24時間のぞかれちゃった♡ 馬場ふみか的キレイなカラダの作り方 PM編

2018.06.16更新日:2018.06.20

24時間のぞかれちゃった♥ キレイを作る!ヒミツをウォッチ ふみかの24h ゆるルール5 PM編

1 「ながら」でできることを続ける
2  和食を選んで無理なくヘルシーに♪
3  腸内環境を何よりも意識する!
4  頼れてアガるアイテムを味方に
5  自分のベスト写真を保存&確認!
※この特集に掲載しているコスメはすべて私物ですが、価格、問い合わせ先等を記載させていただいています。
Daytime PM2:00 @photo shoot studio

鎖骨の下をグーの手でぐりぐり

キャミソール¥6400/リリー ブラウン デニム¥ 8800/Mila Owen スカーフ¥1473/ザラ・ジャパン カスタマーサービス(ザラ) ベルト¥1800/リルリリー トーキョー(LILICIOUS)

「撮影中は気づいたら
 鎖骨回りとウエストをケアしてる!」

「一番好きなパーツは鎖骨♡ 鎖骨上のくぼみを押したり、鎖骨下をぐりぐり。常にリンパを流すように」

  • 「撮影の直前によくやっているのが、ウエストが即、引き締まって見えるマッサージ。まずは親指を腰に」

  • 「①でかけた親指をおへそのほうに向かってぎゅっと絞って。何回か繰り返すとくびれが強調されてメリハリ見え」

Daytime PM5:30 @restaurant

みそ汁大好き!

「友達と外食するなら和食をチョイス!」

「友達とごはんに行く時はその場を楽しみたいから、コレは食べられない、アレは控えている……というのは基本なし!ただ、選べるなら断然ヘルシーな和食♡最近はお豆腐料理屋さんに行ったよ」

Night PM10:00 @bathroom

トップス¥11800/リルリリー トーキョー(lilLilly) ショートパンツ¥8300/リリー ブラウン

「お風呂を出たら、何よりまずオイル保湿」

「お風呂上がりの保湿も一年中欠かさないよ〜。オイルを手のひらに出し、全身くまなく塗って乾燥防止。毎晩のケアだから、たっぷり使えてコスパのいい、ジョンソン ベビーオイルを愛用してるの」

使っているのはコレ!

ジョンソン® ベビーオイル 無香料 300ml ¥933(編集部調べ)/ジョンソン・エンド・ジョンソン コンシューマーカンパニー

Night PM10:10 @bathroom

ついでに腸のマッサージも♡

「ウエストは引き締め用のオイルでケア」

「お腹はヴェレダのホワイトバ ーチ ボディオイルで、マッサージしながら引き締めケア。お腹全体にのばしたら、おへその回りをぐるっとマッサージして腸を刺激するのも忘れずに。このオイルは香りがさっぱりしていて、寝る前のケアにぴったり」

使っているのはコレ!

ホワイトバーチ ボディオイル 100ml ¥3800/ヴェレダ・ジャパン

Night PM10:15 @living room

「脚はクラランスのライン使いで集中ケア」

「むくみやすい脚は、クラランスのアンティ オー→クレーム マスヴェルトボディ フィットをライン使いしてスペシャルケア! ちょっと奮発して買 ったものだからやっぱり気分もアガるし、好みの香りで癒やされる〜♡ しっかりケアをすることで脚はキュッと締まるし、頼りっぱなしですっ!」

(右から)ボディ オイル "アンティオー" 100ml¥7400・クレーム マスヴェルト 190g¥8000・ボディ フィット 200g¥8000/クラランス

1/7

2/7

3/7

4/7

5/7

6/7

7/7

「オイルを使用。グーの手で足の甲を指先に向けて流すよ」

「それから足の裏。指で足の裏をまんべんなくプッシュ」

「人さし指と中指の関節でアキレス腱を挟んで下→上に」

「ふくらはぎは下→上に、手のひら全体で流すイメージ」

「リンパが滞りやすい膝裏は、 指先で強めに押す!」

「太ももは、まんべんなく全体をつまんでほぐして」

「脚のつけ根を押して完了。他の2品も同じ流れで塗るよ」

Night PM11:00 @bedroom

翌朝スッキリ♥

「着圧ソックスをはいたら
                         おやすみなさ~い♥」

「程よい締めつけ感のある寝る時用のメディキュット♡ 私はロングタイプを選んで、足先〜太ももまでをケア。着圧加減がちょうどいいから、痛くないのに翌朝には脚のむくみがなかったことに」

ノンノ2018年7月号掲載

▼ 関連記事もチェック!

Icons made from svg iconsis licensed by CC BY 4.0