グルメ&ライフ部

No.213 りんり

【東京・大阪・名古屋で出店中!】クリスマス雑貨専門店「ケーテ・ウォルファルト」とは?

2024.12.16

こんにちは、non-no大学生エディターズのりんりです!

今回は、クリスマス雑貨専門店「ケーテ・ウォルファルト」についてご紹介します!

「ケーテ・ウォルファルト」とは?

「ケーテ・ウォルファルト」は、ドイツのローテンブルクにあるクリスマス⽤品の専⾨店。日本では2024年12月16日現在、

・六本木ヒルズクリスマスマーケット(東京)

・麻布台ヒルズクリスマスマーケット(東京)

・ミットランドスクエア(名古屋)

・阪急うめだ(大阪) で出店しています。また、オンラインショップも開設しており、クリスマスの時期でなくても雑貨を購入することができます。

今回は、麻布台ヒルズクリスマスマーケットでの「ケーテ・ウォルファルト」の様子と、そこで買ったクリスマス雑貨についてレポートします!

麻布台ヒルズクリスマスマーケットでの様子

麻布台ヒルズクリスマスマーケットでは、イルミネーションで飾られたゲートの先にお店を構えています!ここの「ケーテ・ウォルファルト」は混雑防止のため、係員が店内に入れるお客さんの数を制限していました。そのため、店内に入るにはお店の外で並ぶ必要があります。平日昼間でも10~20組くらい並んでおり、かなりの大盛況でした!

中に入って最初に目につくのは、たくさんの種類のオーナメント売り場。棚いっぱいにずらっと並べられており、その姿は圧巻♡

他にもミニチュアやキャンドル、アロマなど、品揃え豊富に売られていました。人気の物は並んですぐに完売してしまうそうです!

値段は、10000円を超える高価なものから1000円以内のお手軽な物まで、幅広く揃えられていました!

ケーテ・ウォルファルト」で買える、オススメ雑貨

今回は麻布台ヒルズのクリスマスマーケットで私が買った、「ケーテ・ウォルファルト」オススメ商品をご紹介します!

*品揃え・店舗により販売していない可能性があります

オーナメント ¥1,600

ジンジャーマンクッキーのオーナメント。手作りなのか、全てお顔が微妙に違いました!クッキーの型が取り付けられた、とても珍しいオーナメントです♪

ティーライトキャンドル 各¥400

レジ近くのスペースで売られていた、小さなキャンドル。サイズが小さいため、2-3個購入して並べるのがオススメ♪写真に写っている物以外にもたくさんの種類があり、どれにするか迷ってしまいました笑

マグネット ¥820

ドイツ発祥のパン「プレッツェル」の形をしたマグネット。磁石の部分が目立たないため、壁などに立て掛けて飾るのも◯!麻布台ヒルズのクリスマスマーケットはプレッツェルが名物なので、お土産に買っていく人も多そうです♡

最後に

いかがでしたでしょうか?

この記事でお書きした通り、「ケーテ・ウォルファルト」は4つの場所で限定出店しています!是非お近くの店舗で、クリスマス雑貨を堪能してみてはいかがでしょうか?

最後までご覧くださりありがとうございました!

  • 出身地

    千葉県

  • 身長

    167cm

  • 学年

    大学2年生

  • 推し

    推し:カフェ・スイーツ巡り、雑貨屋巡り、ミニチュア集め、色々な場所に行くことが趣味です!

関連記事

グルメ&ライフ部の新着記事

VIEW MORE

りんりの新着記事

VIEW MORE

Icons made from svg iconsis licensed by CC BY 4.0