エンタメ部

No.084 みん

【My playlist①】21世紀の研究者×アーティスト=◯◯

2023.02.11更新日:2023.02.25

WurtS、Saucy Dog、GReeeen

みんです^ ^
お気に入りの曲/アーティストをご紹介する
という企画を始めようと思います^ ^

音楽に関して私は雑食タイプで、色々聴くのですが
「サブスクのランキング入れ替わりが少ないな〜」
と感じることが多いことから思いつきました!

新しい曲に触れる機会になれば嬉しいです♪
(出来る限り更新頻度多めの企画にしていきます!)

WurtS『ふたり計画』

WurtS 「 ふたり計画」

TikTokで『分かってないよ』がバズったWurtS(ワーツ)。

Vaundyも認めたアーティストで、YouTubeのコメントには
「神曲しかない!」
という人もいるほど、歌詞やMVの至る所にセンスが!
別の曲には「吾輩は孤独なり」という夏目漱石
の言葉を連想させる歌詞もあり、卓越したワードセンスを感じる♪

「WurtSを知ってる自分オシャレ♡」と浸れる嬉しさも?!
21世紀の研究者×アーティスト
という新ジャンルを開拓していて、
「アーティスト活動はマーケティング研究の一つ」と語り、
売れ方までセルフプロデュースするのも彼の魅力♡

『ふたり計画』は、アップテンポの曲でありながらも
大人へ変化していくことへの
「哀しさ」と「前向きな気持ち」の両側面が
上手く描かれていて、
「まさに人間の複雑な感情を表してる!!」と感じる歌。


Saucy Dog『雀ノ欠伸』

Saucy Dog「雀ノ欠伸」

2曲目は私が
自分にエンジンをかけたい!!
と思ったときに聴く曲。
「シンデレラボーイ」の切ない歌詞が共感を呼び、
話題のSaucy Dog。

この『雀ノ欠伸』は歌詞の中(0:33)にある
「できなかった事は大体先延ばしにしてきた事だったり」
という歌詞がすごく刺さる!!

何かを始めるときに躊躇ってしまうことは誰にでもある。
そんな人の背中を押し、奮い立たせてくれる曲^ ^

GReeeen『雪の音』

GReeeeN 「Yukinone」

皆さんお馴染みのGReeeeN。

この曲は、誰もが感じたことがあるであろう
「胸が締め付けられるような恋心」と
「寒い冬に何処となく感じる切なさ」がリンクする!

「冬のこの時期に聴く良さ」も感じれる色褪せない名曲♪
寝る前に聴く曲としてもピッタリ♡

  • 出身地

    東京都出身

  • 身長

    159cm

  • 学年

    OGエディターズ

  • 推し

    推し:ファッションや食べることが大好きです!最近では珈琲やオシャレ居酒屋にハマっています!

ワクワクをお届けしながら、お役に立ちたいです♪

#Tag
Share

関連記事

エンタメ部の新着記事

VIEW MORE

Icons made from svg iconsis licensed by CC BY 4.0