グルメ&ライフ部

No.042 りり

【話題のテイクアウト】念願の「丸亀シェイク」をうどん食べてみた!!

2023.07.31

こんにちは、りりです!

今回はテレビで観て以来ずっと気になっていた、「丸亀シェイクうどん」をご紹介。

暑い夏の日にピッタリなテイクアウトグルメでした!?

「丸亀シェイクうどん」とは?

丸亀シェイクうどん うどん 丸亀製麵

この日は家族で「丸亀シェイクうどん」をテイクアウト。
丸亀製麵の特徴でもある打ち立てうどんの美味しさを様々な場所で楽しんでほしい、という想いから誕生した「丸亀シェイクうどん」。

その手軽さと美味しさ、振って食べる楽しさから瞬く間に人気商品となりました。

そして今回、そんな「丸亀シェイクうどん」(※お持ち帰り専用) をついに私も食べることができました!!

食べ方はとっても簡単!

①両手で蓋をしっかり押さえて、上下に振る。

②だしとうどんがいい感じに混ざったら「完成」!

現在は、人気の定番2種類に加えて3種類の全5種類のラインナップです。

↓詳細はこちらの公式サイトをチェック!

「丸亀シェイクうどん:梅おろしうどん」をいざ実食!

丸亀シェイクうどん うどん 丸亀製麵

丸亀シェイクうどん。私は「梅おろしうどん」を注文しました!
私が今回食べたのは、定番の「梅おろしうどん」。

酸味のある梅干しとみずみずしい大根おろしの相性抜群!

暑い夏の日にピッタリの爽やかなうどんでした!!

美味しすぎてリピート確定です✨

一緒にテイクアウトした母はもう1つの定番商品「明太とろろうどん」を注文。

母は美味しすぎて、だしまで残らず完食していました!笑

「絶対にまた食べたい!」とのことです。

食べてみてわかった「丸亀シェイクうどん」のその美味しさ。

ただのテイクアウトうどんではなく、食べる前にふりふりシェイクするのも魅力の1つですね!

まだ食べていない人はぜひご賞味ください♪
丸亀シェイクうどん 食べ方 説明

丸亀シェイクうどんの食べ方
丸亀シェイクうどん 梅おろしうどん シェイク後

シェイクした後のうどん。だしと梅、大根おろしがしっかり絡んでいます!

おわりに

いかがでしたでしょうか?

最後までお読みいただき、ありがとうございます!!

皆さんもぜひ「丸亀シェイクうどん」食べてみてくださいね♪

それではまた次の記事でお会いしましょう~!

りり

  • 出身地

    神奈川県出身

  • 身長

    168cm

  • 学年

    大学4年生

  • 推し

    推し:趣味は海外映画・ドラマを観ること、本を読むこと、美味しいものを食べることです!

皆さまに楽しんでいただける情報を発信できるよう、大学生エディターズの一員として精一杯頑張ります!

関連記事

グルメ&ライフ部の新着記事

VIEW MORE

りりの新着記事

VIEW MORE

Icons made from svg iconsis licensed by CC BY 4.0