冬もニキビができやすい! オイリー肌さんの保湿スキンケアの正解

2019.09.12

どんなにおしゃれな服を着ても、キレイ色のメイクをしても、肌がキレイじゃないと可愛さ半減。20歳からはちゃんと自分の肌に合ったスキンケアをして、魅力的な大人girlにステップアップしましょ♡

ニット¥3900/Free’s Mart(Free’s Mart)

肌タイプ別・肌状態に合わせたケアで美肌になる!

自分の肌タイプに起こりがちな肌トラブルを上手に回避できれば、もっと可愛い美肌に近づけるはず♡ 肌トラブルを防ぐ・向き合ってちゃんとケアするお手入れ方法&コスメで、いつだって自信を持てる美肌に!

テカべたオイリータイプのあなたは▶︎▶︎つるん&なめらかさらり肌に♪

あるあるトラブル
・肌が硬く感じたり、ゴワゴワする印象に
・ニキビができやすい
▼ケアの方法をチェック

1/2

2/2

ケア01|高濃度ビタミンCでつるり肌になろう
ビタミンCには過剰な皮脂を抑えたり、テカリや毛穴の開きも目立たなくなる効果が。(左)ビタミンC誘導体やニキビ予防の薬用成分、皮脂吸着パウダーなどを配合。薬用Cセラム〈医薬部外品〉 30ml ¥1800/エテュセ (中)とろみ系なのにみるみる浸透! 柑橘系の香り。VC100エッセンスローション 150ml ¥4700/ドクターシーラボ (右)ピュアビタミンC+ビタミンEのスペシャルブレンドで、毛穴やザラつき、ニキビ跡やくすみまで一気にケア。オバジ C10 セラム 12ml ¥4000/ロート製薬 お客さま安心サポートデスク
ケア02|急なニキビはとにかく急いでケア!
毛穴が白くプチッ……、角栓詰まりした毛穴が赤っぽく……などニキビの前兆を感じたら、炎症を抑えるコスメで緊急処置を。(左)ニキビ跡ができやすい人に◎ 。d プログラム ACリセット〈医薬部外品〉 10g ¥2500(編集部調べ)/資生堂(右)薬用有効成分サリチル酸がニキビの発生・悪化をSTOP。ベネフィーク AC アクネスポッツ〈医薬部外品〉 10ml ¥1200(編集部調べ)/資生堂

ノンノ2018年1月号掲載
Icons made from svg iconsis licensed by CC BY 4.0