グルメ&ライフ部

No.077 ましろ

星野リゾート〈界箱根〉に泊まる!1泊2日のグルメ&温泉女子旅プラン

2023.07.12更新日:2023.07.15

今回は、1泊2日で神奈川・箱根に行ってきた様子を詳しくレポート!
界旅20sを使って宿泊してきた様子や、知る人ぞ知るグルメ、おすすめ日帰り温泉などについてまとめました❤︎

DAY1

AM8:00 大阪を出発!!

新大阪を朝8時に出発!
新幹線のひかりに乗って小田原まで、そこから箱根登山鉄道に乗り換えて箱根湯本まで。就職活動等では、東京まで最も早く着くことのできるのぞみに乗っていたけれど、いろいろな駅にとまるひかりに乗るのも新鮮でとっても楽しい♪
ひかりはのぞみよりも比較的空いているため、自由席で行けばもっとお得に楽しめます。
お気に入りのドリンクを買ってゆったり旅を楽しみましょう?
小田原までは、2時間ちょっとで到着です!

AM11:00 小田原駅で下車。絶品〇〇のお店は大行列!

小田原 お食事処大原 食べログ百名店

百名店にも選ばれた「お食事処大原」
小田原駅へ到着。箱根に直行するのもいいけれど、せっかくなら、途中で立ち寄るところも楽しみつくしたい!
小田原は、新鮮でおいしい海鮮が有名。中でも大人気のお店が、食べログ百名店にも選ばれたことのある、「お食事処大原」さんです。
小田原 お食事処大原 アジフライ エビフライ 定食

アジフライにエビフライ、お刺身まで!
ふわふわさくさくのアジフライが特に有名な大原さんは、11:00過ぎのオープンですが、すでに大行列が!!予約はできませんが、当日の朝から電話で記名をしてもらうことができます。私たちは9:00過ぎに電話がつながり、なんと7番目。2周目で入ることができました?
小田原 お食事処大原 アジフライ

アジフライの概念が変わる!と話題に。
これまでに味わったことのないほど、軽く味の詰まったアジフライ。気がつけばペロリと食べてしまいました?エビフライは驚くほどぷりぷり、お刺身も新鮮でたくさん楽しむことができます。
並んでも絶対行く価値あり!のおすすめのお店です。
〈お食事処大原〉
神奈川県小田原市早川1-6-10
0465-24-0665
11:15-14:30
日曜、第2・4月曜定休日

PM1:00 箱根湯本を散策?食べ歩きがおすすめ!

箱根湯本駅 箱根登山鉄道

箱根へ、ようこそ✨
腹ごしらえが済んだら、小田原から箱根登山鉄道で箱根湯本駅へ。
Hakone Dolce studio STELLA 箱根湯本 食べ歩き
Hakone Dolce studio STELLA
箱根湯本は食べ歩きが人気!
中でも私のイチオシは、〈Hakone Dolce studio STELLA〉。こちらのお店では、ここでしか味わうことのできない、素材にこだわったジェラートを楽しむことができます。
Hakone Dolce studio STELLA プラムシャーベット

1/2

小田原産プラムがたっぷり💖

小田原産のとれたてプラムを使った季節のジェラートや、4種のチーズが使われた本格派のクアトロ・ファルマッジ、ナッツの楽園という名前のナッツ・パラディソなど、どれも魅力的。スフォリアテッラという、イタリアの伝統菓子をカップやコーンの代わりに選ぶこともできるのが嬉しいポイントです。
〈Hakone Dolce studio STELLA〉
神奈川県足柄下郡箱根町湯本699 山勝アパート1F
11:00-20:00
定休日なし(不定期で時短営業の日あり)

PM3:00 〈界箱根〉にチェックイン。

界箱根 星野リゾート
星野リゾート「界箱根」
箱根湯本の食べ歩きを楽しんだら、いよいよ旅のメイン、界箱根へ。箱根湯本からは、バスやタクシーでアクセスすることができます。今回の旅は、18歳〜29歳まで限定でお得に星野リゾートの界に滞在できる「界旅20s」を利用して予約しました✔︎
界旅20sについては、過去に詳しく記事を書いているので、そちらも合わせてご参照ください❤︎
界箱根では、地元の伝統工芸である「寄木細工」の小物がたくさんあしらわれています。お部屋の掛け軸や、お盆、鍵、さらにはお部屋にあるオセロまで!
界箱根 寄木細工

1/3

寄木細工がいっぱい🌳

また、お部屋からは豊かな自然を望むことができ、ゆったりと疲れを癒すことができます。私たちが宿泊したお部屋には、客室にも檜風呂が!
ふかふかのベッドで寝転ぶ幸せを、めいっぱいに感じることができます❤︎
界箱根 客室

1/4

広々としたお部屋に、ふかふかベッド🛏

〈界箱根〉
神奈川県足柄下郡箱根町湯本茶屋230
050-3134-8092

PM5:30 地元の食材を使った夕食に舌鼓?

旅館の最大のお楽しみは、夕ご飯。
界では、17時台と19時台で夜ご飯の時間を選ぶことができます。事前予約も可能なので、必ず押さえておきたい場合は予約されることをおすすめします?
界箱根 夕食 宝楽盛り

1/5

宝楽盛り(八寸、お造り、酢の物)

【お献立】
先付け
 燻製サーモンの和風パリソワール
宝楽盛り
・八寸
 つぶ貝柔らか煮
 ずんだ 黄身まぶし
 海老と青菜の松風
 トマトと海老の琥珀寄せ
 養老豆腐 雲丹
 炙り太刀魚寿司
 オクラの和え物
・お造り
・酢の物 柚子なます
煮物
 鱧真薯、青紅葉麩、順才、茗荷
揚げ物
 稚鮎の揚げ物、野菜の天麩羅
蓋物
 湯葉饅頭の金目鯛包み
食事
 旬彩土鍋ごはん
 鰻の蒲焼き
 留椀 香の物
甘味
 甘酒と生姜のパンナコッタ
一つひとつのお料理が丁寧な味付けで、またボリューミーなのも嬉しいところ。箱根ならではの食材やお料理を、お腹いっぱいになるまで楽しむことができます。
ご飯については、食べきれなかった分は箱に詰めてくださるので、お夜食にも◎。
どれもとっても美味しかったです♡

PM9:00 オリジナルアクティビティもしっかり楽しみつくす♪

界では、ご当地の伝統文化を楽しみながら知ることのできる「ご当地楽」が開催されています。箱根では、箱根寄木細工の由来を聞きながら一休みする「寄木CHAYA」が催されていました!
界箱根 寄木細工 ご当地楽

からくり箱を開けられるかチャレンジ!
寄木細工のからくり箱。見事開けられると嬉しい景品がもらえるアクティビティも!
とっても楽しいご当地楽でした?

DAY2

AM8:00 朝風呂ですっきりさっぱり良い1日をスタート♡

界箱根 温泉

朝風呂ができちゃう贅沢?
おはようございます☀
朝から何度でも温泉に入れるのが醍醐味。ご飯の前に朝風呂でさっぱりすっきり1日を始めましょう!!
朝風呂の素敵なところは、夜よりも空いているところ。私たちも貸切で楽しむことができました♨️夜とはまた違った大浴場の雰囲気にうっとり。
界箱根 温泉

1/2

温泉の豆知識も知れちゃう!

界箱根の温泉は、古代檜の湯船。目の前には新緑が生い茂っており、本当に自然の中で温泉に入っているような気分を味わうことのできる半露天風呂になっています。
湯上がりには黒豆茶やレモン水も用意されているので、ゆったりとくつろぐことができます。

AM9:00 こだわりが詰まった朝ごはんで元気チャージ

朝風呂から、そのままお食事処へ。
朝食も、夕食と同じく地元の名品や食材がふんだんに使われたメニューとなっています。
界箱根 朝食

旅館の朝食?
【お献立】
豆腐
玉子焼き
かれい西京焼き
椎茸真薯
干し海老の卯の花
鶏肉と切り干し大根のきんぴら
ひじきと赤こんにゃくの煮物
かんぴょう胡麻和え
せいろ蒸し(野菜、かまぼこ、梅味噌、生姜醤油)
白飯 味噌汁 香の物
ヨーグルト
白ご飯、お味噌汁はおかわり自由なので、お腹いっぱい満足するまで堪能することができますよ❤︎

PM12:00 〈界箱根〉を出発。レイトチェックアウトが嬉しい

界旅20sでは、チェックアウトが12時!
最近はレイトチェックアウトも増えてきてはいますが、やっぱり朝ゆっくりできるのは嬉しいですよね。朝ごはんでお腹いっぱいになったら、ベッドでもう一眠りしましょう?
楽しかった界ともお別れ。2日目も楽しむぞ〜!

PM1:00 バスで芦ノ湖へ。雄大な自然とパシャリ?

箱根 芦ノ湖

広大な芦ノ湖?
箱根といえば、歴史の中にも登場する、カルデラ「芦ノ湖」が有名。箱根湯本から少し足を伸ばして、2日目は元箱根に行ってみましょう!界箱根の最寄りバス停「葛原」から芦ノ湖のある元箱根港までは、バスで30分程で到着します。
箱根 芦ノ湖 遊覧船

海賊船のような遊覧船
残念ながら私たちが訪れた日は曇り空でしたが、晴れた日は富士山も見渡せるんだそう。海賊船にのって遊覧できる、箱根海賊船遊覧もおすすめ。船内から箱根神社などのパワースポットを見ることもできます。

PM1:30 Bakery & Table Hakoneでベーカリーランチ?

箱根 芦ノ湖 Bakery & Table Hakone
Bakery & Table Hakone
そろそろお腹が空いてきたころ!2日目のランチは、芦ノ湖を見渡すことのできる〈Bakery & Table Hakone〉で、ゆったりと過ごしましょう?
1階はベーカリー、2階は購入したパンをイートインできるカフェがあり、3階はレストランとなっています。
箱根 芦ノ湖 カレーパン

芦ノ湖モチーフ?!のカレーパン?
パンは定番の商品から箱根をモチーフにしたユニークなものまで種類が豊富。気分に合うものをセレクトして、目の前に広がる芦ノ湖を楽しみながら食べるのがおすすめ。お土産にもぴったりなジャムやドリンクも販売されているので、要チェックです✔︎
箱根 ベーカリー

おしゃれベーカリーでゆったりランチタイム☕️
〈Bakery & Table Hakone〉
神奈川県足柄下郡箱根町元箱根9-1
ベーカリー 10:00-17:00
パーラー 10:00-17:00
カフェ 9:00-17:00
レストラン 11:00-18:00
0460-85-1530
定休日なし

PM3:00 日帰り温泉で大人気の〈龍宮殿〉で旅をしめよう!

箱根 芦ノ湖 温泉 龍宮殿本館
日帰り温泉で大人気♨️
お腹が満ちたら、芦ノ湖の日帰り温泉でも特に人気のある、「龍宮殿本館」へ♨️
登録有形文化財の建物にある温泉は、芦ノ湖を見渡すことのできる絶景露天風呂となっています。
雲が流れる様子や風の冷たさを肌で感じながら、あたたかい温泉に入る至福のひとときです。
芦ノ湖 箱根 温泉 龍宮殿本館

芦ノ湖が見渡せる「胡蝶」
女性専用休憩処もあるので、帰りの時間までゆったりと過ごすことができます。
箱根 芦ノ湖 温泉 龍宮殿本館

歴史ある内装も楽しめる
水曜日はレディースデーなので、普段よりもお得に温泉を楽しむことができますよ♪
〈龍宮殿本館〉
神奈川県足柄下郡箱根町元箱根139
平日 9:00-20:00
土日祝 8:00-20:00
0460-83-1126

PM5:30 箱根に別れを告げて。

楽しかった箱根旅行もこれにて終了。
帰りは、写真や動画を見返しながら、新幹線でゆっくりと休んでくださいね?
界箱根 中庭

界箱根の中庭を添えて✨
ましろ

  • 出身地

    大阪府出身

  • 身長

    157cm

  • 学年

    OGエディターズ

  • 推し

    推し:パンダと嵐の大ファンです!最近は、saucy dogやマカロニえんぴつにハマってます!食べることと旅行が大好き!

non-no大学生エディターズとして、みなさんに素敵な情報をお届けできるよう、がんばりたいと思います!!

関連記事

グルメ&ライフ部の新着記事

VIEW MORE

ましろの新着記事

VIEW MORE

Icons made from svg iconsis licensed by CC BY 4.0