グルメ&ライフ部
No.012 彩
【東京カフェ】今が旬!絶対に食べておきたいオススメいちごスイーツ7選♡
2025.02.26更新日:2025.03.14

今が旬のいちご。今年もいちごを使った絶品スイーツがたくさん登場しています。
筆者が実際に足を運んで厳選した、東京のいちごスイーツを7選ご紹介。
今しか食べられない、おいしくてカワイイいちごスイーツを思う存分満喫してみて♡
見た目も味も大満足♡贅沢ヴァシュラン / spiq(日暮里)
まずご紹介するのが、日暮里にある『spiq』さんの「いちごのヴァシュラン」。
蔵前の人気店『菓子屋シノノメ』から独立された店主さんが営むお店です。

ヴァシュランとは、焼いたメレンゲにアイスクリームやシャーベット、フルーツを飾ったフランスのお菓子。
『spiq』さんの「いちごのヴァシュラン」は、たっぷりのいちごとソース、カルダモンアイス、アーモンドヌガー、バニラシャンティ、メレンゲなどが盛り付けられた贅沢な一皿。うっとり眺めてしまうくらい、美しい見た目です。
メレンゲやアーモンドヌガーなど素材それぞれの食感を味わうことができるから、最後の一口まで全く飽きずに楽しむことができるんです。
王道だけどひと味違う絶品ショートケーキ / spiq(日暮里)

次にご紹介するのが、同じく『spiq』さんの「いちごのショートケーキ」。
いちごを使ったスイーツの中でも定番のショートケーキですが、『spiq』さんのショートケーキは特にクリームがなめらかでとっても美味しい!
優しい甘さのクリームとフレッシュないちご、甘酸っぱいフランボワーズジャムの組み合わせが絶妙でぺろっと完食してしまうこと間違いなしです。

テラス席は空いていれば当日利用可能ですが、店内は完全予約制。
毎週火曜日に1週間ごとの予約やお菓子のラインナップが公開され、予約することができるシステムです。
気になる方は、下記の公式Instagramを随時チェックしてみて!
Information
spiq
【住所】東京都台東区谷中7-5-25 ヤナカアパートメント1F
【アクセス】日暮里駅より徒歩6分/千駄木駅より徒歩11分
【営業時間】12:00-18:00
【定休日】不定休
メレンゲと苺がたっぷりのイートンメス / nicolas(三軒茶屋)
次にご紹介するのが、三軒茶屋にある『nicolas』さんの「苺のイートンメス」。
イートンメスとは、いちごとメレンゲ、クリーム、ジェラートなどを混ぜて食べるイギリスの伝統スイーツ。

グラスから溢れてしまうくらいたっぷりな盛り付けと見た目の美しさに、ついテンションアップ。
ざくざくと混ぜながら食べ進めると、たっぷり入ったいちごと濃厚なクリームとが混ざり合って、食べる手が止まらなくなる美味しさに。
店主さんいわく、苺のイートンメスは5、6月ごろまで食べられるそう。ぜひ1度食べに行ってみて。
Information
nicolas
【住所】東京都世田谷区太子堂4-28-10
【アクセス】三軒茶屋駅より徒歩6分
【営業時間】17:00-24:00
【定休日】火曜・第3水曜定休
洋酒が香るオトナなタルトは必食! / laika(東松原)
次にご紹介するのが、東松原にある『laika』さんの「いちごのタルト」。
代官山の人気カフェ『sputnik』の姉妹店で、カフェだけでなくディナーやバー利用もできるお店です。

サクサクのタルト生地にたっぷりのいちごが乗ったタルト。
カスタードにマルサラ酒が使われており、ふわっと洋酒の風味がするオトナな美味しさ。甘酸っぱいいちごとの相性も抜群です。
こだわりの詰まったちょっとオトナな一皿を、この春ぜひ楽しんでみて。
Information
laika
【住所】東京都世田谷区松原5-57-8
【アクセス】東松原より徒歩1分/下北沢駅より徒歩18分
【営業時間】[カフェ]13:00-17:00 [ディナー・バー]19:00-23:00
【定休日】水曜日
いちごが引き立つ紅茶クリームの深み / fromafar(東向島)
次にご紹介するのが、東向島にある『fromafar』の「イチゴのタルト」。
蔵前で長年愛されてきた店舗が、2024年に東向島に移転した人気のカフェです。

タルトにはミルクティークリームが使われており、しっかりめの紅茶の深い風味によっていちごの甘酸っぱさがより際立った一皿に。
バターが香るザクザク食感のタルト生地も、食べ応え抜群でとっても美味しい。






タルトだけでなく、季節ごとに旬の果物を使ったスイーツが登場するのも『fromafar』の魅力のひとつ。
お店の雰囲気もステキで居心地抜群!ついついのんびり過ごしてしまうこと間違いなしです。
Information
fromafar
【住所】東京都墨田区東向島5-2-7
【アクセス】東向島駅より徒歩3分/曳舟駅より徒歩13分/京成曳舟駅より徒歩11分
【営業時間】11:00 – 19:00
【定休日】なし
焼きたてカヌレと楽しむ贅沢スイーツ / KURAMAE CANNELE(蔵前)
次にご紹介するのが、蔵前にある『KURAMAE CANNELE』。
焼きたてのカヌレを販売している専門店で、テイクアウトの他にイートインできるカフェも併設されています。

栃木産「とちあいか」、さくさくのパイ生地、自家製のカスタードクリームの組み合わせがマッチした見た目も味も贅沢なデザートです。
スイーツに合わせた紅茶を提供してもらえるのも魅力のひとつ♡
(追記:今年の提供は2月21日に終了とのこと。)
Information
KURAMAE CANNELE
【住所】東京都台東区蔵前2-1-23
【アクセス】蔵前駅より徒歩1分
【営業時間】[ショップ]11:00 – 19:00 [カフェ]11:00 – 18:00(売り切れ次第終了)
【定休日】月曜
厚切りトースト×いちごが絶妙にマッチ! / トロワ(田原町)
最後にご紹介するのは、田原町にある『トロワ』の「桜あんとイチゴのトースト」。
田原町の閑静な住宅街にあり、こだわりの詰まったスイーツと居心地抜群の雰囲気が人気のお店です。

カリッと焼きたてのトーストに、ジュワッと染みたバター、優しい甘さの桜あん、フレッシュないちごがたっぷり。まさにこれからの春らしい組み合わせでとっても美味しい!
トーストが厚切りでボリュームたっぷりなので、食べ応えも抜群です。
トースト以外にも美味しいスイーツがたくさん。ぜひ一度足を運んでみて。
Information
トロワ
【住所】東京都台東区寿3-10-5
【アクセス】田原町駅より徒歩5分/蔵前駅より徒歩5分
【営業時間】12:00-19:00
【定休日】月・火曜定休(祝日の場合は営業、代休あり)
今しか食べられないいちごスイーツを楽しんで♡
ここまで、筆者が実際に足を運んで厳選した、東京のいちごスイーツを7選ご紹介してきましたが、いかがでしたか?
今しか食べられない、おいしくてカワイイいちごスイーツを思う存分満喫してみて♡
-
出身地
東京都出身
-
身長
155cm
-
学年
大学4年生
-
推し
渡邉理佐さん
グルメと旅が大好きです。愛読しているnon-noのように、そして憧れの渡邉理佐さんのように、ステキな情報を発信できるようがんばります ☺︎