毛穴についての素朴な疑問に、専門家のドクターがズバリお答え! 知識がつけばケアもしやすく♡
Q 毛穴の詰まり、開きを放っておくとどうなるの?
A 人の目からも肌が荒れているように見えるかも
「放っておいても病気にはなりません。ただし、毛穴の詰まりをそのままにしておくと炎症が起きてニキビになったり、毛穴が開いて凹凸が目立ち始めるとメイクがうまくのらなくなったりと、トラブルが表面化してしまうことも」
Q 汗をかかなければ毛穴も開きませんよね?
A 汗をかくのは汗腺! 毛穴ではありません
「皆さん混同しがちですが、汗を分泌する汗腺は毛穴とは別もの。ですから、毛穴の開閉は汗の量とは無関係なのです。ただ、暑い場所で汗をかき、同時に毛穴もゆるむなど、環境によってはリンクすることも」
Q 先生イチオシの毛穴ケアコスメは?
A レチノール、サリチル酸が入ったコスメを
「毛穴の開きが気になるなら、毛穴引き締め作用のあるグリシルグリシン、肌の代謝を高めるレチノール、ピーリング作用のあるサリチル酸配合のコスメがおすすめ。赤く炎症した毛穴にはトラネキサム酸も◎」
1.クリニック処方だから、効果は確実。ナビジョンDR TAレチノファースト[医薬部外品]10g ¥6000/南青山皮膚科 スキンナビクリニック
2.角質を柔らかくするサリチル酸を配合。薬用 アクネコントロール フレッシュローション[医薬部外品]160ml ¥1000/DHC
Q 毛穴の角栓、指で押し出してOK?
A ダメです
「気持ちは分かります(笑)。でも、角栓を押し出すことで肌を傷つけたり、無理やり圧迫することで毛穴内で炎症が起こることも。そうした二次災害を避けるためにも、無理な力をかけるのは絶対にNG!」
角栓を溶かし出すバーム&新たな角栓の形成を防止するローションのセット。角栓の再生メカニズムはこれで断つ!
ポアスキンケアステップス ローション6ml・バーム20g ¥4500/イプサお客さま窓口(5月1 日発売予定)
Q マスクをしていると毛穴が開く気が……
A 気のせいです!
「マスクの中で蒸気がこもり、さらにマスクとの摩擦でメイクが落ちることで毛穴が目立っているのかも。マスク内の蒸気ぐらいでは、毛穴は開きません!」
南青山皮膚科 スキンナビクリニック
服部英子先生
丁寧なカウンセリングと分かりやすい説明、さらに的確な治療提案をしてもらえるので、美容業界でも人気。笑顔が絶えない優しい人柄で、なんでも相談できそう♡