-
10月号AAA大特集のトークを一部公開! メンバーの音楽観をクローズアップ★
AAAスペシャル特集からチラ見せ! 最新アルバムからドームツアーまで、6人の最大の魅力の "音楽観"をクローズアップ♪
non-noメンバーに登録すると
いろんな特典が盛りだくさん♡
2018.09.18
AAAの宇野実彩子さんに
クローズアップ!
うの みさこ
1986年7月16日生まれ、東京都出身。今年2月にソロデビューを果たし、2ndシングル『Summer Mermaid』が発売中。初のソロツアー『UNO MISAKO LIVE TOUR 2018-2019 "First love"』が10月よりスタート。
セリーヌ・ディオンとゆずさんのライブに行ったこと! セリーヌ・ディオンが歌う映画『タイタニック』のテーマソングを聴いた瞬間は鳥肌が立ったし、ゆずさんのライブではグッズのタンバリン片手にノリノリで踊ってました♪
学生時代に語学の勉強でイギリス、サマーキャンプでドイツに行ったことがあるんです。当時はすごく若かったので、大人になった今、改めてその二つの国を訪れてみたいです。周りの方からオススメされることが多いスペインも気になる!
北海道で買ってきたお菓子をちまちま食べること。大好きな『白い恋人』は、欲張って缶入りの大きいものを買っちゃいました(笑)。
ドラマ『会社は学校じゃねぇんだよ』の撮影現場。短い期間だったけど、同世代の俳優さんたちから自分が経験したことのない話をたくさん聞けて楽しかったし、とても刺激的な時間でした。
Q 一瞬でテンションが上がる食べ物は?
牛肉。焼き肉だと赤身が好きだけど、ちょっと脂がのった肉を1枚だけサッと焼いて食べるのも意外と好きです。
ライブ前はいろんなおかずをゆっくり楽しむ気持ちになれないので、玄米とごはんのお供だけ食べるのが合っている気がしていて。ふりかけが大好きな私にとっては、ごま塩とかシソふりかけがあれば十分♡ ライブ後は、その時食べたいものを食べるようにしています。
最近はなかなか料理できていないのですが、安定して作れるのはハヤシライス。市販のルーではなくトマト缶を使うレシピは、お母さんから教えてもらった作り方です。
しゃぶしゃぶ。本当はごまダレ派なんですけど、今日撮影があったので、カロリーを考えてポン酢で我慢しました(笑)。
炭酸水。500mlのペットボトルを1日3~5本くらい飲むので、箱買いしてもすぐなくなっちゃう!
海外でのんびり過ごすのはテッパンで憧れるけど、今の気分は買い物デートかな。お互い相手に似合いそうな洋服を選び合ったりしたいです。でも、趣味が合う人とじゃないと大変そうですね(笑)。
首、手首、足首。女性もデコルテやくるぶしを見せたほうが女らしさが強調されるっていうけど、それと同じで、私は男性ならではの手首や足首の骨っぽさに色気を感じます。適度なゴツゴツ感が大事!
ひと目惚れのほうが多いと思います。初対面で、この人とは話が合いそうだなとか、同じことで笑い合えて価値観が似てるなとか……。言葉にするのは難しいけど(笑)、そういうなんとなくの直感が大事。
仲のいい友達を誘って女子会かな? おいしいごはんを食べながら私の話を聞いてもらって、その後は全然関係ない話で笑い合って……。楽しい時間を過ごしながらストレス発散するのが一番!
AAA約1年半ぶりとなる待望のオリジナルアルバム。『LIFE』など人気シングルに加え、ドラマ主題歌でもある『Tomorrow』を含めた新録曲も多数収録。(8月29日発売)
9月1日から東京、愛知、大阪、福岡で新アルバムを掲げた4大ドームツアーがスタート。2度目のドームツアーとなる今回はドーム公演9DAYS!
\ 本誌10月号ではさらに! /
186問のQuestionで
AAAを12Pにわたって
大特集!
今月のAAA大特集は、通常版と増刊で一部の写真が違う特別仕様! 通常版ではカラフルな、増刊ではクールなAAAの姿が楽しめちゃう♪ どちらも必見です!
▼ 関連記事もチェック!
AAAスペシャル特集からチラ見せ! 最新アルバムからドームツアーまで、6人の最大の魅力の "音楽観"をクローズアップ♪
エンタメ
「ASEA 2025 Presented by ZOZOTOWN」が5月28日・29日に開催! 5月29日のチケットを5組10名様にプレゼント!【Xフォロー&RPキャンペーン】
2025.05.15
エンタメ
Travis Japan松田元太 もし実際に泣いている子どもがいたら「たべっ子どうぶつをあげる!」ノンノ6月号特集から一部を公開!
2025.05.15
エンタメ
【&TEAM】K & NICHOLAS "ギャップ沼"なクールフェイスコンビの関係性は?
2025.05.15
エンタメ
【 大学生エディターズ・WEEKLY TOP10】1位はリコリコ墨田区大観光の巡り方、2位はダイソーの優秀アイブロウペンシル紹介!
2025.05.15