non-noメンバーに登録すると
いろんな特典が盛りだくさん♡
2021.02.04更新日:2021.03.08
昨年創業70周年を迎えた老舗チョコレートメーカー「メリーチョコレート」。
バレンタインにチョコレートを贈る文化を日本に定着させたといわれるほど、有名な日本生まれのブランドです。
定番商品だけでなく、最近では戦国武将をモチーフにしたチョコレートや、チョコレートに合うお香など、バラエティ豊かな商品が次々と登場。
その中でも今回は、レトロなパッケージが話題の「はじけるキャンディチョコレート 」をご紹介。
「はじけるキャンディチョコレート」は、口の中ではじける新食感のチョコレート。
若い世代を中心に再び人気を集めているクリームソーダのパッケージが目印。
味のラインナップは、
・メロンクリームソーダ
・コーラフロート
・いちごソーダ
・レモンスカッシュ
・サイダー
・オレンジソーダ
の計6種類で、各5個入り。どれも純喫茶でよく目にする定番のドリンク。
実際のメニューに載っていそうなレトロなイラストがかわいい!
口の中でパチパチとはじける食感がクセになるチョコレート。
子どもの頃に食べた駄菓子を思い出す懐かしい味わいで、甘さと爽やかな風味が両方楽しめます。
こちらは、甘酸っぱいいちごソーダ味。
1箱378円(税込み)とお手頃価格なのでちょっとしたお礼や、ばらまきバレンタインギフトにぴったり。
どれにしようか迷っちゃうという場合には、6種類すべての味が楽しめるアソート缶がおすすめ。
ブリキのお菓子缶は、食べた後に小物入れとして使ってもかわいい!
21個入りで、1944円(税込み)で販売中。
缶の側面には色とりどりのソーダドリンクが。
「メリーチョコレート」といえば赤い女の子のロゴが特徴ですが、こちらに使われているのは1970~75年に使用されていたもの。
細部までレトロな仕様で乙女心をくすぐります。
喜ばれること間違いなしのキュートなチョコレート。
オンラインストアでは売切れも続出するほどの人気商品ですが、バレンタインシーズンということで現在各地でポップアップショップも開催中。
ぜひ公式HPでチェックして手に入れてみてください。
▼この記事を書いたのは…
ノンノウェブディレクター、ライター。某有名雑貨店でバイヤー&商品プロデュースをしていた経験を活かし、お手頃価格で手に入るかわいいもの&フードを日々捜索中。推し事で海外遠征多め。