グルメ&ライフ部
No.018 たかな
【横浜土産】常温保存&飛行機OKなごはん系3選
2024.12.08
みなさん、こんにちは
non-no大学生エディターズのたかなです
今回紹介するのは、横浜土産
先日、横浜旅行をしたときに困ったのが、お土産
お菓子以外のお土産がほしかったのですが、検索してもなかなかヒットせず…
同じような方もいるのでは? と思ったので、私が購入したものを紹介しようと思います
すべて、常温保存&飛行機OKで、横浜中華街で購入できます
これから横浜旅行に行かれる方の参考になればうれしいです
それでは、スタート♪
横浜大世界 ふかひれスープ(パウチタイプ)

水と卵を入れるだけで、本格的なふかひれスープが作れる濃縮スープの素
お店で試食したときに、おいしくて即決!
ふかひれは気仙沼産をつかっているそうです
うまみたっぷりのとろみのあるスープで、身体があたたまりました
お好みで野菜やきくらげを追加してもよさそうです◎
3袋セットの箱入りタイプ(¥1330)もあります
人数に合わせて調整してみてください
- 内容量:200g(3~4人前)
- 賞味期限:製造より1年半
横浜大飯店 中華街の麻婆豆腐がつくれるソース(広東式)

豆腐と豚ひき肉で麻婆豆腐が作れるソース
辛いのが苦手な私は「広東式」をチョイス
玉ねぎのみじん切りも追加して、甘めに仕上げてみました
辛さは、ちょっと辛い!
カレーの中辛が食べられる方なら大丈夫だと思います(私はいつも甘口)
慣れてくると、うまいと辛いの無限ループです
いつもの豆腐とお肉を使ったのに、すごくおいしくできました
ご飯や麺にも合うそうなので、次は卵を乗っけた麻婆丼にしてみたい!
ほかにも、四川式の麻婆豆腐、回鍋肉、青椒肉絲、エビチリなどがありました
いくつか購入して、試すのも楽しそうです
- 内容量:120g(3~4人前)
- 賞味期限:製造より1年
崎陽軒 真空パックシウマイ 15個入り

横浜土産で必ず名前を聞くのが、崎陽軒のシウマイ
お弁当や冷凍もありますが、お土産用には「真空パック」がおすすめ
電子レンジで温めるだけで食べられます
お味は、シンプルに皮とタネを楽しめるザ・シュウマイ
付属のからしはつけてもつけなくても美味
ごはんともよく合います
横浜土産の定番なだけあって、買ってよかったと思える一品でした
真空パックタイプは、サイズが15個入りから数十個入りまであるところも◎
ちなみに、私が選んだのは15個入り
いちばん小さいサイズです
大きさは薄めの箱ティッシュくらい
軽くてかさばらないので、飛行機でも安心でした
- 内容量:15個
- 賞味期限:製造より5か月
おわりに
今回は、横浜中華街で買えるごはん系のお土産を紹介しました
私はこの3つを使って、家族と中華パーティーをして楽しみましたよ~
横浜に行く方は、ぜひゲットしてみてください!
それでは、また次の記事でお会いしましょう ( ´Д`)ノ~バイバイ
-
出身地
鹿児島県出身
-
身長
152cm
-
学年
大学4年生
-
推し
桜田ひよりちゃん・乃木坂46
好きなこと:読書、美容、アニメ鑑賞
パーソナルカラー:イエベ秋
骨格タイプ:ウェーブ
肌質:透明感がほしい敏感肌