non-noメンバーに登録すると
いろんな特典が盛りだくさん♡
2022.12.27
「女友達に贈るものは“自分がもらってうれしいもの、相手にピッタリなもの”を意識」(おこめさん・修士2年)というように、金額よりも何をあげたいかでプレゼントを探す人が多い傾向。というわけで、予算は「3001円以上」と答えた人が60.7%も! さらに、ほとんどの人が「5000円くらい」と回答。「仲よくなりたては3000円、本当に仲がいい子には5000円」と関係の深度で金額に差が出るケースも。贈るアイテムは圧倒的にコスメ!「消耗品なので絶対使ってもらえるし、パッケージも可愛いものが多い」(Lisさん・修士1年)。ただし「定番人気はリップだけど、まわりと被らないように気をつけている」(みんさん・大学3年)という声も。誰もが使いやすいカラー系コスメ・リピしたくなる便利なスキンケア・気分がアガる香り系ビューティーアイテムの3つのジャンルでご紹介!
「パーソナルカラーや好みによって、もらっても使いづらいものがある」(えむさん・大学3年)など、リップなど主張のあるアイテムは、色味のチョイスが気になるという声も。だったら、冒険心をくすぐるネイルと、肌トーンやメイクのテイストを問わず使える馴染みカラーのマルチコスメはいかが?
おしゃれな人が注目している「rihka」のネイルは、大粒のグリッター入りの「dew」、ニュアンスのあるラメ入りの「new day」を。どちらもカラーにポジティブな名前がついているのも素敵。
「THREE」の「シマリング グロー デュオ」は、まるで素肌のように自然な血色・ツヤ・透明感を同時に叶える優秀コスメ。「ハイライトとしてはもちろん、チークやアイシャドウベースとしても使えて便利」とnon-noの若手編集Yも激推し!
「肌へのうるおい」のプレゼントは、いつもらっても嬉しいもの。外出中、乾燥が気になるときに、シュッとひと吹きしてリフレッシュできるミスト状ローションと、おうちでのケアにプラスできるオーガニックなオイルは、使えて嬉しい最強ギフト。
マスク生活に欠かせないコスメデコルテのミストは、「コロンとしたパケが可愛くて香りにも癒やされる」(編集H)とnon-noの若手編集者の間でも大人気。メイクの上からつけられて、テカリをカバー。同時にうるおいを与えてくれるので、日中手放せなくなりそう。
大好きファッションブランドのLILY BROWNのオイルは、オーガニックコスメ認証も取得。スキンケア・ボディケア・ヘアケアの3つに使えるマルチな機能、さらりと肌になじみ、華やかなゼラニウムの香りも嬉しい。
インテリアに映える見た目と香りで、ずっと心に残るギフトならこちら! フランスの憧れブランドの中性石鹸と、おしゃれなライフスタイルショップで見つけたナチュラルな木のルームフレグランスをご紹介。
「見た目が可愛くて、香りがいい!」(WanCOさん・大学4年)、「テンションが上がる!」(chiyuさん・大学3年)と、大人気の「オフィシーヌ・ユニヴェルセル・ビュリー」。肌に優しく、豊かな香りの中性石鹸、サヴォン・スゥぺールファンは、中央のスペースに刻印ができるサービスもあり、スペシャル感満点!
聖なる木と呼ばれる「パロサント」は、木片そのものの甘い香りが場を清める力を持つとされ、古くから欧米で用いられてきた自然のフレグランス。火をつけてお香のように使っても、ガラスボトルの見た目を楽しんでもいい、センスあるプロダクト。
※この記事内の情報は2022年11月現在のものです。最新情報は公式サイト等でご確認ください。