夏のワキと体のニオイ★気になるウワサのウソ・ホントをチェック!

2017.07.11更新日:2017.07.12

イベントが多く、人と会う機会も増えるこれからの季節。オシャレはもちろん、ニオイケアも気になるところだよね。正しい知識を身につけて、ニオイ悩みにSAY GOOD-BYE! 今回はワキ&ボディの悩みをCheck!!

ニオいやすいのはこのパーツ!

特にニオイに注意すべきなのは、主にワキの下、陰部、耳の後ろなど、アポクリン腺が存在する部位。アポクリン腺は誰にでもあるものだけど、大きさや数は人それぞれ。ニオイの感じ方も異なる。

汗には2種類のニオイがある!

汗を分泌する汗腺には、全身に存在するエクリン腺と、ワキの下や陰部など限られた部分にあるアポクリン腺の2種類がある。エクリン腺そのものはニオわないが、肌表面で常在菌と触れることでニオイを発する。アポクリン腺はタンパク質などが含まれているためニオイを発し、肌表面の常在菌と触れるとさらにニオイが強くなる。

ワキ&ボディのニオイのウソ・ホント

ワキ汗はオシャレにも大きく影響するNo.1悩み。ニオイや汗を気にして着たい服を諦めるのも、今日で終わり!
ニオイのスペシャリストが教えます!
●聖心美容クリニック 統括院長 鎌倉達郎先生
コンプレックスに悩む女子の最強の味方。分かりやすい説明に、美容プロからの相談も多い。

●花王 商品開発 土倉豊樹さん
デオドラント剤の開発担当。ニオイのメカニズムを研究し続ける体臭ケアのプロ。

Q.お父さんがワキガ…もしかして私もそう?

【ややホント】片方の親だと50%、両親ともだと80%遺伝する!

「ワキガは遺伝が大きいと言われています。両親のうちどちらかがワキガの場合は約50%の確率、両親ともワキガの場合は約80%の確率で遺伝します。遺伝以外に、食事などの生活習慣で発症することも」(鎌倉先生)

Q.Tシャツのワキが黄ばみます。黄ばみの正体は汗?

【ホント】汗に含まれる色素成分が原因です

「アポクリン腺から出る汗には若干の色素成分が含まれているため、ワキの下に黄ばみや茶色っぽいシミが出ることがあります」(土倉さん)、「エクリン腺の汗に含まれる脂肪酸が酸化し、黄ばんでしまうことも」(鎌倉先生)

Q.お肉を食べると翌日の汗が油っぽくニオうような

【ホント】食材によっては油の酸化臭やアンモニア臭に

「食べ物は胃と腸で分解されるので、基本的にニオうことはありませんが、ニンニクなどはニオイ成分が体臭としてニオうことも」(土倉さん)、「肉は体内で分解されてアンモニアに変化したり、油や乳製品は酸化しやすいため、体臭として現れる場合があります。野菜、魚は比較的ニオいにくい食材です」(鎌倉先生)

Q.インドア派で汗をかかないからニオいませんよね?

【ウソ】皮脂がニオイの原因になることも

「汗をかかなければ常在菌によるニオイの発生は防ぐことができますが、皮脂の酸化でニオイが発生することも。また、汗をかかないのは体内に老廃物を抱えた状態。半身浴などでしっかり汗を出しましょう」(土倉さん)

Q.初めての彼とのハグ。香水つけてないとガッカリですよね?

【ウソ】本来持っているニオイはむしろ心地よさに変化します

「嗅覚は初めてかいだニオイを"異臭"と感知しますが、長時間慣れ親しんだニオイには鈍感になるもの。それぞれの家に異なるニオイがあるのと同様に、人にもそれぞれニオイがあります。恋人や友達など、好きな人のニオイには自然に慣れ、だんだん心地よく変化していくものなので、特に気にしなくて大丈夫!」(鎌倉先生)

Q.33歳の大人のカレ♡ でも同世代の男の子とは違うニオイが…

【ホント】年代によって体臭は変わります

「加齢とともにノネナールというニオイの原因成分の分泌量が増え、いわゆる『加齢臭』を発生するようになります。女性より男性のほうがノネナールの分泌量が多く、スポーツや入浴などで汗をかくとデトックス効果があります」(鎌倉先生)

ノンノ2017年8月号掲載
Icons made from svg iconsis licensed by CC BY 4.0