グルメ&ライフ部
No.189 Hina
【東京アイス6選】暑い夏を乗り越えよう! 都内のアイスクリーム・ジェラート特集
2024.07.04更新日:2024.07.25
最近はだんだんと暑くなってきて、ついに夏本番…
夏になると無性にアイスが食べたくなってしまい、美味しいアイスばかり探している私です。
そんなわけで、今回はこれまで私が食べたアイスクリームやジェラートを紹介していきます!!
※お店の情報は変更となっている場合があるため、最新情報はリンクなどからお確かめください。
[新宿] BOOK AND BED TOKYO
Information

住所:東京都新宿区歌舞伎町1−27−5 歌舞伎町APMビル8階
営業時間:不定休 12:00-20:00 (L.O.19:00)
Instagram:https://www.instagram.com/bnbt_shinjuku/
その他:フードメニューあり/お一人様◎/カフェ利用のみOK
詳しい情報は公式HPからチェックしてみてください!
私が頼んだものは、ブラックアイスクリーム ¥700 とブラックラテ ¥660

このカフェの最大の特徴は、黒を基調としたメニュー!!
サンドイッチやケーキ、ドリンクの全てが黒になっています。
もちろん、アイスクリームもコーンまで真っ黒。
一体何味なのかと気になる方も多いと思いますが、実はバニラ味なんです。
見た目に反してさっぱりと食べることができ、ダブルなのも嬉しいポイント。
ですが、口が黒くなるので要注意です…
”Book”という名前なだけあって、本がたくさんあるラウンジスペースも利用できます。
ホテル併設カフェですが、カフェ利用のみでもOKだそうです。
今回は普通の席を利用しましたが、本好きの方はぜひ利用してみてください:)

ビルの8階で少しわかりにくいため、隠れ家的カフェで平日は貸切状態でした。
都会のど真ん中で落ち着きたい方におすすめです!
[青山] PARIYA
Information

住所:東京都港区北青山3-12-14 MAKO北青山 1F
営業時間:不定休 11:30-21:00 (L.O.20:30)
Instagram:https://www.instagram.com/pariya_official/
その他:ランチメニューあり/女子会多め/テイクアウト可
詳しい情報は公式HPからチェックしてみてください!
ここで頼んだものは、ダブルジェラート〈ラズベリーミルク・プレミアムチョコレート〉ドリンクバー付き ¥1,100
友人は、〈塩ミルク・フレッシュミントチョコチップ〉を頼みました。

コーンもありましたが、ランチ後だったのでカップで注文。
4種の味を食べ比べましたが、どれも味が本格的で濃いです。
ラズベリーもお菓子のベリー味のようなものではなく、酸味があって暑い夏にぴったりだと思います。
一緒に頼んだチョコレートも濃厚で、合わせて食べると甘酸っぱい最高の組み合わせ……
甘酸っぱが好きな私にとっては大正解でした。
友人が頼んだ塩ミルクは、薄い水色で写真映えします。
もちろん味も良く、しっかりと塩味があるのがジェラートとしても珍しいのでおすすめです:)
そしてチョコミントは、私がチョコミン党ではないのでなんともいえませんが、見た目の色に反してミントの香りが強いです。
思う存分チョコミントを楽しみたい方は頼むべきだと思います!!

PARIYAさんといえば有名なのが、可愛らしいフォルムのストロベリークラッシックショートケーキ。
ですが、ジェラートも絶品でした。
GWの昼頃は混んでいて、並びましたが行列ではなかったです。
デリなどもたくさんありランチ利用の方も多かったので、ぜひ色々な商品を試してみてください!
[渋谷] KITH TREATS TOKYO
Information

住所:東京都渋谷区神宮前6丁目20番10号 MIYASHITA PARK North 2F
営業時間:不定休 11:00-21:00
Instagram:https://www.instagram.com/kithtreatstokyo/?hl=ja
その他:スイーツメニューのみ/お一人様◎/商業施設内
詳しい情報は公式HPからチェックしてみてください!
頼んだものは、The Nana ¥900(当時¥800)

とにかく種類が豊富なアイスクリーム屋さん。
基本的にアイスクリームがメインのお店なので、味や見た目のクオリティは高いです。
私はピーナッツバターが大好きなので、ピーナッツバターが入ったものを注文しました。
バナナ味がベースとなっていてバナナの味をよく感じられました。
ピーナッツバターはほんのりとでしたが、中にフレークなどがたくさん入っていて食べごたえがあります!!
KITHのチョコが付いているのがお気に入りです。
こちらの商品は、The Wifeyというヘーゼルナッツとチョコのフレーバー。
トッピングの見た目のインパクトは◎
ただし、手が汚れやすいのは注意です。

他にも味はたくさんあり、計12種あります。
また、全て自分でカスタマイズすることもできるのでアレンジ無限大!
テイクアウトが基本で座って食べる場所がないこともあるので、暑い日はアイスが溶ける時間との勝負です、、
[馬喰町] Bridge
Information

住所:東京都中央区日本橋馬喰町1-13-9イーグルビル1F
営業時間:平日8:00-18:00 土日祝9:00-18:00 (L.O.17:30)
Instagram:https://www.instagram.com/cafe.bridge/
その他:フードメニューあり/二人組多め/テラス席あり
詳しい情報は上の公式Instagramからチェックしてみてください!
ここで頼んだものは、ダブルアイスクリーム〈ピスタチオ・ストロベリー〉と〈カシス・焦がしバター塩キャラメル〉¥750(当時¥600)

味は比較的王道で、6種類の中から選ぶことができます。
季節限定の味も登場するので要チェック!
味が濃い!という感じではありませんが、素材の自然な味が感じられて上品でした。
特に猛暑日におすすめはカシス。
この日はとても暑かったので、フルーティーなシャーベット系のカシスで一気に涼しくなりました。
ただ、ダブルでカシスを頼む場合は組み合わせ的にバニラなどのシンプルな味をおすすめしたいです。
ピスタチオ×ストロベリーは間違いありません。
焦がしバター塩キャラメルは、焦がしバターと塩キャラメルの味が感じられて味はしっかりめです。
焦がしバター塩キャラメルとピスタチオにはナッツが入っているのもポイントです!!

このお店は外観内観ともにスタイリッシュで、個人的にはとても大好きです。
Bridgeのネオンサインが可愛い🤍
人気のお店で、ピーク時に行くと外で待つことになるので時間帯をずらしたり、平日に行ったりすると良いと思います:)
[参宮橋] FLOTO
Information

住所:東京都渋谷区代々木4-12-6 Cala参宮橋 1F-A
営業時間:11:00-18:00 水・木定休
Instagram:https://www.instagram.com/floto_gelato/
その他:スイーツメニューのみ/お一人様◎/テラス席あり
詳しい情報は上の公式Instagramからチェックしてみてください!
私が頼んだのは、トリプルジェラート〈ヨーグルトパッション・無添加ピスタチオ・73%ショコラ〉¥700
ピスタチオはスペシャルフレーバーで+¥85でした。
自家製コーンの場合は+¥100です。

とにかく全てのフレーバーにこだわっている印象!!
特にヨーグルトパッションは衝撃的で、パッションフルーツの種も入っているのでそのままフルーツを食べているよう、、!
ベースのヨーグルトも、甘味と酸味のバランスが取れていて気に入りました。
そして、ピスタチオとショコラはジェラートとは思えないほど濃い味でした。
「無添加」と「73%」というのは私としてはとても嬉しいポイント。
本当に食べてみたい味がありすぎて、ついついトリプルにしてしまいました…
アメリカンチェリーやローズ、煎茶レモングラスなど個性的な味もあるので色々試してみたいですね。

ケーキや焼き菓子なども取り扱っていて、クレープも人気の商品のようです。
住宅街の中にひっそりと佇むお店で、のんびりと過ごせる空間になっているのでぜひ訪れてみてください:)
[清澄白河] TUTTO
Information

住所:東京都江東区常磐1-3-7 ラフィーヴィル清澄白河EAST 2
営業時間:10:00-18:00 月定休(祝日の場合は翌火)
Instagram:https://www.instagram.com/tutto_vegangelato/
その他:スイーツメニューのみ/女子多め/テラス席あり
詳しい情報は公式HPからチェックしてみてください!
こちらで私が頼んだものは、シングルジェラートのコーン〈ブロンテピスタチオ〉¥660
友人は、〈ペスカローザ〉という桃のフレーバーを頼みました。

このお店の売りは、全てヴィーガンであるというところ!!
乳・卵・白砂糖不使用で、罪悪感なく食べられます。
また、牛乳ではなくアーモンドミルクを使用しているため、後味もすっきりとしています。
どちらの味もヴィーガンだとは思えないほど美味しいです!
アイスを食べたいけど体型や健康を気にする方に、息抜きとして食べてみてはいかかでしょうか??
そして個人的に好きだったのがコーン。
サクサクした食感で香ばしさがあり、コーンだけでも食べられるくらい美味しかったです笑
コーンには米粉やアーモンドミルクを使用していて、こちらもヴィーガン使用だそう。
残念ながら現在ピスタチオは取り扱っていないようですが、現在はアサイー味が出たということなのでみなさん試してみてください!

店内はポップで可愛くて、お持ち帰り用のジェラートもありました。
清澄白河には他にもおしゃれなカフェがたくさんあるので、カフェ巡りにも最適なお店だと思います!!
新しく木場公園にもお店がオープンしたそうなので、そちらにも足を運んでみたいと思っています。
🍦最後に🍨
私が好きだったアイス・ジェラートを一挙公開してみました!!
他にもまだまだ食べたいアイスがありますが、、、
暑い日疲れてもアイスならいくらでも食べられる気がするので、もう飲み物だと思っています。
よく寝て、水分補給をして、そしてアイスを食べて! 一緒に夏を乗り越えましょう~~~
-
出身地
北海道
-
身長
160cm
-
学年
大学1年生
-
推し
カフェ巡り / ダンス / KPOP(ZEROBASEONE)