グルメ&ライフ部
No.213 りんり
【花と緑が美しい!】青山フラワーマーケット ティーハウス 南青山本店に伺いました!
2024.07.27

こんにちは!りんりです!
今回は、「青山フラワーマーケット ティーハウス 南青山本店」をご紹介します!
- Index
お店の様子
全国にお店を構えるお花屋さん「青山フラワーマーケット」のカフェ、「青山フラワーマーケット ティーハウス」。
平日午後に訪れた際は、スムーズにお店に入ることができました。年齢層は様々で誰でも気軽に入れる雰囲気です!おひとり様カフェにも最適♡

緑が壁を生い茂る店内は、どこを撮っても写真映えします!

テーブルごとにお花が飾られているため、間近で綺麗なお花を撮る事ができます!
そして、このお店では、週ごとに店内に飾られている花が変わります!飾られているお花は、お店に入ってすぐの看板か、公式Instagramを見れば、確認できます。

私が伺った時は、「リシアンサス」というお花でした。2024年7月27日現在は、7月31日までヒマワリが飾られているそうです!
おすすめメニュー

バラのゼリー 550円(税込)
フレッシュなバラの風味で華やかさを感じるゼリーでした!
このゼリーにはダマスクローズというバラの、香りとエキスが使われています。この花は健康と美容に効果があるとされていて、non-no読者には嬉しい食べ物となっています!
期間限定のメニューが多々ある「青山フラワーマーケット ティーハウス 」。しかし、このメニューは通年商品のため、いつでも食べることができます!
お土産を買いました♪
レジ近くにはお土産も売っており、家でも気軽にカフェの味を楽しめます!

私はハーブクッキーと紅茶「イチゴのシャルロット」のセットを買いました♪
イチゴのシャルロットは酸味よりも甘さを感じる味となります!クッキーが甘さ控えめのため、紅茶ととても相性が良いです!
紅茶はいちごのシャルロット以外にも種類があり、選ぶのに時間がかかりました笑
家族や友達へのプレゼントにぜひいかがでしょうか?
カフェの隣には…

隣には、このカフェを運営しているフラワーショップ「青山フラワーマーケット」があります!
1階と2階に分かれておりますが、私がおすすめしたいのは2階のフロアです!
南青山店の2階には花瓶専門のフロアが存在します!専門というだけあって他の店舗と比べて花瓶の種類がとても豊富です!
カフェに訪れた際は、寄ってみるのがおすすめです!
最後に
いかがでしたでしょうか?
皆さんも青山フラワーマーケット ティーハウス 南青山本店で素敵な花と緑を楽しんではどうでしょうか?
最後までご覧くださり、ありがとうございました!
-
出身地
千葉県
-
身長
167cm
-
学年
大学2年生
-
推し
推し:カフェ・スイーツ巡り、雑貨屋巡り、ミニチュア集め、色々な場所に行くことが趣味です!