non-noメンバーに登録すると
いろんな特典が盛りだくさん♡
2023.11.28
11月29日に2ndシングル『存在証明』をリリースする、平均年齢17歳(!)の7人組ダンス&ボーカルグループ・KID PHENOMENONがnon-no webに初登場!
オーディション「iCON Z 〜Dreams For Children〜」第二章を勝ち抜いた猛者ぞろいとあってダンス・ボーカルの実力は折り紙付きだけど、その素顔は意外なほどとっても等身大。そんな彼らの魅力を全2記事でたっぷりお届けします!
前編では、個性際立つメンバーのキャラを深掘り♡ 自身によるプロフィール解説や、新曲の推しポイントも聞いてきました!
Kensuke Sorematsu
①自分の“ポジション”について教えて! 「僕はグループで最年長の20歳なんですが、全員からすでに敬語を使われなくなっています(笑)。前は使ってくれているメンバーもいたんですけどね……。写真を撮る時にひたすらボディタッチをされたりとか……。特に(佐藤)峻乃介は僕を年上だと思っていないです(笑)」
②“自分の魅力”について教えて! 「グループの中でボーカル、ラップ、ダンスとすべて担当しています。この曲ではボーカルメイン、別の曲ではラップメイン、みたいに、いろんなパフォーマンスの武器を使えるという意味で“マルチプレーヤー”なのかな、と」
③今、夢中なことは何? 「靴! 特にスニーカーがめっちゃ好きで、20〜30足くらいは持ってるかな。カジュアルやモードっぽい服装など好きなジャンルが多いので、その分、色んな靴が欲しくなっちゃって、気づいたら靴の空き箱の量がすごいことになってます……」
④実は苦手なものは? 「虫、おばけ、暗いところ、高いところ、辛いもの……めっちゃあります(笑)。暗いところ、高いところ、おばけ(屋敷)っていう苦手なものがほぼ集まってる遊園地も苦手です」
⑤新曲『存在証明』の自分的推しポイントは? 「最初の踊りだしは僕がセンターで、一人でちょっと踊ってからそれに続いてみんなが踊るという構成。MVでは真ん中を歩いている時の表情を頑張ったので、注目していただけたらうれしいです!」
Tsubasa Endo
①自分の“ポジション”について教えて! 「いきなりですが、正直訂正したい(笑)。寮から仕事場に行く時に僕がみんなに出発時間を提示したり、イベントで反省点があった時に率先して発言したり。“見守り”というよりは、どちらかというと“引き連れ隊長”のほうが自分ではしっくりきます」
②“自分の魅力”について教えて! 「もともとの声質が鼻にかかっているような感じなんですが、歌になるとそれが増して聞こえるので自分の特徴だなと思っています」
③今、夢中なことは何? 「デザイン。『存在証明』のリリースイベントのロゴをデザインさせてもらいました! グッズやポスターに採用されているのを見て、すごくうれしかったです」
④実は苦手なものは? 「ゴーヤとれんこん(笑)。ゴーヤは修学旅行で沖縄に行った時に“ゴーヤチャンプルーって有名だし苦くないのかな?”と思って食べたらちゃんと苦くて、それ以来苦手です。れんこんは味が薄いのにしっかり食感があるから、困惑するんですよね……」
⑤新曲『存在証明』の自分的推しポイントは? 「MVでアメ車に乗って7人がたそがれているシーン。これから旅に出てさらなる高みを目指していこうっていう気持ちが表現されていて、個人的に撮影しながらグッときました」
Kohaku Okao
①自分の“ポジション”について教えて! 「僕は笑顔でいることが多くて、めちゃめちゃ元気! リハーサル中、みんなが疲れているなと思ったら元気な声を出したりします(笑)」
②“自分の魅力”について教えて! 「何か目標がある時に考えてから行動するよりも、まずは勢いでもいいからやってみるタイプで。だけど勢いだけで終わらずに、始めたら中途半端じゃ終わらせたくないので常に全力! それこそダンスは、小さい頃からずっと全力で向き合い続けていることです。ずっとやってきたからこそ、こうして今につながっているので、これからも何事も100%の力で挑んでいきたいです」
③今、夢中なことは何? 「美容! ちょっと前までは化粧水すら塗ってなかったけど、最近は美容液も試してみるようになりました」
④実は苦手なものは? 「一人で過ごすこと。オフの日もまずメンバーの誰かに予定を聞くくらい苦手で。映画を見るにしても、ジムに行くにしても、必ず誰かを誘います。スケジュールがほぼ同じだからっていう理由もあるけど、誘う相手は必ずメンバーの誰か!」
⑤新曲『存在証明』の自分的推しポイントは? 「曲も歌詞も全部推したいんですが、僕的には後半に入る時のダンスで魅せるパート! 7人で踊るからこその勢いがあって、タイトル通りKID PHENOMENONの“存在証明”ができるダンスになっていると思います」
Soma Kawaguchi
①自分の“ポジション”について教えて! 「メンバーからよく悩み相談をされるから“カウンセリングルーム”です(笑)。特に、リーダーの夫松健介からの相談が多いかな。みんなとの接し方をどうしたらいいかな、とか。メンバー同士の揉め事があった時、相談に乗ることも。僕は平和主義なので、どっちの意見も聞いた上で一緒に改善点を考えています」
②“自分の魅力”について教えて! 「僕は……(低い声で)地声がとっても低いんです。これを武器にラップしたり歌ったりしています」
③今、夢中なことは何? 「ダントツでゲーム! グループイチのゲーマーなので、時間があればゲームをしています。寮でメンバーみんなで遊ぶことも多いのですが、気づけばみんな寝てしまって、俺と(佐藤)峻乃介の二人だけでやり続けてる、なんてこともあります(笑)」
④実は苦手なものは?「辛い、甘い、苦い、すっぱい……が、全部苦手で。ちょっとなら大丈夫なんですけど、強すぎるとダメです。五感が繊細なのか、香水や大きな音もあんまり得意じゃない。舌も敏感でよくヤケドします。……あっ、あとは真っ暗な空間でも眠れない! 今はメンバーと同じ部屋なので暗くしてるけど、一人の時は電気を全部つけて寝てます(笑)」
⑤新曲『存在証明』の自分的推しポイントは? 「いろんなところで撮影したMVに注目してもらいたいです。崖だったり、水を抜いたプール、夜の渋谷の街とか。見ていて飽きない仕上がりになっているはず!」
Shunnosuke Sato
①自分の“ポジション”について教えて! 「楽曲制作が特技なんですが、リリースイベントで披露するダンストラックを僕が作ったりしていて。自分の特技を活かしてグループを底上げしていけたらなという思いで、“縁の下の力持ち”としています」
②“自分の魅力”について教えて! 「僕が思う自分の特徴が“タレ目”なので、パンダ! あとはすごくマイペースでキビキビした行動が苦手なので、そういったところもひっくるめて全体的にパンダだな、と(笑)。それ以外の自分の魅力はダンス! 大人っぽくて色っぽい踊りが得意です」
③今、夢中なことは何? 「ネコが大好きです。実家で4匹飼っているので、いつか寮を出て一人暮らしを始めたら、絶対にまたネコと暮らしたい!」
④実は苦手なものは? 「朝。寝ようと思えばいくらでも寝られるタイプで、最長記録は23時間(笑)。朝は本当に目覚めが悪くて、メンバーに起こしてもらうことも多いです」
⑤新曲『存在証明』の自分的推しポイントは? 「ラスサビに向かう途中にあるラップパート。そこに入る一発目のフレーズを僕が歌ってるんですが、サビからラップへの雰囲気の変化に注目してもらいたいです」
Kota Yamamoto
①自分の“ポジション”について教えて! 「楽曲制作だったり絵を描いたり、一人で黙々と取り組むことが得意なので、クールに見えがちなのかな(笑)。楽曲制作では、ピアノやギターなど、自分が趣味でやってきたことが活動につながっていて楽しいです」
②“自分の魅力”について教えて! 「小さい頃から英語を習っていたこともあって、日本語の発音もちょっと英語テイストに話してみたりしていたんです。その影響からか、歌うときに発音や発声に強弱をしっかりつけているので“個性的な歌声”と言ってもらうことが多いです」
③今、夢中なことは何? 「楽曲制作と音楽鑑賞。あとは鉛筆やボールペンだけを使って、モノクロの絵を描くことも好きです」
④実は苦手なものは? 「鉄棒(笑)。サッカーとかバスケとか他のスポーツはだいたいできるんですが、小学生の頃から唯一、鉄棒だけがどうしても苦手で。授業でも避けてました」
⑤新曲『存在証明』の自分的推しポイントは? 「Bメロの“断ち切るように”で始まる、音が一気に静まって僕の声だけが流れるところです。そのパートが終わるあたりでまたグッと音が入る流れが、僕自身も聴きながら曲の物語性を感じられて好きです」
Rui Suzuki
①自分の“ポジション”について教えて! 「メンバーみんなにこう言われたので(笑)。なんか僕、行動が全体的に遅いみたいで。そういうところが“マイペース”なのかもしれない。実際は一人っ子だから、自分では“末っ子っぽい部分”はあまりわからないんです」
②“自分の魅力”について教えて! 「ダンスでは、足を力強く使う“クランプ”というジャンルが得意。これはダンスの中では“かっこいい系”のジャンルなのですが、自分は見た目が“可愛い系”と言われるので『その見た目でそのダンス踊る!?』っていうギャップに驚いてもらえるみたいです」
③今、夢中なことは何? 「散歩です。目的地まで1時間くらいの距離でも、一人で歩いて行っちゃいます。健康にもいいし、リラックス効果もあるなと思います。目的地だけ決めて、そこまでのルートは“まぁ到着できればいいや”くらいの感覚でふらっと。途中で公園を見つけたら、遊具で遊んだりもします(笑)」
④実は苦手なものは? 「素手で何かを触ること。ゴミはもちろん、食べ物やお菓子も、汚れるのが嫌なので手で取りたくない……」
⑤新曲『存在証明』の自分的推しポイントは? 「MVでの砂浜をダッシュするシーン。ザ・青春!って感じがして好きです。実際、撮影では100mを5〜6本くらい走ったので、楽しかったけど大変でした!」
KID PHENOMENON
SINGLE『存在証明』