大学生の3大ファッション系統、そして価格別に、実際買ってよかったと思えるブランドのみをピックアップしているので、あなたのお気に入りブランドが見つかること間違いなし◎
ファッション部
No.019 ち な み み
【価格別・なりたいイメージ別で選ぶ!】大学生オススメファッションブランド特集
2024.03.20
今回は洋服好きな現役大学生が選ぶファッションブランドを大特集!
大学生の3大ファッション系統、そして価格別に、実際買ってよかったと思えるブランドのみをピックアップしているので、あなたのお気に入りブランドが見つかること間違いなし◎
大学生の3大ファッション系統、そして価格別に、実際買ってよかったと思えるブランドのみをピックアップしているので、あなたのお気に入りブランドが見つかること間違いなし◎

- -目次-
- 【カジュアル】派向けブランド
- 〈5000~8000円〉w closet(ダブルクローゼット)
- 〈5000~8000円〉FREAKS STORE(フリークスストア)
- 〈6000~10000円〉Kastane(カスタネ)
- 〈6000~12000円〉Ungrid(アングリッド)
- 【フェミニン】派向けブランド
- 〈5000~8500円〉VIS(ビス)
- 〈8000~12000円〉NATURAL BEAUTY BASIC(ナチュラルビューティーベーシック)
- 〈10000~12000円〉SNIDEL(スナイデル)
- 〈10000~15000円〉JILL by JILL STUART(ジル バイ ジルスチュアート)
- 【ナチュラル】派向けブランド
- 〈3000~6000円〉UNIQLO(ユニクロ)
- 〈6000~9500円〉KBF(ケービーエフ)
- 〈8500~15000円〉apart by lowrys(アパートバイローリーズ)
【カジュアル】派向けブランド
〈カジュアルファッションってこんな感じ!〉
リラックス感のあるゆるっとしたコーデ。
Tシャツやデニム等のシンプルなアイテムが好きな方、
靴は圧倒的スニーカー派だという方はカジュアル系統!
リラックス感のあるゆるっとしたコーデ。
Tシャツやデニム等のシンプルなアイテムが好きな方、
靴は圧倒的スニーカー派だという方はカジュアル系統!

〈5000~8000円〉w closet(ダブルクローゼット)
◎トレンド感×カジュアルを楽しみたい方にオススメ
ベーシックなカジュアルアイテムはもちろん、旬のファッションアイテムもカジュアルに楽しめる◎
POPさやトレンド感があるカジュアルスタイルを目指したい方にオススメ。
POPさやトレンド感があるカジュアルスタイルを目指したい方にオススメ。

〈5000~8000円〉FREAKS STORE(フリークスストア)
◎"ザ・王道カジュアル"が叶うブランド
デニムやスウェットなどを使った王道なカジュアルコーデが好きな方にオススメ!
セレクト商品も置いてあるので、行くだけでお洒落感度が高まる♪
セレクト商品も置いてあるので、行くだけでお洒落感度が高まる♪
〈6000~10000円〉Kastane(カスタネ)
◎キャンパス内でもよく見かけるほどの大人気ブランド
大学生の大人気ブランド。大学内でもkastaneの服を着ている人やショッパーを持っている人をよく見かけほど!
人気の理由は、系統レスなアイテムライン。基本はカジュアルめに作られているけれど、合わせ方によっては、大人っぽく綺麗にも着れる。幅広いコーデを楽しみたい方にオススメ。
人気の理由は、系統レスなアイテムライン。基本はカジュアルめに作られているけれど、合わせ方によっては、大人っぽく綺麗にも着れる。幅広いコーデを楽しみたい方にオススメ。

〈6000~12000円〉Ungrid(アングリッド)
◎周りと被りたくないカジュアル派さん必見!
カジュアルベースながらも、細かいディテール・デザインに凝っているUngridのアイテム。それゆえに、周りと被らないコーディネートができる!
【フェミニン】派向けブランド
〈フェミニンコーデってこんな感じ!〉
女性らしいさと大人っぽさを兼ね備えた上品なコーデ。
ブラウスやラインの入った綺麗なパンツが好きな方、
足元はパンプスが多いという方はフェミニン系統!
女性らしいさと大人っぽさを兼ね備えた上品なコーデ。
ブラウスやラインの入った綺麗なパンツが好きな方、
足元はパンプスが多いという方はフェミニン系統!

〈5000~8500円〉VIS(ビス)
◎コスパ最強なフェミニンブラウス勢揃い!
女性らしい、女度が上がるようなアイテムにこだわって展開されているVIS。
プチプラながら、シャツやブラウスの展開が豊富なのでオフィスカジュアルスタイルにももってこいのブランド。
プチプラながら、シャツやブラウスの展開が豊富なのでオフィスカジュアルスタイルにももってこいのブランド。
〈8000~12000円〉NATURAL BEAUTY BASIC(ナチュラルビューティーベーシック)
◎シンプルフェミニンを目指したい方にオススメ!
「女性の通勤着」を想定しながらアイテムが展開されているため、フェミニンの中でも、飾りすぎないシンプルな女性らしさを演出したい方にオススメ。
細かなデザインやつくりにトレンド感や旬っぽさが足し算されているので、「シンプルだけど、どこか可愛い」が簡単に叶う♡
細かなデザインやつくりにトレンド感や旬っぽさが足し算されているので、「シンプルだけど、どこか可愛い」が簡単に叶う♡
〈10000~12000円〉SNIDEL(スナイデル)
◎ガーリーさもフェミニンさも欲張れる
フリルなど、可愛らしいデザインが多いながら、子供っぽくならないアイテムが魅力のSNIDEL。女性らしい美しいラインが際立つようにこだわって作られたSNIDELのお洋服は着るだけで無条件にあなたをフェミニンスタイルに導く。
〈10000~15000円〉JILL by JILL STUART(ジル バイ ジルスチュアート)
◎エレガント×フェミニン
フェミニン×エレガンスが基調とされながらも、どこか馴染みやすいカジュアっぽさもプラスされているため、オケージョンシーンはもちろん普段使いもしやすいのが特徴。
JILL STUARTに憧れがある方は、このブランドの方がお求めやすいのでオススメ◎
JILL STUARTに憧れがある方は、このブランドの方がお求めやすいのでオススメ◎
【ナチュラル】派向けブランド
〈ナチュラルコーデってこんな感じ!〉
シンプルな定番のお洋服で着飾りすぎないコーデ。
優しい色味が好きな方、トレンドに左右されない方はナチュラル系統!
シンプルな定番のお洋服で着飾りすぎないコーデ。
優しい色味が好きな方、トレンドに左右されない方はナチュラル系統!

〈3000~6000円〉UNIQLO(ユニクロ)
◎コスパ・品質ともに最強
日本を代表するファッションブランドUNIQLOはやっぱり強い。安いのに、何回も洗ってもダメにならない、コスパ最強っぷり。定番アイテムはもちろん、やりすぎない今っぽさをプラスしたアイテムまで、あなたのナチュラルコーデの幅を広げてくれること間違いなし!
〈6000~9500円〉KBF(ケービーエフ)
◎着るシーンや人を選ばないアイテム展開
「エイジレス・シーンレス・タイムレス。」とブランドコンセプトが謳っているように、着る人やシーンを選ばないアイテム展開が特徴。
服の色味もビビッドのものより、落ち着いた優しい色味が多いため、挑戦のしやすさも◎
服の色味もビビッドのものより、落ち着いた優しい色味が多いため、挑戦のしやすさも◎
〈8500~15000円〉apart by lowrys(アパートバイローリーズ)
◎大人シンプルなスタイリングが叶う
シンプルながらも洗練された素材感・デザインが施されているアイテムが詰まったブランド。「着飾りすぎずシンプルだけど、どこか大人っぽい」そんなスタイリングを目指したい方にオススメ!

-
出身地
神奈川県出身
-
身長
158cm
-
学年
大学4年生
-
推し
田久保夏鈴ちゃん / non-no
大好きなファッションを中心に、グルメ・旅行など、現役大学生らしさ、そしてnon-noらしさを大切に様々なコンテンツを発信していきます♡/
関連記事
ファッション部の新着記事
ち な み みの新着記事
-
ファッション部
No.019 ち な み み
【GU新作レポ】rokh(ロク)コラボ第2弾アイテム!リブポロセーターを徹底レビュー
2025.04.07
-
エンタメ部
No.019 ち な み み
【大学生活はnon-noできまり】語らせて!私が6年間愛するnon-noの魅力
2025.03.31
-
グルメ&ライフ部
No.019 ち な み み
【渡韓ヲタクが厳選】韓国旅行で絶対行くべき人気エリアを徹底解説!
2025.03.29
-
ビューティー部
No.019 ち な み み
【正直レポ】話題沸騰中!UNOVE(アノブ)のトリートメントってどうなの?| 使用感や効果を徹底レポ
2025.03.23