グルメ

ワンパンで楽ちんおしゃれごはん☆ベストレシピ4

2017.03.25更新日:2018.12.28

時間も手間もかけず、ささっとおしゃれな晩ごはんが作れたら♡ フライパン一つ="ワンパン"でできちゃう夢のレシピ、教えます。
※レシピは、1人分です。
※フライパンは直径26cm、片手鍋は20cmのものを使用しています。

1. ワンパンで洋の#きちんとおうちごはん

思わずインスタにあげたくなる、華やかメニュー

メニュー&材料

■玉ねぎを炒めないハンバーグ
牛豚合いびき肉…150g 
塩…ひとつまみ
A
[玉ねぎ(みじん切り)…1/4個 パン粉…大さじ2 ケチャップ…小さじ1 片栗粉…大さじ1/2]
サラダ油…小さじ1/2 
B[ケチャップ…小さじ1 ソース…大さじ1 ]

■目玉焼き
卵… 1 個

■野菜のハーブソテー
ズッキーニ…1/2本 
ミニトマト… 5 個 
オリーブオイル…大さじ1  
塩・こしょう…各少々 
好みの乾燥ハーブ…小さじ1 ~ 2
  • フライパンを熱し、卵を割り入れ、好みの固さまで焼いたら取り出す。ペーパータオルでフライパンをさっと拭き取る。

  • オリーブオイルを入れ、2cm厚さに切って半分にしたズッキーニとミニトマトを入れ、弱火で焼く。焼き上がる直前に中火にし、焼き色をつける。

  • ボウルにひき肉と塩を入れ、よく混ぜたらAと水(大さじ1)を加えてこねる。手で楕円形に成形し、中心を軽くくぼませる。サラダ油を引き、中火で2〜3分焼く。

  • ハンバーグに焦げ目がついたら裏返し、ふたをして2分焼き、焼き色をつける。

  • 野菜に乾燥ハーブ、塩・こしょうを加えてさっと炒め、取り出す。

  • 水(50ml)を入れ、ふたをしてハンバーグを蒸し焼きにする。竹串を刺し、透明な肉汁が出てきたらOKサイン!

  • ハンバーグを皿に盛りつける。Bを入れ、混ぜながら加熱し、ハンバーグにかける。



▼ワンパンで#楽ちんおうちごはん
他のレシピは次のページでチェックして


2.ガパオライス

〈材料〉

鶏または豚のひき肉…100g にんにく…1/2かけ 赤パプリカ…1/4個 玉ねぎ…1/4個 バジル… 3枚+飾り用 卵… 1 個 A[ナンプラー(なければ同量のしょう油を増やす)…大さじ1/2 オイスターソース…大さじ1/2 しょう油…大さじ1/2] ごはん…茶碗1杯分 サラダ油…大さじ1/2

〈作り方〉

1.にんにくはみじん切りにし、赤パプリカ、玉ねぎ、バジルは細かく刻む。
2.卵は、フライパンで半熟状の目玉焼きを焼いて取り出す。
3.フライパンを中火で熱し、サラダ油を入れてにんにくとひき肉を炒める。パプリカと玉ねぎを入れたらAを加えてさらに炒め、バジルをあえる。ごはんにのせ、飾り用のバジルをちぎって飾る。

3.キャロットラペとハムのフレンチトースト

〈材料〉

レーズン入り食パン(6枚切り)…1枚 
バター… 5g 
卵… 1個 
牛乳…50ml
ハム…2枚 
にんじん…1/2本 
A[レモン汁…小さじ2 オリーブオイル…小さじ1 ] 
B[ヨーグルト…大さじ2 粒マスタード…小さじ1〜2]

〈作り方〉

1.卵を割りほぐし、牛乳を混ぜたら、ザルなどでこす。保存袋に食パンとともに入れ、10分以上おく。
2.にんじんはすりおろし、Aとあえる。
3.フライパンを熱してバターを入れ、①を両面焼く。あいたスペースでハムも焼く。
4.お皿に③を盛ったら②を添え、混ぜたBのソースをかける。

3.鮭のホイル焼きみそマヨソース

〈材料〉

生鮭(塩気が少ないもの)…1切れ 
塩・こしょう…各少々 
えのきだけ・しめじ…各1/4袋 
長ねぎ…5cm
酒…小さじ1
A[みそ…小さじ2 マヨネーズ…大さじ1 みりん…大さじ1]

〈作り方〉

1.鮭に塩・こしょうをする。きのこ類は石づきを切り落としてほぐし、長ねぎは3mm厚さの斜め切りにする。
2.アルミホイルを30〜40cmの長さに切り、中央に鮭を置く。酒を振り、きのこと長ねぎをのせる。アルミホイルの奥側と手前側を閉じ、両端を左右にねじる。
3.フライパンを中火で熱して②をのせ、ふたをして3〜4 分、弱火にして3〜4分加熱する。食べる直前に混ぜたAをかける。


■ノンノ 2016年12月号掲載♪

関連記事

グルメの新着記事

VIEW MORE

ライフスタイルの新着記事

VIEW MORE

Icons made from svg iconsis licensed by CC BY 4.0