グルメ

七瀬と作ろ♡ 「そうめんのつけだれ」簡単&新鮮アレンジ5種

2017.07.02更新日:2018.12.28

暑〜い夏の自炊で重要なのは、簡単に作れてエネルギーチャージができること! 夏バテぎみの日にもツルッといけちゃうヘルシー&おいしい麺類に、七瀬も太鼓判♡ 色んな味が楽しめる、5種類のつけそうめんのたれを紹介。

食が進む♪ つけそうめん

いつものそうめんも、つけだれの簡単アレンジでマンネリ解消! 味の変化を楽しんで。
※1カップは200mlです。
※材料はすべて1人前です。

1/5

2/5

3/5

4/5

5/5

「豆乳で、ヘルシーなコクを実現!」

【材料】明太子…1/2はら調整豆乳…1/2カップめんつゆ…大さじ2と1/2【作り方】明太子は皮からはずしてめんつゆと混ぜ、調整豆乳を注いで再度混ぜる。
「スパイシーさがクセになる!」

【材料】ピーマン…1個紫玉ねぎ…30gにんにく…1/2片ペッパーソース…適量塩…小さじ1/2弱トマトピューレ缶…150g【作り方】(1)ピーマン、玉ねぎを粗みじん切りに。すりおろしたにんにくと塩を入れて混ぜる。ラップをかけて600Wの電子レンジで30~40秒加熱し、少ししんなりとさせる。(2)1にトマトピューレ缶、ペッパーソースを入れ混ぜる。
「優しい甘みが麺に絡む、新感覚なおいしさ」

【材料】ココナッツミルク…150gカレールウ…1かけ湯…大さじ2【作り方】(1)カレールウを刻み、湯を入れて混ぜ溶かす。(2)よく混ぜたココナッツミルクを1に入れて混ぜる。ココナッツミルクが分離している場合は、少しレンジにかけるとなめらかになる。温めすぎに注意。
「ひき肉入りで食べごたえバツグン」

【材料】A【豚ひき肉…50g、テンメンジャン・酒…各小さじ1】B【しょう油…小さじ2 酢…小さじ1 練りごま…30g ラー油…適量 鶏がらスープの素…小さじ1/3 水…3/4カップ】【作り方】(1)Aを耐熱容器に入れて混ぜ、ラップをかけて600Wの電子レンジで3分加熱する。(2)1にBを混ぜ合わせる。
「とろとろの豆腐が胃にもうれしい」

【材料】白いりごま…大さじ2絹ごし豆腐…150gめんつゆ…大さじ2【作り方】すべての材料をミキサーにかける。ミキサーがなければ、ごまをすりごまに代えて、ホイッパーで混ぜて作ってもOK。


ノンノ2017年8月号掲載

関連記事

グルメの新着記事

VIEW MORE

ライフスタイルの新着記事

VIEW MORE

Icons made from svg iconsis licensed by CC BY 4.0