ファッション部

No.038 ゆい

【文系大学生必見!】語学系文学部大学生のカバンの中身&おすすめカバン紹介!

2024.04.30

お久しぶりです。ゆいです!
今回は大学に4年通う文系学生が、リアルなカバンの中身事情と大学生にお勧めしたいカバンをご紹介します!
ぜひ最後までご覧ください!

【文系学生】リアルなカバンの中身

左からドイツ語教科書、ノート、文法書、辞書、ペンケース、スケジュール帳、本、財布、ワイヤレスイヤホン、パスケース

左からドイツ語教科書、ノート、文法書、辞書、ペンケース、スケジュール帳、本、財布、ワイヤレスイヤホン、パスケース
〇教科書・ノートなど
私はドイツ文学を学ぶ学部なので、ドイツ語の授業が必修。
1.2年生で語学の授業がある日は辞書を毎日持ち歩いていました…(おもかったぁ!
ドイツ語の和訳はすべてノートに書くのでノートも持参。

〇ペンケース
雑貨屋さんで一目ぼれをして購入した外国のペンケース。
かなり気に入っていて2年間愛用しています。
大学生に入ってからはあまりペンを持たなくなったのでシャーペン、3色ボールペンなど必要最低限のものだけ入れるようにしています。
〇ワイヤレスイヤホン
Soundcoreのワイヤレスイヤホンを愛用しています。
音質もよく値段も1万円台なのでおすすめです!
〇本
移動時間が長いので…本を持っていきます!
最近は朝井リョウさんにハマり中

大学4年生の私がおすすめする、買って損なし!カバン紹介

大学生の定番!大きめトートバック

A4サイズの大きめトートバックは買って損なし!
白や黒の無難カラーだとコーディネートの邪魔になりません。

大荷物の授業の時はリュックで!

NIKE リュックサック

NIKE リュックサック
トートバックだと肩外れるよ、、くらい大荷物の時はリュックがおすすめ。
私も語学の授業で辞書を持ち運ぶときや、体育の授業がある日はリュックで登校していました。

超万能!斜め掛けバック

EFOLE 斜めがけバック

EFOLE 斜めがけバック
大学生活で一番使っていたのが斜め掛けバック。
とくにEFOLEのバックはいろんなシーンで使えるのでおすすめです。

おわりに

いかがでしたか~
学部によって事情は異なると思いますが、少しでも参考になればうれしいです♪

  • 出身地

    東京都出身

  • 身長

    168cm

  • 学年

    大学4年生

  • 推し

    推し:映画を見ることが大好きです。休日に珈琲を飲みながら映画を見ることが私の至福です。Snowmanを推してます!

骨格ウェーブ、イエベオータムです。よくハーフか聞かれるのですが、純ジャパニーズです。

関連記事

ファッション部の新着記事

VIEW MORE

ゆいの新着記事

VIEW MORE

Icons made from svg iconsis licensed by CC BY 4.0