・連載『12色の12年』
-
【モーニング娘。'23】譜久村聖卒業記念WEB連載『12色の12年』第二回:後輩から刺激を受けて自分の殻を破った2012年の話
2023年秋に開催予定のコンサート・ツアーをもってモーニング娘。及びハロー!プロジェクトを卒業する譜久村さんの卒業連載。第二回目は2012年の出来事を振り返ります。先輩の卒業や新メンバーの加入が続いて引き続き激動だった日々、いろんな国や場所に行った楽しい思い出などを語ってもらいました。そして“ねちんふぃるむ”でおなじみの12期メンバー羽賀朱音さんがカメラマンとして特別参加。ここでしか見られない譜久村さんのスペシャルポートレートにも注目です。
-
【モーニング娘。'23】譜久村聖卒業記念WEB連載『12色の12年』第一回:モーニング娘。になるという夢が叶った2011年の記憶
2023年秋に開催予定のコンサート・ツアーをもってモーニング娘。及びハロー!プロジェクトを卒業する譜久村さんの卒業連載。第一回目はモーニング娘。に9期メンバーとして加入した2011年の出来事を振り返ります。オーディションに不合格となったが後のサプライズ加入発表、希望と不安を抱えて過ごした日々など当時の思い出を赤裸々に語っていただきました。特別ゲストとして愛犬のクレアちゃんが登場。
-
【モーニング娘。'23】譜久村聖卒業記念WEB連載『12色の12年』特別編 17期の加入がもたらした変化と繋いでいくモーニング娘。愛
2023年秋に開催予定のコンサート・ツアーをもってモーニング娘。及びハロー!プロジェクトを卒業する譜久村さんの連載がスタート。モーニング娘。として過ごした2022年までの12年の日々を1年ごとに深掘りする全12回の見応えたっぷりな内容になっています。2023年についての振り返りは、また別の機会に行う予定なので、そちらも楽しみにお待ちください。そんな連載スタートを前に、特別編を公開。今年の5月に加入したばかりの17期メンバー二人を迎えての対談をお届けします。
モーニング娘。関連記事
-
モーニング娘。加入10周年! 譜久村聖さん&生田衣梨奈さん(モーニング娘。’21)にインタビュー!
9期メンバー 譜久村聖さん&生田衣梨奈さん(モーニング娘。’21)インタビュー! 仲よし先輩コンビが語る最新アルバムへの思いとは?
-
新木優子のおうちでハロプロ三昧①おすすめライブDVD編
「おうちでハロプロを楽しむ」をテーマに、優子ちゃんに取材してきました。ハロプロを大好きなあなたも、まだハロプロ沼のほとりにいる方も、ぜひご覧ください。
What's Newエンタメ・カルチャー 新着記事
-
エンタメ
2023年9月8日
【モーニング娘。'23】譜久村聖卒業記念WEB連載『12色の12年』第三回:目まぐるしい環境で成長した2013年の思い出
2023年秋に開催予定のコンサート・ツアーをもってモーニング娘。及びハロー!プロジェクトを卒業する譜久村さんの卒業連載。第三回目は2013年の出来事を振り返ります。全国同時握手会やライブハウスツアーなどグループにとって初めての試みが多かったこの一年。目まぐるしい日々の中でグループや自身の成長に繋がった印象的な出来事を中心に語ってもらいました。
-
エンタメ
2023年9月6日
【BOYNEXTDOOR】初カムバックも話題。HYBE新人グループのメンバー紹介&ショーケースレポ【ボイネク】
HYBE傘下レーベルのKOZ ENTERTAINMENTが手掛ける初のグループ・BOYNEXTDOOR。SUNGHO、RIWOO、JAEHYUN、TAESAN、LEEHAN、WOONHAKの6人で結成。“隣の少年たち”と称するグループ名には、親しみやすさと自然体の魅力で人々の心に寄り添っていくという意味が込められています。
-
エンタメ
2023年9月1日
【モーニング娘。'23】譜久村聖卒業記念WEB連載『12色の12年』第二回:後輩から刺激を受けて自分の殻を破った2012年の話
2023年秋に開催予定のコンサート・ツアーをもってモーニング娘。及びハロー!プロジェクトを卒業する譜久村さんの卒業連載。第二回目は2012年の出来事を振り返ります。先輩の卒業や新メンバーの加入が続いて引き続き激動だった日々、いろんな国や場所に行った楽しい思い出などを語ってもらいました。そして“ねちんふぃるむ”でおなじみの12期メンバー羽賀朱音さんがカメラマンとして特別参加。ここでしか見られない譜久村さんのスペシャルポートレートにも注目です。
-
エンタメ
2023年8月25日
【モーニング娘。'23】譜久村聖卒業記念WEB連載『12色の12年』第一回:モーニング娘。になるという夢が叶った2011年の記憶
2023年秋に開催予定のコンサート・ツアーをもってモーニング娘。及びハロー!プロジェクトを卒業する譜久村さんの卒業連載。第一回目はモーニング娘。に9期メンバーとして加入した2011年の出来事を振り返ります。オーディションに不合格となったが後のサプライズ加入発表、希望と不安を抱えて過ごした日々など当時の思い出を赤裸々に語っていただきました。特別ゲストとして愛犬のクレアちゃんが登場。
-
エンタメ
2023年8月23日
Mrs. GREEN APPLE『ケセラセラ』 を読み解く!【ヒャダインのこの歌詞がすげえ!】
連載、ヒャダインのこの歌詞がすげえ! 今月はMrs. GREEN APPLE『ケセラセラ』
Special スペシャル
Rankingランキング
-
1
【不二家×Snow Man】LOOK購入でもらえるクリアファイル再配布について
近所の不二家で再配布について伺って来たので共有します!
大学生エディターズ
-
2
【ゲッターズ飯田の五星三心占い2024】最速未来予想! 2024年はどんな年になる?
本誌でもウェブでも大人気! ゲッターズ飯田さんの2024年五星三心占いが、今年も最速で登場。開運アクションや心がけておくといいこと、そして12タイプごとの運気の流れやアドバイスを徹底網羅。ぜひチェックして、…
占い
-
3
【Snow Manに9にまつわる質問】もしも9連休ができたらどう過ごす?
2020年のデビューから、4年目。一つの目標であったドームツアーで大成功を収めたSnow Man。そんな9人を今まで支えてきたもの、次のステージで届けたいもの、新曲『Dangerholic』への思いとは? 思いの詰まったギフ…
イケメン
-
4
【モーニング娘。'23】譜久村聖卒業記念WEB連載『12色の12年』第四回:無我夢中で動いた一年、リーダーになった2014年
2023年秋に開催予定のコンサート・ツアーをもってモーニング娘。及びハロー!プロジェクトを卒業する譜久村さんの卒業連載。第四回目は2014年の出来事を振り返ります。前年にも増して忙しいスケジュールをこなすな…
エンタメ
-
5
【Snow Man】岩本照、目黒蓮、宮舘涼太が語る新曲『Dangerholic』への思いとは?
2020年のデビューから、4年目。一つの目標であったドームツアーで大成功を収めたSnow Man。そんな9人を今まで支えてきたもの、次のステージで届けたいもの、新曲『Dangerholic』への思いとは? 思いの詰まったギフ…
イケメン
-
6
【Snow Man】阿部亮平、向井康二、佐久間大介が語る新曲『Dangerholic』への思いとは?
2020年のデビューから、4年目。一つの目標であったドームツアーで大成功を収めたSnow Man。そんな9人を今まで支えてきたもの、次のステージで届けたいもの、新曲『Dangerholic』への思いとは? 思いの詰まったギフ…
イケメン
-
7
【ゲッターズ飯田の五星三心占い2024】自分のタイプをチェック!
大人気! ゲッターズ飯田さんがノンノWeb限定で2023年の運勢を占います。ランキング、開運アクションやアイテムも、ぜひ参考に!
占い
-
8
【ゲッターズ飯田の五星三心占い2024】ランキングが下位でも運気を上げることはできる? 開運ヒントを聞き込み!
本誌でもウェブでも大人気! ゲッターズ飯田さんの2024年五星三心占いが、今年も最速で登場。開運アクションや心がけておくといいこと、そして12タイプごとの運気の流れやアドバイスを徹底網羅。ぜひチェックして、…
占い
-
9
超特急・柏木悠がドラマ初出演&初主演で話題に! リラックスムードでおうちデート気分【連載「今月の彼氏」ウェブ限定版】
毎月、人気の俳優さんとのデート気分が味わえる連載「今月の彼氏」。今回のお相手は、メインダンサー&バックボーカルグループ超特急のメンバーとして活躍する柏木悠さん。9月26日から放送スタートの『君には届かな…
イケメン
-
10
乃木坂46 遠藤さくら1st写真集『可憐』、裏表紙4パターン解禁!
10月3日(火)集英社より発売される、乃木坂46遠藤さくら1st写真集『可憐』から、収録カットを先行解禁!
non-noモデル
-
1
渡邉理佐がNewJeansみたいなヘアアレンジに挑戦!【最新韓国ジャーナル】
今年に入ってすでに4回も渡韓していて、ノンノいちの韓国通でもある、理佐。そんな韓国フリークの理佐が今注目するファッション、ビューティー、カルチャーをぎゅぎゅっと6ページでお届けします!
ファッション
-
2
はかなげシアーピンクをデニムでカジュアルにシフト【大学生の毎日コーデ】
大学生におすすめな最旬コーデを毎日お届け! 淡いさくら色がきれいなシアーブラウスは、ブルーデニムを投入しラフに着崩すくらいが今の気分にちょうどいい。パフッとした袖にボリュームがあるから、ウエストインし…
ファッション
-
3
【1枚でしゃれ見えロンT】カフェや純喫茶オリジナルTで上級者コーデ!
シーズンの変わり目に実は一番活躍する、ロンT。秋の入り口は1枚で、寒くなったらジャケットやニットのインナーとして活躍間違いなし。着こなしTipsとトレンドキーワードを一挙見せ!
ファッション
-
4
欲しいのはオンオフ使えるアイテムだけ! 人気スタイリストに聞いた、おすすめジュエリー&時計は?
通勤やインターン先のオフィスでも着映えて、オフの日にも着られる高コスパな秋服6着をスタイリスト小林優奈さんが本気でセレクト! あまたある秋トレンドのなかから厳選したアイテムをON↔OFF着回した実例14コーデ…
ファッション
-
5
トレンドのフェイクレザーはショートパンツでトライ!【大学生の毎日コーデ】
大学生におすすめな最旬コーデを毎日お届け! 秋のトレンド、フェイクレザー。まずは面積少なめなショートパンツで投入。こっくりしたツヤのフェイクレザーで夏の黒と差がつくし、ショートパンツも幼く見えないとメ…
ファッション
-
6
寝坊した日も! 時短で可愛くなれる必需品3選【カワイイ選抜SNAP】
もうすぐ後期が始まる大学生も、日々お仕事を頑張っている社会人も必見。時間がなくても可愛くなれるアイテムを紹介♡
ファッション
-
7
【1枚でしゃれ見えロンT】1周回って新鮮! カレッジロンT
シーズンの変わり目に実は一番活躍する、ロンT。秋の入り口は1枚で、寒くなったらジャケットやニットのインナーとして活躍間違いなし。着こなしTipsとトレンドキーワードを一挙見せ!
ファッション
-
8
ハンサムジャケットはつやトップスを合わせて女らしくシフト【大学生の毎日コーデ】
大学生におすすめな最旬コーデを毎日お届け! マニッシュみを感じるジャケットに旬なベロアトップスを合わせてさりげない女らしさを添えて。相性抜群のデニムはダメージや色落ちなしのきれいめデザインを合わせて。…
ファッション
-
9
大注目ブランドのきれい色バッグがデニムコーデのアクセント♡【大学生の毎日コーデ】
大学生におすすめな最旬コーデを毎日お届け! 東京・表参道にアジア初のフラッグシップストアをオープンする『ポレーヌ』のバッグが今日の主役。こっくり深みのあるカラーは秋のアクセントに最適。ドット柄ブラウス…
ファッション
-
10
グレーのきれいめパンツはワントーンでクールに着こなす【大学生の毎日コーデ】
大学生におすすめな最旬コーデを毎日お届け! 地味に着ないで主役で着こなすグレーがトレンドにランクイン。1本あると着こなしの幅が広がるシンプルパンツ。テクスチャー感あるトップスとグレーの濃淡を楽しんで秋…
ファッション
-
1
堀田真由×2023秋新作あか抜け秋コスメ/ベビ淡眉でピュアさ増し増し
この秋は、より一層プレイフルな大人っぽアイテムがそろい踏み。コスメ大好きな真由と人気ヘア&メイク中山さんが厳選したノンノ読者へのおすすめを、トークとともにお届け!
ビューティー
-
2
韓国通モデル・渡邉理佐が注目&リピ買いした韓国コスメを大公開!【最新韓国ジャーナル】
今年に入ってすでに4回も渡韓していて、ノンノいちの韓国通でもある、理佐。そんな韓国フリークの理佐が今注目するファッション、ビューティー、カルチャーをぎゅぎゅっと6ページでお届けします!
ビューティー
-
3
堀田真由×2023秋新作あか抜け秋コスメ/チークもハイライトもヌーディカラー、一択!
この秋は、より一層プレイフルな大人っぽアイテムがそろい踏み。コスメ大好きな真由と人気ヘア&メイク中山さんが厳選したノンノ読者へのおすすめを、トークとともにお届け!
ビューティー
-
4
ベビみor姉み? 間違いなく盛れる!最新チークの塗り方【今っぽBeautyの基本】
ここ最近、メイクシーンで盛り上がっている"チーク"。そこで愛され可愛い"ベビみ"チークと、こじゃれた大人っぽさのある"姉み"チークをレクチャー。マスターすればみんなの視線はあなたのモノ♡
ビューティー
-
5
堀田真由×2023秋新作あか抜け秋コスメ/自己投資買いアイパレ&プチプラブランドが進化中!
この秋は、より一層プレイフルな大人っぽアイテムがそろい踏み。コスメ大好きな真由と人気ヘア&メイク中山さんが厳選したノンノ読者へのおすすめを、トークとともにお届け!
ビューティー
-
1
【モーニング娘。'23】譜久村聖卒業記念WEB連載『12色の12年』第四回:無我夢中で動いた一年、リーダーになった2014年
2023年秋に開催予定のコンサート・ツアーをもってモーニング娘。及びハロー!プロジェクトを卒業する譜久村さんの卒業連載。第四回目は2014年の出来事を振り返ります。前年にも増して忙しいスケジュールをこなすな…
エンタメ
-
2
最新韓国カフェも! 漢南洞、新沙洞…渡邉理佐おすすめの6スポット【最新韓国ジャーナル】
今年に入ってすでに4回も渡韓していて、ノンノいちの韓国通でもある、理佐。そんな韓国フリークの理佐が今注目するファッション、ビューティー、カルチャーをぎゅぎゅっと6ページでお届けします!
エンタメ
-
3
『君に届け』展覧会で香音と久間田琳加が欲しいグッズはこれ!
2006年から2017年まで『別冊マーガレット』(集英社刊)で連載され、番外編の連載やアニメ化・実写映画化・実写ドラマ化もされた大人気コミックス『君に届け』の展覧会が東京・大阪の2か所で開催!
エンタメ
-
4
【韓国最新トレンド】渡邉理佐が注目カルチャー、フード紹介!人生4カット、カフェ、ヨジャドル…
今年に入ってすでに4回も渡韓していて、ノンノいちの韓国通でもある、理佐。そんな韓国フリークの理佐が今注目するファッション、ビューティー、カルチャーをぎゅぎゅっと6ページでお届けします!
エンタメ
-
5
遠藤さくらのオフショットムービーを本日公開! ブラックコーデで“芯のある女性”に【動画】
「non-no」2023年11月号は、遠藤さくら(乃木坂46)がカバーガールとして登場! ブラックコーデでクールな表情を見せ、いつもとは違う新鮮なさくちゃんをキャッチ♡
エンタメ
-
1
【INIと過ごす冬。-まったり編-】おうちでの11人はどんな感じ? 個性あふれる二択質問も大公開!
2022年の春にノンノに初登場し大きな話題を呼んだINIが、季節を冬に移しカムバック&初表紙! もしも11人と一緒に冬を過ごすなら? おしゃれして"おでかけ"も素敵だし、おうちで"まったり"も魅力的。……今日はど…
イケメン
-
2
【King & Prince 連載「&」ペア対談】永瀬廉×平野紫耀/髙橋海人×神宮寺勇太
2018年のデビューから約5年。今や、誰もが認める唯一無二のグループとなったKing & Prince。ここに来るまで、平坦な道ではなかったけれどそれを乗り越えてこられたのは数えきれないほど多くの思い出を分かち合った…
イケメン
-
3
【INIと過ごす冬。-おでかけ編-】仲良しケミのお出かけプランとは? 1ST ALBUMと初ツアー情報も!
2022年の春にノンノに初登場し大きな話題を呼んだINIが、季節を冬に移しカムバック&初表紙! もしも11人と一緒に冬を過ごすなら? おしゃれして"おでかけ"も素敵だし、おうちで"まったり"も魅力的。……今日はど…
イケメン
-
4
8LOOMで人気急上昇! 山下幸輝さんと夜パフェデートへ【連載「今月の彼氏」ウェブ限定版】
毎月、人気の俳優さんとのデート気分が味わえる人気連載「今月の彼氏」。今回のお相手はドラマ『君の花になる』で8LOOM(ブルーム)のメンバー・小野寺宝役を演じ注目を集めた山下幸輝さん。本誌では夜パフェデート…
イケメン
-
5
【INI】15000字超! INI初ツアー・武道館ラスト公演をVCRまで完全レポート
グローバルボーイズグループ・INI(あいえぬあい)が、デビュー後初となるアリーナツアー『2022 INI 1ST ARENA LIVE TOUR [BREAK THE CODE]』を完走。全4都市13公演のラストを飾った、1月8日(日)日本武道館夜…
イケメン
-
6
【King & Prince 連載「&」SP】5人で見た、一番印象に残ってる景色、絶対に実現させたい夢のプランは?
2018年のデビューから約5年。今や、誰もが認める唯一無二のグループとなったKing & Prince。ここに来るまで、平坦な道ではなかったけれどそれを乗り越えてこられたのは数えきれないほど多くの思い出を分かち合った…
イケメン
-
7
【西垣匠さんに50の質問・前編】『みなと商事コインランドリー2』放送直前! 西垣匠さんに50の質問
non-noが注目するイケメンを50の質問で掘り下げる、webオリジナル企画『イケメンに50質』。第3弾のゲストは7月5日から放送開始のドラマ、『みなと商事コインランドリー2』に出演される俳優の西垣匠さん! 23年non-n…
イケメン
-
8
【西垣匠さんに50の質問・後編】non-no初登場! 西垣匠さんの素顔に迫る50問50答
non-noが注目するイケメンを50の質問で掘り下げる、webオリジナル企画『イケメンに50質』。第3弾のゲストは俳優の西垣匠さん。ドラマ『私がヒモを飼うなんて』、『ペンディングトレイン―8時23分、明日 君と』、そし…
イケメン
-
9
【King & Prince 連載「&」ペア対談】永瀬廉×神宮寺勇太/岸優太×平野紫耀
2018年のデビューから約5年。今や、誰もが認める唯一無二のグループとなったKing & Prince。ここに来るまで、平坦な道ではなかったけれどそれを乗り越えてこられたのは数えきれないほど多くの思い出を分かち合った…
イケメン
-
10
【宮舘涼太さん(Snow Man)】この夏メンバーとやってみたいことは?
あらゆる人のハートをわしづかみにしている舘様こと宮舘涼太さんが、ついにソロでノンノに降臨! “特別な日ではなく日常にまとう浴衣”をテーマに、大人の色香漂う文士の1日をイメージした、ファッションストーリー…
イケメン
-
1
初任給は? 社内恋愛はある? 専門商社【事務職】・2年目にOG訪問【大学生の就活】
実際に働いている人でないと分からない業界事情を知ることができると好評の連載! 今回は専門商社に勤めるOGに取材しました。
就活
-
2
23卒・就活最速ルポ 「内定獲得への道」。最新事情から就活奮闘記までリアルな声をお届け!
コロナ禍が収束しなくても就活シーズンは毎年やってくる。就活事情も変化していくなかで、先輩たちがどうやって内定を勝ち取ったかアンケート&インタビューで調査。何があってもブレずに闘い続ける方法とは!?
就活
-
3
法律事務所に勤める【秘書】3年目にOG訪問【大学生の就活】
実際に働いている人でないと分からない業界事情を知ることができると好評の連載! 今回は法律事務所で秘書として働くのOGに根掘り葉掘り聞いてきました!
就活
-
4
【就職の疑問】残業は? 社内恋愛はある? 大手建設会社2年目にOG訪問【就活】
実際に働いている人でないと分からない業界事情を知ることができると好評の連載! 今回は大手建設会社に勤めるOGに取材しました。
就活
-
5
【キャリアインタビュー】COHINA(コヒナ)代表・田中絢子さんに聞く『好き』を仕事にするということ〈後編〉
身長150cm前後の小柄女性のためのアパレルブランド『COHINA』の代表兼ディレクターを務める田中絢子さん。 田中さんが『COHINA』をローンチしたのは、なんと大学生の時! これまで、『面白い』『やりたい』という…
就活
-
6
【就職の疑問】残業は? 社内恋愛はある? 客室乗務員4年目にOG訪問【就活】
働いてみないと分からない職場のリアルを、さまざまな業界で活躍するOGにインタビュー。今回話を聞いたOGは、客室乗務員!
就活
-
7
【就職の疑問】残業は? 社内恋愛はある? ブライダル企業2年目にOG訪問【就活】
実際に働いている人でないと分からない業界事情を知ることができると好評の連載! 今回はブライダル企業に勤めるOGに取材しました。
就活
-
8
【就活2024】みんなが就活を始めた時期はいつ? 進め方がわかる、時期別やることリスト
大学2・3年生からなんとなく意識し始める就活。でも正直、何から始めたらいいのか分からないという人も多いはず。そこでノンノが総力をあげて、内定獲得のヒントを大調査! 先輩たちの体験談や採用担当者のインタ…
就活
-
9
【就職の疑問】残業は? 社内恋愛はある? 医療系 IT企業2年目にOG訪問【就活】
実際に働いている人でないと分からない業界事情を知ることができると好評の連載! 今回は医療系 IT企業に勤めるOGに取材しました。
就活
-
10
【就職の疑問】残業は? 社内恋愛はある?食品専門商社販売2年目にOG訪問【就活】
実際に働いている人でないと分からない業界事情を知ることができると好評の連載! 今回は食品専門商社に勤めるOGに取材しました。
就活
-
1
あなたの天星タイプは?【星ひとみの天星術占い2023】
本誌でもwebでも大人気の、星ひとみさんの天星術占い。2023年は「人づき合い」をキーワードに、あなたの運勢や天星ごとの人とのつき合い方、未来を変えてくれるキーパーソンも紹介します! まずは自分の天星タイプ…
占い
-
2
【星ひとみの天星術占い2023】天星12タイプでわかる2023年の運勢&未来予測
2023年は「人づき合い」をキーワードに、あなたの運勢や天星ごとの人とのつき合い方、未来を変えてくれるキーパーソンも紹介します!東洋占星術や統計学、心理学をもとにした、星さん独自の運勢鑑定法。
占い
-
3
【ゲッターズ飯田の五星三心占い2023】運勢、開運アクションは?《タイプ別》
大人気! ゲッターズ飯田さんがノンノWeb限定で2022年の運勢を占います。ランキング、開運アクションやアイテムも、ぜひ参考に!
占い
-
4
【ゲッターズ飯田の五星三心占い2024】自分のタイプをチェック!
大人気! ゲッターズ飯田さんがノンノWeb限定で2023年の運勢を占います。ランキング、開運アクションやアイテムも、ぜひ参考に!
占い
-
5
【ゲッターズ飯田の五星三心占い2023】2023年最速未来予想! 来年はどんな年になる?
本誌でもウェブでも大人気のゲッターズ飯田さんの占い。ノンノ読者のために今年のラスト3か月&来年1年の展望を教えてくれました!
占い
-
6
自分の五星三心のタイプをチェック!【ゲッターズ飯田さんの五星三心占い】
ゲッターズさんが、2022年下半期から2023年の運勢を占います。最強運勢ランキング&2023年へのアドバイスも!
占い
-
7
【ゲッターズ飯田の五星三心占い2023】金の鳳凰座の運勢&開運アイテムは?
本誌でもウェブでも大人気のゲッターズ飯田さんの占い。ノンノ読者のために今年のラスト3か月&来年1年の展望を教えてくれました!
占い
-
8
新月タイプの2023年の運勢は?【星ひとみの天星術占い2023】
本誌でもwebでも大人気の、星ひとみさんの天星術占い。2023年は「人づき合い」をキーワードに、あなたの運勢や天星ごとの人とのつき合い方、未来を変えてくれるキーパーソンも紹介します!
占い
-
9
深夜タイプの2023年の運勢は?【星ひとみの天星術占い2023】
本誌でもwebでも大人気の、星ひとみさんの天星術占い。2023年は「人づき合い」をキーワードに、あなたの運勢や天星ごとの人とのつき合い方、未来を変えてくれるキーパーソンも紹介します!
占い
-
10
【ゲッターズ飯田の五星三心占い2023】最強運勢ランキング!
本誌でもウェブでも大人気のゲッターズ飯田さんの占い。ノンノ読者のために今年のラスト3か月&来年1年の展望を教えてくれました!
占い