グルメ&ライフ部
No.019 ち な み み
【1泊2日広島旅行】3市を巡る大充実のモデルコース②
2024.08.10
名高い世界遺産からおいしいグルメまで。魅了たっぷりの広島は、不動の人気を誇る有数の観光地。
今回は広島3市を1泊2日で巡る、大充実の広島観光モデルコースをご紹介。原爆ドーム、宮島など人気の観光地を網羅したプランを、2回に分けて余すことなくレポート。第2弾では2日目のモデルコースを追っていきます!
※1日目のモデルコースは下のリンクからチェック!
【2日目モデルコース】

【2日目 朝】広島市街の喫茶店でレトロモーニング
広島市街には、可愛いカフェがたくさん。そんな中でも是非旅行中のモーニングに訪れてほしいのが、「ボラボラ」という喫茶店。
1976年創業の歴史あるお店。外観からお料理まで、昭和レトロな雰囲気が漂うこのお店は、いまSNSでも注目を集めているほどの人気っぷり。朝の時間帯は地元の常連さんのような方が多く、そこまで混雑していないのでモーニング利用がオススメです♡


Information

ボラボラ 立町店
アクセス 立町駅から徒歩約3分
営業時間 月~金 7:00~19:30 土 7:00~17:30
日 8:00~17:30
※予約不可
【2日目 昼】フェリーに乗って宮島へ
2日目のメインは世界遺産にも登録されている厳島神社がある宮島の観光。
時期によって異なりますが、厳島神社の参拝は18:00頃までしかできない、かつ宮島の飲食店は17:00頃に閉まってしまうところが多いので、宮島に行く際は、午前中から行くのがオススメ。
また宮島行きの船も様々な所から出航していますが、値段と行きやすさ(本数の多さ)を考えると、宮島口駅から出ているフェリーの乗るのがベスト。
広島主要地からの詳しいアクセス方法は下記のサイトをぜひ参考に。

宮島は厳島神社があるだけでなく、広島の名物の食べ歩きも楽しめてしまうのが嬉しいポイント。特にイチオシなのが、広島グルメの象徴的存在である、あの「もみじ饅頭」をアレンジした「揚げもみじ」。外はカリッと、中はふわっとした食感の塩梅が絶妙で絶品でした!

【2日目 夕方】広島駅に戻って最後の広島グルメを
帰りの新幹線や飛行機に乗る前の最後の食事。場所はやはり地元の有名な店が集まる広島駅がオススメ。特に飛行機で帰る方は、空港で食べるという手段もありますが、広島空港は飲食店があまりないので要注意です。
1日目のモデルコース内で紹介した「瀬戸内イタリアンMassa」やお好み焼き屋さんも、もちろんオススメですが、もう1店舗、「すし辰」というお寿司屋さんもラストの食事にぴったり。
広島県内にしかない回転寿司で、瀬戸内海で獲れたばかりの新鮮な魚を味わうことができます。1皿平均300~400円ほどなので、すごくリーズナブルなわけではないですが、高いクオリティのお魚をこのお値段で食べられるのは、むしろお得。ぜひ訪れてみて。
-
出身地
神奈川県出身
-
身長
158cm
-
学年
大学4年生
-
推し
田久保夏鈴ちゃん / non-no
大好きなファッションを中心に、グルメ・旅行など、現役大学生らしさ、そしてnon-noらしさを大切に様々なコンテンツを発信していきます♡/
- #Tag
- Share
関連記事
グルメ&ライフ部の新着記事
ち な み みの新着記事
-
エンタメ部
No.019 ち な み み
【大学生活はnon-noできまり】語らせて!私が6年間愛するnon-noの魅力
2025.03.31
-
グルメ&ライフ部
No.019 ち な み み
【渡韓ヲタクが厳選】韓国旅行で絶対行くべき人気エリアを徹底解説!
2025.03.29
-
ビューティー部
No.019 ち な み み
【正直レポ】話題沸騰中!UNOVE(アノブ)のトリートメントってどうなの?| 使用感や効果を徹底レポ
2025.03.23
-
ファッション部
No.019 ち な み み
【着こなしテク】流行りの「デニム オン デニム」のお洒落な着こなし方を徹底解剖!!
2025.03.10