-
2019春コスメで最新きれいめメイク★ 超ていねい解説で絶対できる!
美人印象もトレンド感も欲しいなら重ねたり仕込んだりするのに最適な"薄づき"の質感、きれいめ&深みのある"大人カラー"を選ぶのがカギ!
non-noメンバーに登録すると
いろんな特典が盛りだくさん♡
2019.05.06
女の子が可愛く見える魅惑の「うるみ目」はメイクで叶う! 目元はもちろん、目元を引き立てる他パーツのメイクも伝授!
うるみ目がより目立つように
目回りはマット仕上げが◎
あくまでも主役はうるんだ目! うるうる、キラキラがぐっと際立つよう目回りはマットに。ツヤが少ないタイプのコンシーラーで整えるくらいがベター。
ツヤ控えめの柔らかタイプ
カバー力がありナチュラルに仕上がるものを。
ラディアントクリーミーコンシーラー 1311¥3600/NARS JAPAN
— How to make —
上まぶたは繊細なキラメキ、
下まぶたは大小のラメでうるっと盛り
上下のまぶたに使うアイシャドウは色や質感を変えると、やりすぎ感なく盛れる♡ 下まぶたに"点置き"する大胆な輝きが、うるみ目作りの重要なポイントに!
A 自然な立体感が出るピンク系
肌の色になじむピンク系をレコメンド。
アイグロウ ジェム PK881¥2700/コスメデコルテ
B キラメキが盛れるゴールドラメ
ケイト ザ アイカラー 005¥650(編集部調べ)/カネボウ化粧品
アイグロウ ジェム PK881¥2700/コスメデコルテ
C うるみ目を盛り上げる大粒ラメ
角度によって反射する、大きなラメで存在感のある仕上がりに。
ミラーホリック リキッドアイズ WH901¥1250/エチュードハウス
— How to make —
「根元上げまつげ」で
光をたっぷり取り込む
アイキャッチ(=瞳に映り込む光)が多いとうるみ目感が格段にUP。影にならずに光が入る、根元が上がったまつげが必須!
繊細に仕上がるブラウンマスカラ
目元のきらめきを邪魔しない薄づきをチョイス。
キャンメイク クイックラッシュカーラー BR¥680(6月1日発売)/井田ラボラトリーズ
— How to make —
“うるっ””キラッ”な目元が
透明感ある可愛げ雰囲気を作る!
トップス¥3900/セシルマクビー ルミネエスト新宿店 イヤリング¥1700/ゴールディ
▼ 関連記事もチェック!
美人印象もトレンド感も欲しいなら重ねたり仕込んだりするのに最適な"薄づき"の質感、きれいめ&深みのある"大人カラー"を選ぶのがカギ!
生まれ持った顔立ちを生かしながらグンと可愛くなれる、自分らしくて今っぽい盛りメイクをマスターしよう! 薄い顔の魅力を引き立てつつ、今っぽさを+ON♡ 引き締めポイントを押さえておけば、ちゃんと盛れる!