グルメ&ライフ部
No.094 ゆず
【福岡旅行】おすすめ観光スポット(門司港レトロ)
2024.03.28
門司港レトロとは…?
門司港は福岡県の北部にある港です。明治から昭和の雰囲気を残す門司港レトロとして現在は人気の観光スポットになっています。

レトロで落ち着いていて、日常とは違う雰囲気を味わえる街でした!
主なアクセス
JR博多駅から門司港行きに乗ると、1時間30分ほどで到着します。
結構遠かった&電車の本数が限られているため、旅程に入れる時は余裕を持って、前もって電車を調べておくと安心です。
移動込みで半日見ておくくらいがちょうど良いと思います!
結構遠かった&電車の本数が限られているため、旅程に入れる時は余裕を持って、前もって電車を調べておくと安心です。
移動込みで半日見ておくくらいがちょうど良いと思います!
見どころ①レトロなカフェやグルメ
駅近くのカフェに入って、休憩します。海の見える席でのんびり幸せな時間でした。
硬めのプリンがかわいい!美味しい!
硬めのプリンがかわいい!美味しい!
レトロなグラスもかわいい!
ミルクホール門司港
他には焼きカレーが有名で、歩いているとお店がいくつか目に入りました。
行った時間が食事時じゃなかったので食べませんでしたが、カレーが有名と知っていたらご飯の時間に合わせたのに…!と少し後悔。ぜひ焼きカレーもプランに入れてみてください。
行った時間が食事時じゃなかったので食べませんでしたが、カレーが有名と知っていたらご飯の時間に合わせたのに…!と少し後悔。ぜひ焼きカレーもプランに入れてみてください。
見どころ②港をのんびりお散歩
私は2月に行ったので寒くて諦めてしまいましたが、門司港クルーズや夜景も門司港の見どころのひとつです。これからの季節はぜひ満喫できると思います。

見どころ③明治から昭和にかけての建物がたくさん
JR門司港駅
電車を降りた駅がもうレトロな建物。大正時代の姿を残す国の重要文化財です。

旧門司三井倶楽部
こちらも重要文化財に指定されている建物です。中には展示とレストランがあります。

他にもたくさんあるので、公式サイトの観光マップを確認するのがおすすめです!
福岡旅行の行き先の候補にぜひおすすめです!
門司港は博多から電車で行くことができて、現地も徒歩で回りきれるので車がない旅にもぴったりだと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
門司港は博多から電車で行くことができて、現地も徒歩で回りきれるので車がない旅にもぴったりだと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
-
出身地
神奈川県出身
-
身長
159cm
-
学年
OGエディターズ
-
推し
推し:カフェ&ご飯屋さん開拓、旅行、読書など好きなことや私の日常についてたくさん発信していきます!