エンタメ部

No.087 めえ

【ベネチア旅行ヒント集】費用や交通手段、節約方法は?実体験レポート

2023.11.01更新日:2024.05.24

ベネチア旅行の費用はいくら?交通手段は?ホテル代や食費を節約する裏技は?など、ベネチア旅行前の疑問を解決するコーナー!実際に、女子大学生2人で旅行したリアルなレポートをお届けします。

【旅のヒント1】ベネチア旅行、実際にかかった費用は?

9月の上旬、ハイシーズンの期間に2人でイタリアを旅行した筆者。ローマ、ミラノ、ベネチア、フィレンツェの4ヶ所の地域を周遊しましたが、ベネチア旅行でかかった費用を抜粋。

ベネチア旅行の総額の目安は?

筆者の飛行機や鉄道などの交通費、宿泊費、食費などを含めた合計金額は
1人約216,000円!
日本からベネチアへの旅行では、20万円前後を想定しておくとよさそう。

交通費~飛行機~

羽田空港に発着する、ミラノ・マルペンサ空港乗り継ぎ便のエバー航空。

羽田空港に発着する、ミラノ・マルペンサ空港乗り継ぎ便のエバー航空。
日本からベネチアの直行便ないため、ローマやミラノでの乗り継ぎが一般的。イタリア2大空港、ローマの「フィウミチーノ空港」、「ミラノ マルペンサ空港」は、日本からの直行便はあるも割高。乗り継ぎ便で行くなら、
・中国国際航空の北京乗り換え
・中国東方空港の上海乗り換え
・エミレーツ航空のドバイ乗り換え
・ルフトハンザドイツ航空のフランクフルト乗り換え
などがありますが、筆者は台湾の航空会社「エバー航空」を利用して、東京・成田国際空港発、台湾乗り換えでミラノの国際空港「ミラノ マルペンサ空港」へ。安価なエコノミークラスを利用。
2人で約36万円(1人あたり約18万円)

交通費~電車~

高速列車Italo(イタロ)
高速列車Italo(イタロ)
高速列車Italo(イタロ)を利用した場合、ベネツアからミラノ、ローマ、フィレンツェの3地域へ移動する際の交通費はこちら。(2023年10月時点、1ユーロ約158円で計算。)
〇ベネチア(サンタ・ルチーア駅)→ミラノ(ミラノ中央駅)
大人1人あたり約2400円
〇ベネチア(サンタ・ルチーア駅)→ローマ(テルミニ駅)
大人1人あたり約6400円
〇ベネツア(サンタ・ルチーア駅)→フィレンツェ(サンタ・マリア・ノヴェッラ駅)
大人1人あたり約3700円

宿泊費

メストレ駅からのアクセス良好な「A&O ホテル ベネチア メストレ」
メストレ駅からのアクセス良好な「A&O ホテル ベネチア メストレ」
ベネチアの主要観光スポット付近は高級ホテルが多く、割高。なるべく安く済ませたい学生におすすめなのが、サンタ・ルチーア駅から電車で約7分のメストレ駅周辺のホテル。駅周辺は安価でも綺麗なビジネスホテルが多い。飲食店やスーパーマーケットがホテル近くにあり便利。
〇ホテル代(メストレ駅周辺のビジネスホテルに2日間滞在した場合)
2名で約22700円(1人あたり約11345円)

食費

イタリアの物価は1ユーロ約158円(2023年10月現在)と、物価が高いことが特徴。例えば、パスタは€12(約1900円)、ジェラートは€4.5(約675円)、カプチーノ€1.9(約285円)。3食外食の場合、1日あたりの食費は、1人10,000円前後を見積もっておくと◎。1食のみ外食にして節約した場合は、1人あたり約5,000円でした。
〇2日間の食費:約20,000円(1人あたり約10,000円)
アッロ・スコーリオ

1/2

ジェラート

2/2

エビやイカ、ムール貝など海の幸をトマトソースに絡めたアッロ・スコーリオ。€11.9
テイクアウトした2フレーバーのジェラート。€4.50

【旅のヒント2】ゴンドラや水上バスなどの交通費はいくら?

ベネチアを訪れたなら乗りたい人も多いであろう、ゴンドラや水上バス。

ゴンドラの利用料金

ベネチアの水路を蛇行するゴンドラ

ベネチアの水路を蛇行するゴンドラ
ゴンドラはベネチア市が定めた公式料金があり、1グループにつき以下の金額に設定されています。
昼間(9:00~19:00):€80
夜間(19:00~3:00):€100

水上バスの利用料金

カナル・グランデを運行するACTV社の水上バス
カナル・グランデを運行するACTV社の水上バス
ヴォポレットと呼ばれる水上バスは、ベネチアの島々への移動に便利。ベネチアで主に水上バスを運行しているACTV社の料金はこちら。
1回券(75分間有効):€9.5
24時間チケット:€25
48時間チケット:€35
72時間チケット:€45
7日間チケット:€65

【旅のヒント3】ベネチア観光と合わせて、ローマやフィレンツェ、ミラノを周遊

イタリアの観光マップ

ベネチアからミラノ、フィレンツェ、ローマへのアクセス
イタリア旅行中、ベネチアと他の地域も周遊するなら、ミラノやフィレンツェ、ローマがおすすめ。高速鉄道Italo(イタロ)を利用すれば、ヴェネツィア・サンタ・ルチーア駅からミラノ中央駅まで約2時間半、フィレンツェ・サンタ・マリア・ノヴェッラ駅まで約2時間半、ローマ・テルミニ駅まで約4時間で移動することができます。
Italo(イタロ)の車内
Italo(イタロ)の車内
Italo(イタロ)を利用するなら、事前に予約しておくのがおすすめ。電子チケットにも対応しています。予約した座席に座り、電車の発車前後、駅員さんにチケットやスマホの予約画面の提示が求められれば、見せるだけ。電車内は2列シート式、日本の新幹線のような空間。飲食や、Wi-Fiの利用も可能なため、電車内でも快適に過ごせます。

【旅のヒント4】学生必見!食費を安くおさえるには?

大学生の筆者のように、学生の旅行者はお金に余裕がないのが現実!イタリアは物価が高く、外食するとなれば、比較的値段の低いトラットリアでも、パスタ+お水+席料で1人あたり€10以上は発生!3食を全て外食にするのではなく、1食をテイクアウトにしたり、スーパーで食品を買ったりするのがおすすめ。

電車での移動時に便利!サンタ・ルチーア駅内のバールでテイクアウト

サンタ・ルチーア駅構内の「RELAX&CAFFE」

サンタ・ルチーア駅構内の「RELAX&CAFFE」
サンタ・ルチーア駅構内の「RELAX&CAFFE」は、電車での移動時に食べ物を持ち込みたい時や、コスパよく軽食をとりたい時に便利。カンパーニュのサンドイッチ、パン、ケーキなど種類豊富。中央のレジで会計を済ませた後、カウンターでレシートを見せ、注文したものを受け取る仕組み。
「RELAX&CAFFE」で注文したカフェラテ€1.9、ヴィーガンのパンオショコラ€1.7

「RELAX&CAFFE」で注文したカフェラテ€1.9、ヴィーガンのパンオショコラ€1.7。

ホテルへ持ち込み!スーパーマーケットのフード

メストレ駅近くの2階建ての、大型スーパーマーケット「Interspar」。

メストレ駅近くの2階建ての、大型スーパーマーケット「Interspar」。
スーパーマーケットで食料を調達し、ホテルで食べるのもグッド。ホテルに電子レンジが用意されているなら、温めて食べるタイプのパスタやリゾットもおすすめ。お惣菜やサラダ、サンドイッチ、スイーツなど調理せず手軽に食べられるフードも、スーパーマーケットで販売されています。
スーパーマーケットで購入したヨーグルトやサンドイッチ、クロワッサン

Mullerのヨーグルト各€1,19、Pagnottoのサンドイッチ€3,90、ピスタチオ味のクロワッサン€0,99。

【旅のヒント5】ベネチアのトイレ事情

ベネチアの公衆トイレは基本有料。例えば、サン・マルコ寺院近くのトイレは、€1.5の利用料金が発生。清潔なトイレに慣れている日本人には、有料トイレがおすすめ。近くに公衆トイレがない場合は、バールなどでメニューを注文した後、トイレを借りよう。

まとめ:ベネチアの下調べ万全で、こなれ旅♪

日本からイタリアまでの飛行機の予約、イタリア本土での交通手段、宿泊地、予算など。今回の記事を参考に事前準備を念入りにすませ、ベネチアを快適に旅しよう♪

  • 出身地

    富山県出身

  • 身長

    162cm

  • 学年

    大学4年生

  • 推し

    推し:デザインや美術、ファッションが好きです。憧れは、フードエッセイストの平野紗季子さん。

大好きなディズニー情報は定期で発信。
大学生の興味をキャッチ、わかりやすくて何度も見たくなる記事を目指します!

#Tag
Share

関連記事

エンタメ部の新着記事

VIEW MORE

Icons made from svg iconsis licensed by CC BY 4.0