大学生の支持率No.1メディア

【就職の疑問】残業は? 社内恋愛はある? 医療系 IT企業2年目にOG訪問【就活】

実際に働いている人でないと分からない業界事情を知ることができると好評の連載! 今回は医療系IT企業に勤めるOGに取材しました。

医療系 IT【営業職】 ▶︎▶︎ 2年目

勤務地 東京都
仕事内容 「私が勤める会社は、病院などの医療施設において、患者、訪問者、医療従事者を取り巻くあらゆる環境を安全に整えるために、電子カルテなどのシステムの開発と販売を行っています。私
給料 【初任給】19万円 【現在】25万円
「1年目の残業は月10時間ほどでしたが、今年度から担当する案件が増え、忙しく。システムを導入するタイミングが重なった3月は、過去最長の40時間でした」
残業の有無 平均25時間/月
ボーナス 15万円/年2回
有給休暇 年12日
「システム導入のタイミングさえ避ければ休みやすく、昨年度はすべて消化しました。私の教育担当であるトレーナーは優しい人で、休日の希望も伝えやすいです」
医療系IT企業2年目イラスト

優しい先輩の指導のもと自分のペースで学べる環境が◎

fashion point

ベーシックな色のオフィスカジュアル

ジャケット必須&スニーカーNGな点以外は割と自由。私はシンプルなブラウスに、スラックスかタイトスカートを合わせるのが定番です。クライアントと会う日は、控えめな色を選んでいます。

この仕事を選んだ理由

目標とする社会福祉支援に生きる知識を身につけるため!

就活を始めた当初はエンタメ業界を目指していたのですが、他志望者との熱量の差を感じ断念。進路を考え直した時、人々の生活に寄り添う仕事をしたいと思う自分に気づきました。いつか社会福祉支援に関わりたいという思いもあり、今後に役立つ知識が身につきそうな医療系企業に絞り就活

1日のスケジュール

\ START /

6:00  起床
8:45  出社
9:00  始業
12:00  昼食
13:00  外出
16:00  帰社
19:00  終業
21:00  帰宅
24:00  就寝

「両親と実家で暮らしているのですが、通勤時間は片道1時間半ほど(涙)。週に3〜4日はクライアントの医療施設を訪問し、ミーティングを行います。外出する日はスケジュールが変動する可能性があるため、オフィス近辺や出先でランチ。終日オフィス作業の日はお弁当を持参し、同期と一緒に食べています」

社内の雰囲気

男性社会だけど、体育会系なノリは皆無。優しい先輩&上司ばかりです

「システムを作るエンジニアなど、さまざまな部署と交流がありますが、社内全体がとても落ち着いた雰囲気。IT&医療の知識が一切なかった私にも、先輩たちは優しく、丁寧に教えてくださったんです。コロナ禍を経て激減した飲み会は月1ペース。基本的には楽しいけど、女性社員にお酌をさせる風潮には違和感があります(汗)」

社内恋愛ってある?

規模が小さい会社なのでほとんどいないと思う……

「同期は他県の支社を含めて10名。社員数の多い企業と比べれば、恋愛に発展しにくい環境なのかな、と。同期だけでなく、近い年代の先輩でも、社内カップルのうわさを聞いたことがありません。ちなみに私は、入社後にマッチングアプリで出会った人と交際中です!」

仕事のマストアイテム

週の初め&終わりは大好きなスタバへ。ご褒美ドリンクで気分を上げています♡

仕事のマストアイテム

「週の初めは、気合いを入れるために。週の終わりは、頑張った自分をねぎらうために♪ 仕事のモチベでありご褒美でもあるのが、大好きなスタバのチャイ ティー ラテです。お昼休みに買って、午後の仕事をしながら飲むのが定番。デスクでの必須アイテムはふせん。タスクを忘れないように、書いて机に貼っています! 」

入社してよかったこと

人生で大切な心構えや意識がしっかり身につく!

「営業職は商品を売るのが主な仕事だと思っていましたが、この業界では、販売後のサポートも重要。クライアントと信頼関係を築く過程を通して、社会人として大切な学びがたくさんあり、日々やりがいを感じられます」

入社後にギャップを感じたこと

性別を理由に、軽視されることもしばしば

「社内もクライアントの医療施設も男性の割合が圧倒的に多く、想像以上に男性社会。私は新人ということもあり、"なめられているな"と感じる場面も少なくありません。相談したいけど、女性の先輩がいないことも悩み」

人生プラン

「社会福祉系の仕事に就くのが目標ですが、何歳までに……のような、具体的な年齢までははっきり決めていません。医療の現場を学べる今の会社でしっかり知識と実力をつけてから考える予定」

こんな人にオススメ!

「医療業界の営業は、売って終わりではなく、クライアントとの信頼関係が大事。一度に億単位の金額が動くこともあるので、慎重さと丁寧さは必要不可欠だと思います!」

大学生エディターズからの質問

Q 面接で志望動機を話す際、どのようなことを意識していましたか?(みんさん・大学4年)

「志望動機だけで差別化を図ることは難しいので、志望の理由部分を重視。軸となるエピソードは自身の経験を交えながら話しました」

Q 医療関係の専門用語などはどのように勉強しましたか?(koromoさん・大学4年)

「文系学部卒で、入社時点の専門知識はほぼゼロ。仕事中に触れた、分からない単語をメモ&調べるという習慣を今でも続けています」

就活生へのアドバイス

「個人的に一番大事だと感じたのは、業界を絞りすぎないこと! 当初、IT業界はまったく志望していなかったけれど、調べてみたら魅力的な企業がたくさんあって、視野がグンと広がりました。もう一つは、失敗を恐れないこと。面接が大の苦手だった私も、場数を踏むことで上達したので。自信がないことこそ果敢に挑戦してくださいね」

2023年7・8月号掲載

\Web限定!/
誌面で紹介しきれなかったリアル事情

What's New就活 新着記事

Rankingランキング

Magazine試し読み

Instagramインスタグラム

フォローしてね!
non-no Web会員になりませんか?
限定プレゼント応募やオススメ情報をいち早くGET!
登録はこちら♪