初のファンコンサート「2024 ME:I LAUNCHING SHOW ME:ICONIC」の様子をどこよりも詳しくレポート!
©LAPONE GIRLS
日本最大級のサバイバルオーディション番組「PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS」から誕生した11人組のガールズグループ・ME:I。初のファンコンサート「2024 ME:I LAUNCHING SHOW ME:ICONIC」が3月27日、東京ガーデンシアターより開幕!たくさんのYOU:ME(ME:Iのファンネーム)で埋め尽くされた会場は、開演前からとんでもない興奮と熱気が充満!ファン待望のME:I初ファンコンサート1日目にnon-no webも潜入してきました!
『PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS』は、グローバルボーイズグループのJO1とINIを輩出した人気サバイバルオーディション番組『PRODUCE 101 JAPAN』の第3弾。101人の練習生の中から、国民プロデューサー(視聴者)が選んだ、MOMONA、RINON、AYANE、MIU、SUZU、KOKONA、SHIZUKU、KEIKO、RAN、TSUZUMI、COCOROの11人で構成。グループ名には「新しい日本の世代を代表する“未来のアイドル”」という意味が込められている。
パワーアップした姿でステージに戻ってきた11人がランウェイから登場!
©LAPONE GIRLS
大歓声とともにオープニングを飾ったのは、シルバーを基調にした衣装をまとったRAN。続いてKEIKO、SHIZUKU、AYANE、TSUZUMI、SUZU、COCORO、KOKONA、MIU、RINON、MOMONAが一人ずつステージを颯爽と歩き、クールな表情とポーズでYOU:MEを魅了! 大歓声とともにオープニングを飾ったのは、ファイナルステージでも披露したデビュー評価曲『想像以上』。MIUがセンターに立ちメンバーがその周囲を回るパートでは、ひと際大きな歓声が! 振り付けもME:Iバージョンに進化していて、圧巻のパフォーマンスを披露。 ステージ後はYOU:MEたちの掛け声で、MCのNICE73さんとともにミーアイが再登場。一人ひとり自己紹介を披露し、改めてYOU:MEへご挨拶。リーダー・MOMONAは「今日というこの日は本当に特別です。やっと会えた〜! 心から嬉しいです♡」と笑顔でコメント。COCOROも「いつも応援してくださっているYOU:MEの皆さんに感謝の気持ちを伝えるために、直接会える今日という日を心待ちにしていました!」と喜びをにじませていました。
©LAPONE GIRLS
ゲームコーナーでは「ME:Iの“追求美”(自分が求めるイメージ)は?」というテーマで、メンバーがそれぞれ自分の追求美を発表した後に、それに合うアイテムを会場のYOU:MEにセレクトしてもらうというゲームを実施。箱のなかに入っているアイテムを身に着けて、ファンのYOU:ME(ユーミー)からは大歓声が! COCOROは花冠、自分の追求美を「高貴で綺麗」と発表したMIUは妖精の羽、「唯一無二のカリスマ性」と発表したMOMONAはひよこのリュック、SHIZUKUはリボン、RINONは猫の手としっぽ、SUZUはひつじのヘアバンド&パジャマ、AYANEはウサギのフードマフラー、KEIKOは光るゴーグル、TSUZUMIはちょっぴりパーリーなLED眼鏡、KOKONAはネクタイとメガネなど、イメージに合ったアイテムを着用したメンバーたちがノリノリでポーズを決める姿に客席は悶絶!ゲームで獲得した衣装を着用したまま、デビューシングルの収録曲でもあり「PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS」で人気を博した楽曲「CHOPPY CHOPPY」のステージへ。RANのダンスパートや、オリジナルメンバーから受け継がれたパートに会場のボルテージは最高潮!
VCRの後、爽やかなデニムルックにチェンジしたメンバーが再登場し、これまでベールに包まれてきた未公開楽曲「Sugar Bomb」をパフォーマンス。スタンドマイク3本をクロスさせるパフォーマンスからスタートし、ムーディーでグルーヴ感のある曲調を歌い上げた。 MOMONAは「ムーディでグルーヴ感のある曲です。『甘い瞳や声に誘われて一緒に世界にいこう』っていうYOU:MEに対する愛が込められた楽曲になってます」と曲紹介。ハンドマイクをキャッチするパートがあるTSUZUMIとSHIZUKUは、「(練習に)苦戦したよね~!今日は素晴らしかった!投げ具合最高だった!」と裏話を披露してくれました。
©LAPONE GIRLS
そして待ちに待ったタイトル曲「Click」のステージを披露。掛け声動画は前日に公開されたばかりにも関わらず、YOU:MEたちは完璧にマスターしていました! ダンスブレイク後、ステージが一度暗転し、1人ずつスポットライトが当たる演出に客席からはどよめきが!「Click」のステージを終えたSHIZUKUは「早くYOU:MEに見せたいと思って練習してきたので、今日お見せできて本当に嬉しいです♡」と笑顔でコメント。COCOROは「皆さん、ちゃんと寝ましたか?(笑)(公開されたのは前日なのに)掛け声が完璧すぎて!かっこいいパフォーマンスがお見せできたんじゃないかなと思います」とYOU:MEに感謝する一面も。 パワフルな振付に関して、ダンス・歌ともに未経験だったRINONは「体力的にもすごくしんどかったんですけど、完成したらすごく良い作品ができたと思いますし、なんと言っても、今回振り付けをYUMEKIさんにして頂いたので。私たちにすごく似合った振りを頂いて、本当に最高のものができました」とコメント。公開直後から大きな話題になったソロダンスパートを担当したRANは「今回ダンスパートでソロをいただいて、自分がどういうものを見せたいのかをYUMEKIさんと相談しながら一緒に少しずつ振り付けをつくっていきました。私が1人でできないことを、この10人のメンバーと一緒に11人のME:Iのダンスブレイクとしてかっこいいものを作り上げるっていうことを一生懸命皆で頑張ったので、すごくかっこいいパートになって嬉しいです」と少しウルウルする場面も。
©LAPONE GIRLS
本編最後を飾ったのはオーディションの最後を飾ったバラード曲「FLY UP SO HIGH」。優しい表情を浮かべ、お互いの顔を見合わせながら歌う11人の姿に会場のYOU:MEもデビューが近付いていることを実感し感動ムードに。
アンコールではグッズTシャツに身を包んだメンバーが再登場し、「LEAP HIGH!~明日へ、めいっぱい~」をパフォーマンス。ラストナンバーは「&ME」。歌詞の「YOU&ME」を「YOU:ME」に替えるという嬉しいサプライズも!
©LAPONE GIRLS
MOMONA 「私にとって間違いなく皆さんが原動力だなと思って、どんなことがあってもこれから何を目指そうと皆さんがいて下さって、私たちが今ここにいる意味があるなって本当に心から強く思いました。それほどパワーをもらいました。ここからが始まりなので初心を忘れずにここから強く強く突き進んでいきたいと思います!」 MIU 「視力が良いので3階の方がMIUのうちわ持っている人も見えていますよ。思っていたよりも人がいて本当にびっくりして嬉しいです。私含め練習生を卒業できたんだなと思います。練習生を卒業したのでこれからはアーティストとして皆さんに会えるのを楽しみにしています」 COCORO 「YOU:MEの皆さんと直接会えたことでやっとデビューできるんだなという実感が湧いてきて、まさか11位で名前呼ばれると思わなくて本当にびっくりして。こうやって(自分が)ME:Iとして、そのとき応援してくれた国民プロデューサーの方がYOU:MEとして目の前でパフォーマンスすることができて本当に幸せです」 KEIKO 「ファイナルから100日くらい経ったらしいんですけど会いたかったです! YOU:ME、最高でした!皆さんにたくさんパワーをもらったのでこれからもがんばります!」 TSUZUMI 「辛いことも沢山あったんですけどYOU:MEの皆さんに会えてそんなことどうでもよくなったし、とても幸せな時間でした!皆さん、幸せでしたか? 」 RAN 「オーディション中からずっと応援してくださった方にはお待たせてしまったんですけど、デビュー前からYOU:MEに会えてうれしかったです。これからは皆さんに応援して頂いた分、11人で恩返しできるように頑張ります!」 AYANE 「こんなたくさんのYOU:MEと一度に会えると思ってなかったのでうれしかったです。すごい……満席。YOU:MEに幸せにしてもらったのでもっとがんばれます。愛しています!」 RINON 「やっぱり私たちもすごく準備してきたので、このパフォーマンスをYOU:MEに見せられて本当に嬉しかったなと思います。皆さんの応援が私たちの原動力であったり、これからも頑張る力になるので、これからも応援よろしくお願いします」 SUZU 「こうして11人で並んで立っていて、そして皆さんの前にこうやって立っていることが本当に幸せで夢のようです。 今ME:Iはスタートしたばかりですが、これからどんな花道も皆さんと一緒に走り続けたいです」 KOKONA 「遠いところからありがとうございました!今日を本当に楽しみにしていて皆さんに会えて嬉しいです。これで終わりじゃないので、もっと次のステージでも会いたいなってすごく思います」 SHIZUKU 「平日なのに皆さんここまで来てくださってありがとうございます。これからは私が皆さんにいっぱいパワーをお届けします。みんな大好きだよ♡」
ME:I初のファンコンサート 「2024 ME:I LAUNCHING SHOW ME:ICONIC」セットリスト
PART1【To Be ICON】 ローンチングショー M1:「想像以上」 MC :ME:I再登場&ご挨拶 企画セクション① 〜ME:I、初めて!〜 ME:Iの“追求美”(自分が求めるイメージ) は? M2:「CHOPPY CHOPPY」 PART2 【Be ICONIC】 M3:「Sugar Bomb」 MC:「Sugar Bomb」楽曲紹介トーク 企画セクション② 〜CLICK! CLICK! COVER GIRL ☆〜 今日のカバーガール探し M4:「Click」 MC:「Click」楽曲紹介、コンサートの感想などのトーク M5:「FLY UP SO HIGH」 PART3 【YOU:ME:I】 アンコール曲:「LEAP HIGH! 〜明日へ、めいっぱい〜」 MC:客席をバックに集合写真撮影、メンバー1名ずつご挨拶 アンコール曲:「&ME」
「ありがとう♡」「また会おうね♡」「大好きだよ〜♡」と最後の最後まで会場のYOU:MEたちに丁寧にファンサしながら公演は終了。デビューを目前に控え、さらにパワーアップした11人をノンノは追いかけ続けます!
デビューシングル『MIRAI』(4月17日発売)の収録曲『Click』のMVは、早くも再生回数1000万回を突破!
DEBUT SINGLE『MIRAI』は“未来のアイドル”としてデビューするME:Iの新たな旅路への希望が込められた作品。タイトル曲である「Click」は、’Click’して新しい未来を切り開いていくという意味が込められた記念すべきデビュー曲。
Profile
ME:I
ME:Iは、人気サバイバルオーディション番組『PRODUCE 101 JAPAN』初のガールズ版にて誕生したグローバルガールズグループ。歴代最多の応募数となる全国各地の約1万4000人の中から選ばれた、11名によって12月16日に結成。2024年4月17日にデビューを予定しており、グループ名には新しい日本の世代を代表する ‘未来のアイドル’という意味が込められている。
ノンノ6月号(4月19日発売)にME:Iが初登場!今すぐ予約を♡
4月19日発売のノンノ6月号に、ME:Iが初登場!ぜひチェックしてくださいね♡
10月5日から「Lemino(レミノ)」で配信中の公開アイドルオーディション番組「PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS」。今回はその見どころを「ケミ」の観点からたっぷり語ります。rebloom、チームマンネ、ぱる畠など筆者の推しケミも紹介!
10月5日から「Lemino(レミノ)」で配信中の公開アイドルオーディション番組「PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS」。前回、第3回順位発表式が放送され、ついにファイナルに進出する20人の練習生が決定しました。最終回の放送に向けて、全練習生の魅力をお届けします!
これまでにJO1やINIを輩出したオーディション番組「PRODUCE 101 JAPAN」のガールズ版「PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS」が、10月5日(木)より配信スタート!
今回は、配信スタートに先駆けて、“日プファン”な私が今気になっている練習生を8名ご紹介します♡
まずは舞台での姿を見たい!ということで、現在公開されているテーマ曲「LEAP HIGH! 〜明日へ、めいっぱい〜」の推しカメラと、自己紹介動画を見てピックアップしてみました!