non-noメンバーに登録すると
いろんな特典が盛りだくさん♡
スキンケア
2022.10.02
スキンケアの投資先は成分でジャッジするのが新定番! 注目の5成分の効果を知って、一生使えるコスメ選びの指針に♡
内科医・皮膚科医 友利新先生
"成分"とのおつき合い方法
「同じ名前の成分=同じ効果、とは一概にいえません。浸透のしやすさ、安定性など各メーカーの研究と技術のもとに製品化されているので、使い心地もさまざま。高濃度であるほどいいということでもないんです。肌との相性をよく見極めながらトライしてくださいね」
バランスよく肌を底上げ!
ナイアシンアミド
シミ予防 シワ改善 肌荒れ予防
バランスのよさが魅力のナイアシンアミド。ビタミンB群の一種で、昔から化粧品に使われている成分です。刺激が比較的少ないので、穏やかに&着実に美肌を目指したい人にもオススメ。肌の潤いキープ力を高めながら、ハリや弾力をアップ。気になる肌荒れを予防するほか、新しい肌への生まれ変わりを促し、メラニンの生成も抑制するので、透明感までもたらしてくれます!
a洗顔後すぐに使用。保湿、透明感ケア、ハリ対策が万全!
アンフィネスホワイト ホワイトニング パンプ ミルク W [医薬部外品] 200g¥7700/アルビオン
b敏感に傾きがちな肌もしっとり。
アルティモイストクリーム 30g¥4950/エトヴォス(9月21日発売)
c潤いの土台を作る、ナイアシンアミド5%配合の導入美容液。
matsukiyo ウーマン メソッド トリプルA モイストインテンシブ ブーストセラム 60ml¥1650/マツキヨココカラ&カンパニー