グルメ&ライフ部

No.043 LuLu

【無印良品】隠れた人気商品!茶葉シリーズが今アツい!!

2022.09.29

無印良品の茶葉?!

無印用品といえば、豊富な品揃えで有名ですよね。コスメや雑貨にはSNSで話題になっている商品もあり、実際に皆さんが愛用しているものも多いのではないでしょうか。

そんな大人気な無印良品ですが、私が店舗を訪れた際に必ずと言っていいほど購入するお気に入りの商品があります。

それが、茶葉!

無印良品の食品コーナーというと、バウムやレトルトが注目されがちですが、その近くに沢山の種類の茶葉が並んでいることをご存知でしたか?

それでは、無印良品のお茶愛好家の私がその魅力をお伝えします!

魅力その①個性的なフレーバー

無印良品の茶葉には普段なかなか目にしないようなフレーバーが多くあります。

例えば、バニラ黒豆茶。
いったいどんな味なのか、つい気になって手に取ってしまいたくなります…!

魅力その②手頃なサイズ

茶葉シリーズの多くが、1袋あたりティーバック10個入りで販売。

価格も300〜400円前後とお得なので、少し挑戦的なフレーバーでも気軽に試すことができるのが嬉しいです。



おすすめのフレーバーをご紹介!

それでは、そんな中から私が実際に愛飲している無印良品の茶葉をご紹介!
無印

①生姜ほうじ茶

1番のお気に入り。

お湯を注いだ瞬間から生姜の良い香りが広がり一気に幸せな気分に。

ほうじ茶の程よい苦味と生姜の相性が良く、寝る前に飲むと身体が芯から温まります。

②ルイボス&黒豆茶

美容に良いと言われるルイボスティーはあっさりとした味わいですが、黒豆と合わさることでかなり香ばしい風味に。

大好きな味で、朝食と一緒にこれを飲むのがお決まりです。
ノンカフェインなのも嬉しいポイント。

お気に入りの茶葉で心も身体もほっこり!

無印良品の茶葉には、他にも多くの種類があります。

皆さんも、香り豊かな無印良品の茶葉でまったりティータイムを過ごしてみてはいかがですか?

  • 出身地

    愛知県出身

  • 身長

    173cm

  • 学年

    大学3年生

  • 推し

    推し:甘いものには目がない、美味しい&落ち着くお店を開拓中。物心ついた頃からテレビっ子。

骨格ウェーブな高身長。少し個性ありなきれいめテイストが好き。リアルな暮らしを発信します。

#Tag
Share

関連記事

グルメ&ライフ部の新着記事

VIEW MORE

Icons made from svg iconsis licensed by CC BY 4.0