スキンケア

花粉症肌&敏感肌さんは夜ケアで肌を修復! おすすめスキンケア商品はコレ★

2018.02.17更新日:2019.01.09

刺激だらけの外気に負けないように、毎日のケアでバリア機能を強化したいもの。そこで、時間帯別のおすすめケア法&アイテムをご紹介。

夜のお手入れ方法をレクチャー

お風呂上がりはうるおいフルチャージ

夜のお手入れは、ゆらいだ肌のバランスを整えるスキンケアラインで肌育を。肌の水分・油分バランスを整えてバリア機能を高めれば、自らうるおいを生み出し、そのうるおいをキープできる健康的な肌に変化するはず。ゆらぎを脱却するには土台ケアに投資すべし!
(1〜4)敏感肌のメカニズムに着目し、外気の乾燥や湿度の変化にも動じない肌へと導くスキンケアライン。角層をすみずみまで満たし、刺激が入り込む隙のない肌へと育ててくれる。
1 ミルキィ クレンズアップ 200g ¥3800
2 マイルド ウォッシュ クレンジング 200ml ¥3800
3 モイストバランス ローション 360ml ¥5500
4 モイストバランス ジェル 50g ¥5500/すべてアクセーヌ

(5〜8)乾燥、寝不足、ホルモンバランスの乱れなど、季節や体調の変化によるゆらぎをサポート。テクスチャーもマイルドで刺激レス。
5 マイセンシュア ジェリークレンジング 150ml ¥2500
6 マイセンシュア ウォッシングムース 150ml ¥2500
7 マイセンシュア ローション 全3種 150ml ¥3000
8 マイセンシュア エマルジョン 全3種 40g ¥3500/すべてハウス オブ ローゼ

明日のカワイイのために口回りを集中保湿

意外と見られている口元も、乾燥トラブルが出やすいパーツ。花粉の季節は鼻のかみすぎで鼻回りも赤みや皮むけが目立つので、毎晩しっかりお手入れを。バームタイプや濃密リップエッセンスなら、寝ている間にぐんぐん浸透して、翌朝には赤みもカサつきもなかったことに。
1 高精製ワセリンが肌荒れを緩和。イハダ 薬用バーム [医薬部外品]20g ¥1350/資生堂薬品
2 ぷっくりピュアな唇に。 タカミリップ ¥2176/タカミ
3 濃密なテクスチャーでうるうるのベビーリップに。リップエッセンスa SN 全2種 ¥1200/エテュセ(限定品)

2018年3月号掲載

▼ 関連記事もチェック!

関連記事

スキンケアの新着記事

VIEW MORE

ビューティーの新着記事

VIEW MORE

Icons made from svg iconsis licensed by CC BY 4.0