non-noメンバーに登録すると
いろんな特典が盛りだくさん♡
2022.06.17
これからの季節、メイクを楽しみたい気持ちに反して気になるのが”崩れ”。仕上がりを長もちさせる河嶋さん流テクニックを余すことなくご紹介!
梅雨や猛暑はそれでも崩れることもある……
どれだけ鉄壁メイクテクを駆使しても、守りきれない仕上がりがある(涙)。そんなピンチに河嶋さんがお答えします!
HOW TO 1
崩れの原因を見極めて、まずは汗、皮脂、乾燥をオフ
「汗」で崩れるタイプ
☑ヨレというよりメイクが消える
☑とにかく汗っかき
ティッシュを四つ折りにして、汗をかいている部分に優しく押し当てて。ゴシゴシこすると肌に負担がかかるので注意しましょう。
ティッシュ/編集部私物
「皮脂」で崩れるタイプ
☑特に崩れやすいのはTゾーン
☑"テカリ"がかなり気になる
皮脂が出やすい顔の中心は特にテカりやすいので、あぶら取り紙でまずは払拭。写真のように指を使って凹凸に沿うように意識を。
しなやかな肌当たりで余分な皮脂を吸収。
美濃和紙天然麻100%あぶらとり紙(120枚入り)¥330/ロージーローザ
「乾燥」で崩れるタイプ
☑フェイスライン、頬が特に気になる
☑マスクのこすれでカサつく感じもする
カサついてベースメイクが崩れるタイプの人は、まず保湿を。ミストタイプの美容液を気になる部分に吹きつけ、指でなじませて。
2層式の美容液ミストでイキイキとした肌に導く。
セラム ミスト N°1 ドゥ シャネル 50ml¥17600/シャネル(限定品)
HOW TO 2
指先で土台を整える
1の手順を終えたら、指先でタップするように崩れた部分をトントンと。鼻の回りなどは何度もタップして。これで元の状態に近づけられたらここでお直しを終えてもOK。
HOW TO 3
足りない部分はコンシーラーを
2で整えきれなかった部分にはコンシーラーをオン。カバーしたい部分に指で少しずつつけて。小さめサイズが持ち運びにもいい!
a ライトな質感で高いカバー力がうれしい!
シンクロスキン セルフリフレッシング コンシーラー 102¥4320/SHISEIDO
b 肌にフィットし悩みをカムフラージュ。
ファシオ エアリーステイ コンシーラー 02 SPF12・PA+++¥1100(編集部調べ)/コーセー
HOW TO 4
パウダーを重ねればなおよし!
こちらで紹介したプレストパウダーを重ねたら、お直し後の仕上がりも格段に美しく。パフの先を持ち、力をかけず肌をなぞる感覚でのせるとコンシーラーのなじみもよくなる!
ヘア&メイクアップアーティスト 河嶋希さん