-
ブラウンアイシャドウ2019最新★ オレンジブラウンの囲み目がきてる!
理想の女の子像に近づくカギは、定番の「ブラウンパレット」の選び方&使い方にあり! 可愛いだけじゃなく、おしゃれ感も叶えてくれるのはパール入りのオレンジブラウンパレット。各色を重ね塗りせず並べて配置することで、今ドキ度高めの囲み目アイメイクが完成!
non-noメンバーに登録すると
いろんな特典が盛りだくさん♡
2019.03.14
春デビュー前に解決したいお悩みに、人気ヘア&メイク河嶋希さんがアンサー!
Tシャツ(2パック)¥2800/ヘインズブランズ ジャパン(ヘインズ) オールインワン¥14000/MILKFED. 新宿
アイラインがガタガタになる(涙)
ひじを固定して描くorシャドウラインにしてみる!
「ひじを固定すると手元が安定しガタつき予防に。ぼかしやすいアイシャドウをライン代わりに使うのも手」(河嶋さん、以下同)
ブレやすい手元はひじから固定
テーブルなどにひじをつくと安定感UP。線でなく"点でつなぐ"イメージで描くのがコツ!
シャドウラインなら線があいまいに!
濃い色のアイシャドウをアイライナーの代わりに。ガタついても目立ちにくいし、アイライナーより優しげにも見える♡
ビューラーを使うとまつげがカクカクする
3回に分けてまつげを上げて!
「まず、ビューラーでまつげの根元をしっかり挟む。それから少しずつ位置を毛先に移しながら、3回程度に分けてカールさせて」
◀ 左右にスライド!▶
パウダーアイシャドウの色がキープ不可能です……
アイシャドウベースを仕込めば理想の色がずっと続く♡
「ファンデーションを塗る前に下地を使うように、アイシャドウ前にも下地を塗って。後からのせるアイシャドウの密着度が高まり、ヨレにくく、発色も長もち!」
マスカラやアイラインがまぶたににじむ!
ルースパウダーでサラサラに
「目回りの皮脂を抑え、サラサラの状態にしておくのが◎。ルースパウ ダーをチップに取り、まつげやまぶたのキワまでのせておきましょう」
アイラインなら
アイラインを引く部分全体に。しっかりパウダーが密着するようにのせて。
マスカラなら
広めにのせておくと、まばたきするたびに触れる上まつげのにじみも防止。
時間がたつと二重幅にアイシャドウがたまる
二重幅のシャドウは薄めに。溝にたまったら指でなじませて
「一気に指でなでるとアイシャドウが完全に取れてしまうので、指で少しずつなじませて整えてみて」
まつげのカールがもたない!
下地→マスカラ→コートでサンド!
「スキンケア後の肌の潤いや、湿度によって下を向いてしまいがちなまつげ。マスカラ前後に下地&コートをプラスし、カールを強化」
下地とコートを兼ねているアイテムをご紹介。普段使っているマスカラに1本プラスするだけなので便利♡
▼ 関連記事もチェック!
理想の女の子像に近づくカギは、定番の「ブラウンパレット」の選び方&使い方にあり! 可愛いだけじゃなく、おしゃれ感も叶えてくれるのはパール入りのオレンジブラウンパレット。各色を重ね塗りせず並べて配置することで、今ドキ度高めの囲み目アイメイクが完成!
号外! 西野七瀬ジャーナル|VOL.2