ビューティー部
No.218 まゆゆ
【2024上半期ベスコス】一重の方におすすめ!セザンヌのプチプラアイシャドウ
2024.06.29更新日:2025.02.03
こんにちは、閲覧ありがとうございます!まゆゆです。
今回は2024上半期ベストコスメとして、セザンヌのビタートーンアイシャドウをご紹介します。SNSで話題になっていた人気商品なので、もう知ってる・持ってるという方も多いかと思いますが、一重の私目線でこちらの商品の良さを改めてお伝えしたいと思います!
ビタートーンアイシャドウの商品情報

商品名:ビタートーンアイシャドウ
カラー展開:3種類 ※この記事で紹介するのは02のドライローズです
価格:748円(税込)
おすすめする理由

- A:ラメ
- B:ベースカラー(マット)
- C:メインカラー(マット)
- D:締め色(マット)
「ビタートーンアイシャドウ」は、マット3色+ラメ1色で構成されています。一重のまぶたの広範囲にラメやツヤっぽい質感のアイシャドウをのせると腫れぼったく見えてしまうので、ベース・メイン・締めの3色全てがマットな質感となっているこのパレットは本当にありがたい!!しかも、マット3色(写真のB・C・D)は順番に塗るだけでグラデーションができ上がるカラーになっていて、メイク初心者の方でも簡単に綺麗なメイクをすることができます!
一重さんにおすすめの使い方
- まぶた全体にBのベースカラーを塗る
- 目を開いたときに少し見えるあたりまでCのメインカラーを塗る
- 目尻にだけDの締め色をのせる
- まぶたと涙袋の中央にAのラメをのせる
Point
ヨレ・粉飛びを防ぐために、アイシャドウベースを最初に塗るのがおすすめ!私はキャンメイクの「ラスティングマルチアイベースWP」を使っています。
BとCは、付属のチップではなくアイシャドウブラシを使って塗った方が綺麗なグラデーションが作れますよ♪
おわりに
最後まで読んでくださりありがとうございました♡今回はセザンヌの「ビタートーンアイシャドウ」を紹介しました!いかがでしたか?とっても使いやすくて魅力的なプチプラのアイシャドウパレットです。ぜひチェックしてみてくださいね♪
- #Tag
- Share