-
【 #20歳からの神コスメ大賞2021】プロからもラブコールが止まらないベストコスメを全発表!
マスク生活でもメイク&美容愛はヒートアップするばかり。プロからもラブコールが止まらない2021年の神コスメを大発表!
non-noメンバーに登録すると
いろんな特典が盛りだくさん♡
2022.07.16
ノンノ世代の”可愛い”に欠かせない2022年上半期ver.神コスメが決定! プロの推しコメント、受賞コスメを使ったメイク提案まで盛りだくさんでお届け。ワクワクすること間違いなしの、心奪われるラインナップをとくとご覧あれ♡
ドレス(参考商品)/GŸPSY ピアス/スタイリスト私物
大人色がトレンドを席巻
浦安 今年の上半期、カラーアイテムはとにかく“ダスティカラー”が目立ちましたよね!
北原 分かります〜! 華やかさはあるけれど、これまでの春夏カラーっぽさ、みたいなのがいい意味で少なくて誰にでも合う絶妙な色み。
浦安 ランクインしているアイテムはどれも何色と説明しにくい感じ。
北原 それが大人っぽさもあって、目移りするカラーラインナップでした。ノンノ読者にもおすすめしたい色ばかりです。
浦安 分かる! どんなテイストのファッションにもハマりそう。
北原 マットだったり、ラメやパールがかなり繊細だったりするアイテムも多くて、テクスチャーも大人、というかシックな印象。
浦安 普段トライしにくいと思っていたような色も、今年のアイテムなら取り入れやすいですよね。
北原 難しいことをしなくても旬な可愛さを作れるラインナップでテンション上がりました♡
1位 ジルスチュアート ブルームクチュール アイズ 01
捨て色なく使えるパレット!
paku☆chanさん
持っているだけで可愛くなれそう♡
水井さん
「レイヤードしても古くならない色みとツヤの優しいベージュトーン。可愛らしさもシックさもある目元印象に」(paku☆chanさん)、「シマーブライトカラーでまぶたのトーンアップとアイシャドウの密着感を実現。柔らかい輝きのある目元が完成」(水井さん)
¥6380/ジルスチュアート ビューティ
2位 フジコ 足しパレ 01
テクなしで抜け感のあるしゃれ顔に
北原さん
「使いやすいシアーなマットカラーがとにかくおしゃれ! パレット内の4色すべてがどんなテイストにもハマる。色みが断然今っぽく、まぶたにのせるだけでこなれます」(北原さん)
¥2090/かならぼ
3位 ルナソル アイカラー レーション 13
これさえあれば今年っぽアイが叶う
河嶋さん
「繊細にきらめくラメ、パール、ソフトマットの質感が可愛すぎる! 優しいピンクと鮮やかオレンジ&パープルの配色もおしゃれだし、どう組み合わせてもキマるところも好き」(河嶋さん)
¥6820/カネボウ化粧品
イヤリング¥3080/サンポークリエイト(mimi33) トップス/スタイリスト私物
1位 RMK リクイドアイズ 01
崩れにくさに感動した逸品!
中山さん
くすまずに立体感が出現
弓気田さん
「色みが可愛いのはもちろん、時間がたってもヨレずくすまず、崩れにくさに感激!」(中山さん)、「モーヴがかったニュアンスのある影色。なめらかなツヤがあり、目元にメリハリが生まれます」(弓気田さん)
¥3850/RMK Division
2位 エレガンス ラズル アイカラー 05
アクセント使いに最適な色&質感が最高
福岡さん
「上質なラメと透け感のあるカラーで、使うと顔がぱっと明るく、透明感も感じられます。まぶたの中央や、下まぶたなどにポイント使いするのがオススメです♡」(福岡さん)
¥2310/エレガンス コスメティックス
3位 フーミー シングルラメシャドウ メリンダベージュ
爆売れ納得! 絶妙バランスのレアラメ
森山さん
「粒感があるのに、輝度が高くてキラッキラするラメってなかなかない! しかも、ベージュピンクで肌になじむのに目立つという真逆の要素が成立。少しのせるだけで抜け感が出て、マスクしてても目元が一気に潤んでフレッシュに」(森山さん)
¥1430/Nuzzle
1位 ヴィセ リシェ アンティークパステル ライナー BE380
色遊び初心者さんにも取り入れやすい色
野崎さん
どんな色のシャドウとも好相性な1本
吉﨑さん
「あまりアイラインを引くメイクをしない私だけれど、このシリーズは毎日日替わりで制覇!」(野崎さん)、「ミルクティーのようなアンニュイ色が目力を上げつつ、甘い印象もプラスする唯一無二のアイライナー!」(吉﨑さん)
¥1100(編集部調べ)/コーセー
2位 アニヴェン カラーリングソフトアイライナー ソー
トレンドと可愛げがこれ1本で盛れる
浦安さん
「カラーアイテムのトレンドを生み出してきたアニヴェンから、またもや名品が誕生したな、と。白に近い涼しげブルーで、下まぶたの粘膜に引くとモードなのにフェミニンな雰囲気も出て最高に可愛い♡」(浦安さん)
¥1540/レザボア
3位 ケイト スーパーシャープライナー EX3.0 BR-1
使い勝手も色もさすが!の傑作
水井さん
「毛束が並ぶようなまつげの根元にもピタッとはまる、絶妙な細さと柔らかさでとにかく描きやすい! 程よいブラウンの色合いで自然なラインが引けます」(水井さん)
¥1320(編集部調べ)/カネボウ化粧品
ブラウス¥16500/ガールズソサエティ
1位 ジルスチュアート ブルーミングラッシュ ニュアンスカーラー 02
抜け感と今っぽさが両立できる!
野口さん
必ず『どこの?』と聞かれる1本
野崎さん
「今までのアイメイクに足すだけでアップデートした可愛さが手に入ります。05のオレンジベージュも好き♡」(野口さん)、「まつげにのせるとほんのりピンクに発色し、なんともいえないはかなげアイに」(野崎さん)
¥3300/ジルスチュアート ビューティ
2位 エテュセ アイエディション(マスカラ)G01
色も使い勝手もまつげ思いな設計
松井さん
「ニュアンスカラーのこの色は、主張しすぎないのでカラーメイクと相性バツグン。小回りがきくブラシは目尻や目頭など、盛りたい部分にピタッとはまり細部まで色づけることが可能!」(松井さん)
¥1320/エテュセ
3位 オサジ ニュアンス ボリューム マスカラ 01
目を奪われるムードのあるまなざしが完成
小川さん
「ゴールドとレッドのラメが揺らめくブラウンは、どこかヴィンテージのシルバーのよう。カラーマスカラは数あれど、こんなにシックでエモい、大人のたたずまいのものはレア」(小川さん)
¥2970/OSAJI
ワンピース¥16500/ガールズソサエティ
1位 セルヴォーク インディケイト アイブロウマスカラ C 04
発色のよい色でメイク映えは確実
北原さん
眉メイクだけでトレンド感UP
河嶋さん
「高発色で今どき眉が簡単に。キープ力もあり、毛並みが作りやすいのもお気に入り」(北原さん)、「狙った方向に毛並みを動かせて美発色、ダマにもなりにくい! 小回りがきくブラシの硬さもgood」(河嶋さん)
¥3080/セルヴォーク
2位 キャンメイク ミックスアイブロウ 09
眉のアプデも重要と気づかされた一品
野崎さん
「ピーチカラーのアイブロウパウダーは、薄眉ブームの今、絶対に買うべきアイテム。一番濃い色でベースを整え、ハイトーンのピーチカラーを重ねるとふんわり優しい表情に仕上がります」(野崎さん)
¥660/井田ラボラトリーズ
3位 セザンヌ 超細芯アイブロウ 05
植毛感覚で描ける極細芯に感激!
森山さん
「超人気アイテムの新色はリアルな眉を描ける絶妙なくすみダークカラー! 足りないところに1本ずつ描け、極細なのに折れにくいのもすごい。それがこの値段って素晴らしすぎる」(森山さん)
¥550/セザンヌ化粧品
ワンピース¥10890/RANDA ピアス¥3080/ロードス(オギー)
キーワードは“軽やかさ”
北原 マットリップがここ数年トレンドを席巻していましたが、ツヤリップにシフトした感じありますね。
浦安 それはかなり感じた! とにかく軽さがありましたよね。
北原 そうなんです。しかも、ノンノ世代に似合うんですよね。
浦安 確かに。フレッシュな雰囲気とちゅるっとしたリップって爆発的な可愛さ生み出しますよね♡
北原 マスク生活で下火になっていたチークやハイライターも復活。
浦安 だって、メイクしたいもん!(笑) 世の中の声が反映されてる。
北原 質感は多々あれど、こちらもツヤアリでやっぱり気分上がる!
1位 シャネル シャネル ルージュ ココ ボーム 916
デイリーに使いたくなる質感と色はさすが
福岡さん
メイクも保湿ケアもこれがあればOK
吉﨑さん
「1度塗りならリップクリーム感覚で使用でき、2度塗りすれば発色アップ。メイクに合わせて楽しんでも!」(福岡さん)、「見た目の可愛らしさに、お直しのたびにきゅん♡ ぴたりと唇に密着して溶け込む感覚もたまりません」(吉﨑さん)
¥4730/シャネル
2位 ディオール ディオール アディクト リップスティック 100
"可愛い"を装備できるこなれ色
通山さん
「塗り重ねるほどにヘルシーなツヤが高まってぷるんとしたボリューム感がアップ。選べるケース3種も素敵!」(通山さん)
¥4950(セット価格)/パルファン・クリスチャン・ディオール
3位 イヴ・サンローラン・ボーテ ルージュ ヴォリュプテ キャンディグレーズ No4
唇も顔印象も最旬仕様に!
浦安さん
「"あ、ツヤリップの時代が来た"って塗った瞬間に感じたリップ。たっぷり宿るツヤが、特に今季トレンドのアイカラーと好バランス。ブラウンみのある大人色もドタイプ」(浦安さん)
¥4730/イヴ・サンローラン・ボーテ
シャネル リップ&チーク ボーム N°1 ドゥ シャネル 2
軽やかなツヤ、生命力と血色、品のよさまで叶う
小川さん
「くすみとベージュのニュアンスが絶妙なピンクは、唇にのせるとスクラブをかけた直後のような"一番調子がいい日の晴れやかな唇色"になるのが大好き」(小川さん)
¥6050/シャネル
1位 SUQQU メルティング パウダー ブラッシュ 01
想像を超えた極上肌がひとはけで
中山さん
透けるようなはかない印象が作れる
paku☆chanさん
「ものすごく透明感が出ます。浮くことなく、肌になじんで"上品な肌感"に仕上がりますよ」(中山さん)、「ハイライトパウダーっぽく使うもよし、カラーチークの上にかぶせてもよし。肌に溶け込むようなパウダーが均一に広がります」(paku☆chanさん)
¥6050/SUQQU
2位 ポール & ジョー プレスト ブラッシュ 08
表情まで操る計算された色と質感
野口さん
「ふわっと自然に上気したような肌に! 細かいパールのおかげでツヤ感も出るしマスクにつきにくいのもうれしい。広めにつけるのがおすすめです」(野口さん)
¥2750(レフィル)・コンパクト Ⅰ¥1100/ポール & ジョー ボーテ
3位 THREE ブロウンアウェイ ブラッシュデュオ 01
立体感を生み出す質感違いの2色が最高
福岡さん
「右側のパウダーチークと、左側のクリームチークの組み合わせでできるメリハリは秀逸。パッと見、明るめのピンクだけれど肌にのせると程よいトーンで大人な雰囲気も引き出してくれます」(福岡さん)
¥4180/THREE
マキアージュ ドラマティックハイライター 01
ポーチのスタメン確実な光とサイズ感
弓気田さん
「保湿効果が高く目元や頬など乾燥しやすい部分にもしっとりしたツヤが。高SPF値なところもリタッチ時にありがたい」(弓気田さん)
SPF30・PA+++ 8g¥1980/マキアージュ
キャミソール¥11000/ガールズソサエティ
ハイスペベースが百花繚乱
浦安 ベースメイクアイテムはかなり接戦でしたね〜。
北原 下地だけでも十分って思える優秀アイテムが豊作でしたし、肌になりすますようなツヤファンデも目白押しでしたね。
浦安 そう、ベースメイクも気分に合わせて楽しむ、って感覚を味わえるラインナップでした。
北原 質感コントロールや粗隠しするだけじゃない、美肌見せやトーンアップを実現してくれるパウダーやコンシーラーも多くて、 +αの機能が幅広かった印象です。
浦安 肌っぽさ、っていうトレンドは引き続きだけれど、それを表現するクオリティはどれもレベチ!
北原 メイクの土台となるベースメイクはますます進化しそう!
1位 ディオール ディオールスキン フォーエヴァー フルイド グロウ
マスク時もつけたい心地よさが
編集長
ファンデ迷子ならまずはコレを!
野口さん
「肌にフィットする質感ながら、満足いくカバー力。スキンケア効果までありズルすぎます」(編集長)、「自然なツヤ、軽さ、カバー力、マスク崩れの少なさと、今の時代にピッタリ」(野口さん)
全11色 SPF20・PA+++ 30ml¥6820/パルファン・クリスチャン・ディオール
2位 イヴ・サンローラン・ボーテ オールアワーズ リキッド
"第二の肌感"を味わえるファンデ
浦安さん
「何も塗っていないような薄さでカバーして、肌になりすます。今までにない感覚は即トリコに」(浦安さん)
全10色 SPF39・PA+++ 25ml¥7260/イヴ・サンローラン・ボーテ
3位 NARS ライトリフレクティング ファンデーション
簡単に手の込んだ仕上がりをゲット
中山さん
「ツヤ感とカバー力のバランスがちょうどよく、きちんと整っているのにフレッシュな印象。崩れにくさも感じられます!」(中山さん)
全15色 30ml¥6600/NARS JAPAN
1位 ジルスチュアート イルミネイティング セラムプライマー UV 01
肌の奥にたっぷり水分があるような質感に
徳永さん
テクなしで肌の粗をカムフラージュ
野口さん
「スキンケアアイテム的なみずみずしさでうるうる状態に。自分の肌を底上げしてくれるようなアイテムです」(徳永さん)、「塗るだけでお風呂上がりみたいなちゅるちゅる発光肌に。これ1つで作る肌が好き!」(野口さん)
SPF40・PA+++ 30ml¥3520/ジルスチュアート ビューティ
2位 カネボウ ヴェイル オブ デイ
軽いテクスチャーと続く潤いは美容液級
北原さん
「日焼け止め特有のニオイやキシミがいっさいなく、SPF値もしっかりある。これが日焼け止めなんて信じられないくらい衝撃!」(北原さん)
SPF50・PA+++ 40g¥5500/カネボウインターナショナルDiv.
3位 アディクション スキンプロテクター カラーコントロール 002
色ムラ、くすみ、毛穴もカバー
吉﨑さん
「ベタつかず、白浮きせず、優しくトーンアップしてのびもよし。ちょっとで顔から首までキレイな下地が完成」(吉﨑さん)
SPF40・PA+++ 30g¥4180/ADDICTION BEAUTY
m.m.m メイクフィクサー
仕上げにシュッ!でメイクもち激変
徳永さん
「ボトルから出てくるミストがとても細かく、まんべんなく吹きつけることが可能。つきすぎてヨレる失敗もなく、長時間潤いキープできるので乾燥肌の人にもおすすめです」(徳永さん)
50ml¥2500/ハーブラボ
RMK フローレスカバーコンシーラー
肌を格上げする名立役者
paku☆chanさん
「薄く自然なのにカバーしてくれ、肌との密着度がかなり高い。肌に溶け込むカラバリで、ハイライトとしても優秀」(paku☆chanさん)
全5色 SPF26・PA++¥1980(レフィル)・ケース(ブラシつき)¥1100/RMK Division
1位 キャンメイク マシュマロフィニッシュパウダー~Abloom~ 01
パフでひとなでするだけで美肌に♡
編集H
可愛い見た目で頼りがいは大!
浦安さん
「毛穴や色ムラを補正してふわっとした理想の肌になれる。夏場も崩れを気にせず使えてノンストレス」(編集H)、「触れたくなるサラ肌は、これがあれば誰でも自分のものに」(浦安さん)
SPF19・PA++¥1034/井田ラボラトリーズ
2位 パルファムジバンシイ プリズム・リーブル・プレストパウダー
ベースメイクにマストな高機能コンパクト
河嶋さん
「粉質が繊細だから、ワンストロークで肌を自然にソフトフォーカスしてくれる。クリア肌に導いてマスク移りの心配もなし。計算し尽くされた4カラーで美肌効果は抜群です♡」(河嶋さん)
全4色¥7480/パルファム ジバンシイ
3位 ローラ メルシエ トランスルーセント ルース セッティング パウダー トーンアップ ローズ
極上肌を作る薄膜パウダー
徳永さん
「パウダーの粒子がとっても細かく、薄いベールのようにピタッと密着。トーンアップしてくれつつも、厚塗り感の出ない陶器肌を叶えてくれます!」(徳永さん)
¥5280/ローラ メルシエ ジャパン
前の記事で明日香が披露したメイクがこちら! 大人っぽさもピュア感もある色みがそろった今年のコーラル。アプデされた人気色なら、今の気分にマッチすること間違いなし♡
キレイも可愛いもどちらの雰囲気も欲張りたい♡
ワンピース¥19800/ガールズソサエティ イヤリング/スタイリスト私物
used it!
アイシャドウパレット大賞
ジルスチュアート ブルームクチュール アイズ 01
こちらの記事に掲載
eye
アイシャドウパレットのaを二重幅の上〜眉下に。cを二重幅、その上からbを少し広めにオン。涙袋にはaとdをミックスしてのせて。ナチュラルなのに奥行きのある目元が完成。まつげはカールさせずに上下のまつげにさらっと1度塗り程度でニュアンスを。
cheek&lip
チークは、上の明るめカラーを使用。頬骨に沿って大きめの楕円形にのせたら、ブラシで下向きになじませて。キュートなハイライトカラーを大人見えするのせ方で仕上げて。唇の輪郭よりオーバーにリップを塗り、ぽってりとしたボリュームとツヤ感を宿して。
アイシーカラーが目立った上半期。クールトーンのコスメを使い、おしゃれに見えてはかなさもまとえる一目置かれるメイクをご提案。
透明感をたっぷりとちりばめて目が合う瞬間から心を惹きつけよう
ワンピース¥14300/ガールズソサエティ イヤリング¥3080/ロードス(ツリーピステ)
used it!
単色アイシャドウ2位
エレガンス ラズル アイカラー 05
こちらの記事に掲載
eye
アイライナーをアイシャドウのように使用。目のキワをはずしてまぶたにラフにのせ、指でトントンとなじませて。その上からアイシャドウを指で重ねて。まぶたいっぱいにのせるのではなく、狭めにのせるのが今っぽ見えのコツ。
cheek&lip
チークは肌のトーンをクリアに上げるようなイメージで、頬骨に沿って軽くのせる。リップは指でポンポンと軽くのせ、全体的にアイシーな、透明感ある仕上がりに。
1位 SHISEIDO エッセンシャルイネルジャ ハイドレーティング クリーム
肌の可能性を最大限に引き出すクリーム
web編集長
ノンノ世代の初クリームに推薦
松井さん
「使い始めてすぐ、潤いで満ち足りたヘルシーな肌になるのを実感」(web編集長)、「肌の基礎力を底上げしてくれるので、未来の肌への投資にもなり一石二鳥!」(松井さん)
50g¥7150/SHISEIDO
2位 SUQQU ヴィアルム ザ クレンジング クリーム
洗顔中も洗顔後も気分を高めてくれる
福岡さん
「のびのいいこっくりとした濃厚なクリームで、マッサージするように優しくメイクオフが可能。香りも最高です♡ 洗い上がりはしっとりとしたツヤ肌に」(福岡さん)
125g¥11000/SUQQU
3位 ドクターシーラボ VC100 エッセンスローションEX
化粧水の概念を超える底力を発揮
通山さん
「ローションなのに美容液レベルの潤い感がすごい。ツヤが高まって毛穴もパンと張り、透明感がぐぐっと上昇。3回重ねるとメイク崩れも激減」(通山さん)
150ml¥5170/ドクターシーラボ
1位 コスメデコルテ イドラクラリティ 薬用 トリートメント エッセンス ウォーター
コンディションのよい肌をキープ
北原さん
使った瞬間から感じる肌の変化がうれしい!
編集A
「さっぱりした使用感なのに肌の内側から潤い、透明感も。ボトルの可愛さも上がる」(北原さん)、「"肌が喜ぶ"とはこのことだと実感できるしっとり感。爽やかな香りも◎」(編集A)
[医薬部外品]200ml¥5500/コスメデコルテ
2位 ファミュ コンフォート ムースウォッシュ
洗うほどに透明感が加速
徳永さん
「ふんわりとした泡が気持ちよく、肌に吸着しながらしっかり洗い上げてくれます。使用後の突っ張り感もなく肌に優しいところもうれしいです」(徳永さん)
180ml¥4180/アリエルトレーディング
3位 ディオール スノー アルティメット リフレクション クリーム
毎日使いたくなるライトな質感♡
中山さん
「軽やかな使い心地なのに、それに反するように肌はクリアでふっくらと。あっという間に使いきったクリームです」(中山さん)
[医薬部外品]50ml¥14300/パルファン・クリスチャン・ディオール
1位 オバジ オバジC リファインローション
ザラつきや毛穴と決別しつつ潤いMAXに!
通山さん
毛穴だけじゃなく小ジワにもアプローチ
福岡さん
「肌をつるんとなめらかに整えながら、しっとり感を蓄えられるのがいい。拭き取り→手で追いづけが好き」(通山さん)、「拭き取り化粧水として使うと、ザラつきがなくなりメイクノリもアップ」(福岡さん)
150ml¥3850/ロート製薬
2位 イグニス イオ バランシング ブレンドウォーター
気になる時に手軽に使えるミストが便利♡
編集H
「メイクの上からも使えるので、日中、潤いが足りないな〜と感じた時に一吹きで手軽にみずみずしさを補給。肌もキュッと締まります。マスクで乾燥しがちなこのご時世に頼もしすぎます!」(編集H)
100ml¥3080/イグニス
3位 オルビス クリアフル スムース エッセンス
角質ケア系コスメなのに潤いを感じるまろやかさ
小川さん
「ゴワつきも、目には見えないニキビ予備軍や毛穴の詰まりもケアできるのがうれしい。次に使う化粧水の浸透もよくなるので、肌の調子が上がらない人のテコ入れとしてもおすすめ!」(小川さん)
[医薬部外品]25ml¥2750/オルビス
1位 アルビオン 薬用スキンコンディショナー エッセンシャル ペーパーマスク N
敏感な状態をサポートし回復に導いてくれる
河嶋さん
肌が揺らいでいてもメイク前でも使えるマスク
吉﨑さん
「揺らいだ時や紫外線を浴びた日のお助けマスク。さっぱり感が好きならよりおすすめ!」(河嶋さん)、「赤みを鎮静してくれて、すっきりさっぱり、でも肌内部の潤いは維持」(吉﨑さん)
[医薬部外品](14ml×8枚入)¥3300/アルビオン
2位 イハダ 薬用クリアエマルジョン
肌不調でも寄り添ってくれる頼れる味方!
paku☆chanさん
「朝の支度時にも使いやすい、軽やかさのある乳液だからベタつきの心配とは無縁。少しでよくのび肌のみずみずしさを保ってくれるので、敏感に傾いた肌でも安心して使える」(paku☆chanさん)
[医薬部外品]135ml¥2090/資生堂薬品
3位 アユーラ セラムオプティマイザー
マスク時代の救世主となるお守りコスメ
松井さん
「マスクニキビができたらぜひ使ってほしい! モヤモヤした肌をなだめ、ニキビを悪化させずに引っ込めてくれます。可愛い小瓶×集中ケアというコンセプトもモチベアップに」(松井さん)
[医薬部外品]7ml¥2750/アユーラ
1位 イヴ・サンローラン・ボーテ ピュアショット アイセラム
スマホやPCでどんよりした目がシュッと整う!
弓気田さん
デイリーにもスペシャルにも使える一発逆転神コスメ
編集N
「吸い込まれるようになじむのでメイク前に使っても。適量が取れるポンプタイプでアイケア初心者も安心」(弓気田さん)、「夜のスキンケア時に使うと、翌朝に目回りの肌がふっくらするだけでなく、目の開きも変わる!」(編集N)
20ml¥11000/イヴ・サンローラン・ボーテ
2位 ランコム ジェニフィック アドバンスト ライトパール
するするのびてピタッと密着する質感はやみつき
野口さん
「コロコロと目回りを転がせるアプリケーターのおかげで、ほのかにひんやりとする使い心地がいい。夜塗って朝起きた時のハリと、指に吸いつくような潤いをすぐに感じられて感動」(野口さん)
20ml¥11000/ランコム
3位 ファミュ リップスリーピングマスク
ぷるぷるむちっと♡な唇が手に入る
北原さん
「夜、寝る前につけるのがお気に入りの使用法。"少し多い?"と思うくらいたっぷり厚めに塗ると、翌朝には日中の荒れや乾燥をしっかり補修、保湿してくれるのでぜひお試しを!」(北原さん)
15g¥2970/アリエルトレーディング
1位 RMK ネイルラッカー 08
控えめなのに目を引くミルクイエローが秀逸
水井さん
塗れば分かるひと味違った絶妙色
浦安さん
「主張しすぎないのに惹かれる可愛らしい色。重ねるとふっくら感も発色もツヤも出ます♡」(水井さん)、「どんな服にも合うのに存在感はアリ。見つめていたくなる色合いに脱帽!」(浦安さん)
¥2200/RMK Division
2位 セルヴォーク クレイヴド ネイルポリッシュ 02
計算されたダスティカラーはマストハブ
paku☆chanさん
「おしゃれ感たっぷりな程よいくすみグリーンは、手肌もきれいに見せてくれるバランスのとれた色。アクセントにもなるし、くすみがきいてるので使いやすく、なじみやすい寒色カラーです。乾きが早いのもポイント!」(paku☆chanさん)
¥2640/セルヴォーク
3位 THREE ネイルポリッシュ 132
唯一無二の肌映えするくすみカラー
森山さん
「くすみラベンダーって見慣れた色かもしれないけど、これは塗ると手肌が一気にあか抜けるさすがの色出し! 1度塗りで色づくし、むしろ1度塗りの軽めの発色が私も好きです♡」(森山さん)
¥1980/THREE
シャネル ロー ルージュ N°1 ドゥ シャネル
香りを楽しめる上保湿効果で肌はしっとり
河嶋さん
「上品なフローラルの香りで、ふんわり優しく包み込まれる感じが好きです。見た目も上がる赤いボトルの可愛さも手に取りたくなる理由。さらに、環境にも優しいなんて最高」(河嶋さん)
100ml¥13200/シャネル
ロクシタン シア ハンドクリーム
ケアしたいと思わせる極上の仕上がりに
水井さん
「マッサージするようにしっかりと塗布すると、たっぷりの潤いでヴェールをかけたようなホレボレするキレイな手元に。乾燥から守り続ける保湿力も圧巻です」(水井さん)
30ml¥1540/ロクシタンジャポン
1位 アネッサ デイセラム
紫外線をキレイの味方に変える絶品
通山さん
日差しを楽しめる新感覚のケアが可能
弓気田さん
「紫外線カットと美容効果を両立。ほんのりトーンアップもする不思議な日焼け止め」(通山さん)、「紫外線をカットしながら美肌を育てる、これまでになかったアプローチは斬新!」(弓気田さん)
SPF50+・PA++++ 30ml¥3850(編集部調べ)/資生堂
2位 ミノン UVマイルドミルク
処方、価格、質感のどこから見てもイチ押し
松井さん
「UVカットも最高値で、低刺激性、しかも肌荒れ予防の有効成分も。ベタつかないサラッと感触というマルチスペックなのにコスパ最強」(松井さん)
[医薬部外品]SPF50+・PA++++ 80ml¥1760(編集部調べ)/第一三共ヘルスケア
3位 ネクスタ スキンアクア ネクスタ シールドセラムUVエッセンス
不快感ゼロのみずみずしさ!
野崎さん
「積極的に使いたくなるほど心地いい! "美容液パック"をうたっているだけあって、つけている間じゅう、乾燥を気にすることなく過ごせます。プチプラながら環境にしっかり配慮しているところにも好感度大♡」(野崎さん)
SPF50+・PA++++ 70g¥1760(編集部調べ)/ロート製薬お客さま安心サポートデスク
ヴェレダ スキンフード ボディミルク
リラックスタイムのお供♡
中山さん
「保湿力が頼もしく、少しくらいのカサつきならすぐに落ち着かせてくれます。ハーブの香りも癒やされるので、寝る前に使うのもいいですよ♡」(中山さん)
200ml¥3300/ヴェレダ・ジャパン
[明日香]トップス¥20900/デイシー ルミネ新宿2店 ピアス¥21890/ロードス(サイ) [真悠]ワンピース¥5980/épine その他/スタイリスト私物
ドロアス (右)グロッシーシャンプー(左)グロッシートリートメント
リア充ムードまで演出してくれるよう♡
小川さん
「使ってすぐ"お、なんだかコレいいぞ?"と。それは泡立ちと香りのよさゆえだったのですが、クレイ系シャンプーのイメージを覆す洗い上がりのなめらかなツヤめきにもホレボレ」(小川さん)
(右)400 ml・(左)400g(各)¥990/I-ne
ダイアン ボヌール ドライシャンプー 微香タイプ
夏のベタつき対策の必需品
松井さん
「汗や皮脂でベタついた頭皮をリフレッシュしてくれます。狙ったところにスプレーしやすく、頭頂部やえり足もピンポイントに使いやすい」(松井さん)
120ml¥1430/ネイチャーラボ
アヴェダ ボタニカル リペア オーバーナイト セラム
ケアにもスタイリングにも!
吉﨑さん
「髪になじんでベタつかず、ぐんぐん浸透していき、寝る前でも使いやすいテクスチャー。なめらかに整えてくれてスタイリングもしやすくなる!」(吉﨑さん)
100ml¥6160/アヴェダ
ダイアン パーフェクトビューティー マエガミスティック ナチュラル
理想の前髪を長時間キープ
森山さん
「前髪のうねりとかアホ毛をサッとひとなでするだけで、スッと素直に落ち着いてまとまってくれる。しかもバキバキにならない! 湿気の季節もこれで完璧です♡」(森山さん)
10ml¥1320/ネイチャーラボ
20歳の「可愛い」はお任せ♡
最強審査員!
(五十音順)
● 美容ライター 浦安真利子さん |
● 美容エディター& ライター 小川由紀子さん |
● ヘア&メイク 河嶋希さん(io) |
● ヘア&メイク 北原果さん(KiKi inc.) |
● 美容ライター 通山奈津子さん |
● ヘア&メイク 徳永舞さん (BEAUTRIUM) |
● ヘア&メイク 中山友恵さん |
● ヘア&メイク 野口由佳さん(ROI) |
● 美容ライター 野崎千衣子さん |
● ヘア&メイク paku☆chanさん (Three PEACE) |
● ヘア&メイク 福岡玲衣さん (TRON) |
● 美容エディター 松井美千代さん |
● トータルビューティアドバイザー 水井真理子さん |
● 美容エディター& ライター 森山和子さん |
● 美容コーディネーター 弓気田みずほさん |
● ヘア&メイク 吉﨑沙世子さん(io) |
● non-no編集部 編集長、web編集長、編集A、N、H |
マスク生活でもメイク&美容愛はヒートアップするばかり。プロからもラブコールが止まらない2021年の神コスメを大発表!