グルメ&ライフ部
No.008 レモン
【自分磨き】都内おすすめ美術館まとめ
2022.09.28
芸術の秋ということで、今回は最近人気のおすすめ美術館を3つ紹介。
1.三菱一号館美術館

JR東京駅(丸の内南口)から徒歩でおよそ5分!
おしゃれな外観とアクセスの良さが魅力的な三菱一号館美術館。
10月29日からは「ヴァロットン―黒と白」の展覧会が予定されています。
おしゃれな外観とアクセスの良さが魅力的な三菱一号館美術館。
10月29日からは「ヴァロットン―黒と白」の展覧会が予定されています。
2.アーティゾン美術館

JR東京駅(八重洲中央口)、東京メトロ銀座線・京橋駅(6番、7番出口、東京メトロ・銀座線/東西線/都営浅草線・日本橋駅(B1出口)から徒歩5分。
2020年に改名オープンした新しい館内と、学生無料(事前予約、学生証の提示あり)で展示がみられる美術館。
10月16日まで「生誕140年 ふたつの旅 青木繁×坂本繁二郎」と「石橋財団コレクション選 特集コーナー展示 田園、家族、都市」の展覧会が開催中!
2020年に改名オープンした新しい館内と、学生無料(事前予約、学生証の提示あり)で展示がみられる美術館。
10月16日まで「生誕140年 ふたつの旅 青木繁×坂本繁二郎」と「石橋財団コレクション選 特集コーナー展示 田園、家族、都市」の展覧会が開催中!
3.国立西洋美術館
JR上野駅(公園口)徒歩1分、京成電鉄京成上野駅徒歩7分、東京メトロ・銀座線/日比谷線 上野駅 徒歩8分。
名画がみられる機会が多く、まさに西洋美術ならここ⋯!というような美術館。
10月8日から「ピカソとその時代 ベルリン国立ベルクグリューン美術館展」の企画展が開催予定。
名画がみられる機会が多く、まさに西洋美術ならここ⋯!というような美術館。
10月8日から「ピカソとその時代 ベルリン国立ベルクグリューン美術館展」の企画展が開催予定。
いかがでしょうか。ぜひこの秋に訪れてみてください!
-
出身地
千葉県出身
-
身長
160cm
-
学年
大学3年生
-
推し
推し:『檸檬』(著.梶井基次郎)/『獣の奏者』(著.上橋菜穂子)et⋯/=LOVE/femme fatale/超ときめき宣伝部
本と雑誌と映画とアイドルが大好きです。エディターズの一員として頑張りますのでよろしくお願いします。