グルメ&ライフ部

No.148 uri

【京都】汽〔ki〕でレバノン料理をたべてみた!

2024.10.20

こんにちは!uriです🌹

この前初めてレバノン料理を食べに行きました!取ってお美味しくて、素敵な空間だったのでご紹介します。

レバノン料理って?

レバノンは中東にあり、シリアやイスラエルの隣に位置しています。レバノン料理としては、ファラフェルと呼ばれるひよこ豆を使ったコロッケのようなものや、ピタと呼ばれる小麦粉で作った薄いパンのようなものがあります。

汽【ki:】ではこのピタパンとファラフェル、それにプラスしてチキンやビーフを合わせて食べることができるお店です!

メニューはこちら

メニューはこちら。公式のインスタグラムから見ることができます。

私はランチで伺ったのですが、ランチメニューから1品と1ドリンク制でした!レバノンのファラフェルを食べたい場合はMixと書いてある欄の方を選ぶと食べられます◎

こちらはモーニングもやってます☀

いただきます!

それでは初めてのレバノン料理いただきます!

こちらがプレート。私はチキンファラフェル(2400円)を注文。3枚のピタがついてきます。

ピタはポケットのようになっていて、この中に好きな具材を詰め込んで食べるのがレバノン式。自分で組み合わせていろんな食べ方ができたので楽しかったです!

少し香辛料の味がしますが、私は美味しかったです!インド料理屋さんで食べる味に似ている気がしました。

京都でレバノンを感じられるのはここだけ!店内は1つの大きなテーブルとカウンター席がありました。どこの席でもおしゃれな写真が撮れること間違いなし!

汽【ki:】の詳細

モーニングのみ予約可

■営業時間

Breakfast 8:00-10:30(lo.9:45)

Lunch 11:00-15:30(lo.14:45)

■住所

〒600-8111 京都府京都市下京区都市町149

■Instagram

Instagramからメニューを見たり予約することができます!

私たちはランチで伺ったので11:00を目指していきました!平日の11:00のオープン時点で3組待ち、12:00には外に列ができていました。早めに行くのがおすすめです◎

最後に

人生初めてのレバノン料理。香辛料が強すぎて食べれなかったらどうしようと不安でしたが、とっても美味しかったです!店員さんもやさしくて、とっても快適に楽しい時間を過ごすことができました!京都に来た際はぜひ行ってみてください♪

最後まで読んでくださりありがとうございました!

  • 出身地

    広島県出身

  • 身長

    158cm

  • 学年

    大学4年生

  • 推し

    推し: 趣味は美術館や食器集めに行くこと!映画、本、音楽とご飯を食べることが好きです。

私が見つけた素敵なものを皆さんと共有できたらなと思います!楽しみながら頑張るのでよろしくお願いします。

関連記事

グルメ&ライフ部の新着記事

VIEW MORE

uriの新着記事

VIEW MORE

Icons made from svg iconsis licensed by CC BY 4.0