内定カクトク必至♡ 就活スーツの正しい選び方&お手入れ法、プロに聞いてみた!

2017.03.27更新日:2017.10.20

人生を決める重大イベント“就活”の戦闘服「就活スーツ」について、プロが教えてくれるよ!
内定に近づくためにLet’s Stady☆

洋服の青山 プレス 小野寺真理さん
悩める就活生たちの救世主。豊富な経験と知識量で、みんなにぴったりのスーツやテクを教えてくれる!

Q:スタイルカバーできるスーツは?

A:同じに見えても差が。 たくさん試着して。

ボタンの位置など、スーツならではのスタイルアップポイントが。普段の服と同じと思わず試着を!

Q:クリーニングの頻度は?

A:1〜2か月に1度くらいを目安に。

着用頻度にもよりますが、これくらい。出しすぎは傷みの原因に。家でできるセルフケアに力を入れて。

Q:スーツのケア、とりあえず何が必須ですか?

A:まずは専用のブラシを買って。

着用後、まずはブラッシングでほこりをとることが大切なウールケア。就活終了後も、別の洋服のケアに使えます。スチームアイロンでのシワ取りも効果的。
ブラシ¥1900/洋服の青山

Q:購入時のハンガーに掛ければOK?

A:ハンガーは骨太のものを選んで!

購入時についてくるものは簡易的な細いものが多く、肩の部分に跡がついてしまう危険が。

Q:シワ、水ぬれ、ニオイ……どうすればいいの!?

A:専用のスプレーで対策&あと処理を!

ぬれたらタオルドライ→陰干しが基本。水ぬれは撥水スプレーで予防、シワとニオイはあとで専用スプレーを! 
(右から)撥水スプレー¥600・シワ取りスプレー¥600・消臭スプレー¥600/洋服の青山

Q:スーツとセット買いすべきオススメアイテムは?

A:万能就活セットがイチオシです。

鏡つきのエチケットブラシ、ゴムやピンなどのヘアセットなどがセットに。これさえあれば身だしなみは完璧と評判です。
就活セット¥1900/洋服の青山(n♥line)
ノンノ2017年1月号掲載
Icons made from svg iconsis licensed by CC BY 4.0